• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osanpoのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

2011年ラストドライブ

2011年ラストドライブ会議+忘年会へ出席するために、ドライブ旅しながら広島市まで行ってきました。








おかげさまで今年の師走は例年以上の忙しさ。納期に追われる日々が続いております。
ですので、結果的に今回が2011年最後のドラ旅になるんじゃないかと思います。
いくら趣味とは言え、もう無理!!


お隣の県なのに広島はほとんど行ったことがありません。どこへ行けば良いのかさっぱり見当が立たず(みなさんアドバイスありがとうございます)、行き当たりばったりで行こうと思っていましたが、出発する直前に「1Dayドライブ広島」というドライブ情報誌を買っていたことを思い出しました。

見てみると・・・、ドライブ向きで、しかもそんなに遠回りにならないルートがありました。情報誌的には「ルート15」。三原市から呉市までの海沿いのルートです。

ということで今回はこの地図のように走ってみることにしました。
ドラ旅のゴール地点は今年3度目となる呉市の音戸の瀬戸としました。

三原市から海沿いの国道185号へ。

ここは竹原市の街並み保存地区です。

鞆の浦ほどではないですが、ここも道は狭いです。

ここ、道を譲りたくても譲るスペースが無いんですよねぇ。
後ろから迫ってくるフィットのおばちゃんに追いかけられて、しかも同じ方向に進んでしまって、街から追い出されることに・・・。

さらに進んで大芝島にかかる大芝大橋。


そのまま進んで野呂山へ到着。かぶと岩展望台にて。 
野呂山と聞くとよろしくメカドックを思い出しますよね・・・?

展望台からの眺め。
 
 ちょっと休憩した後、下山しました。

下界に見えるあの橋は何でしょうね。安芸灘大橋かな?

すでに15時半。広島市で17時から始まる会議のことを考えると、音戸の瀬戸行きをあきらめて広島へ向かうのがベスト。しかしもう少し行けば夕暮れの音戸の瀬戸が待ってます。
「う〜ん」と悩みましたが誘惑に負けて遅刻覚悟で向かうことにしました。

今年3度目となる音戸の瀬戸に到着〜♪です。今回は冬の夕暮れ仕様です。
3月の音戸の瀬戸 (大和ミュージアムが休館日でガッカリ編)
5月の音戸の瀬戸 (満開のツツジがキレイでした編)   


相変わらずの交通量です。実物大トミカを見ているようで、何度来ても楽しめます。

しかし交通渋滞緩和のために建築中の第2音戸大橋が開通すると、ここの交通量が激減するのかなぁと思うと、観光客としては寂しいような気もします。

誰ですか?派手にやっちゃいましたね。

ということで、今年3度目となる定番のアングルで記念撮影。

さぁ、広島へ行きましょう。ホントに遅刻してしまう。
たった5分間の滞在でしたが楽しめました。

広島市の会場へは何とかギリギリセーフで間に合いました。しかしみなさんから頂いた市電との一緒に写真を撮るアイデアは実現できず。またいつかリベンジします。

その後は会議と忘年会。
ちなみにosanpoは一滴も酒類は飲みません。

全て終了して岡山へ戻ったのは深夜3時。色々あった今回はさすがに疲れました。

とりあえず広島編のブログも完成したし、さぁ残業を続けよう。
もう年内のみんカラの更新はむずかしいかなぁ。

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation