• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osanpoのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

カングージャンボリーの旅 1日目

カングージャンボリーの旅 1日目あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。









昨年5月のカングージャンボリーのドラ旅を更新いたします。
あとであとでと思っていたら年をまたいでしまいました(´Д` )

カングージャンボリーに関してこの世で1番遅いブログアップになってしまったでしょうから、情報の鮮度はほぼ皆無かと思いますが、ここまで来たら個人的な備忘録的な意味も込めて更新を断行しようと思います(*^_^*)





2泊3日のドラ旅を1回のブログで書きますと、文字数が長すぎたらしくエラーとなりました。
ですので3回に分けて更新していこうと思ってます。
1日目
2日目
3日目










岡山発はジャンボリー前日の5月14日。
朝イチに仕事が入ってしまい、終了後の11時頃出発しました。

宿泊予定の静岡県三島市まで一気に高速ワープします。
この日は道草無しで、ひたすら走りに走ってお宿に向かうのみの1日となります。




順調に進んで14時40分ごろ滋賀県の大津SAで休憩です。
トゥインゴゴルディーニRS
ここを訪れたのは、シトロエンDS3の頃にマキノ町のメタセコイア並木以来ですから4年ぶり。



霞んで見えませんが、琵琶湖のずっと先にメタセコイア並木はあります。
トゥインゴゴルディーニRS
また機会があれば行ってみたいなぁ。






ここから先は自分のクルマでは行ったことのない未踏のエリアとなります。
ドラ旅好きですが、普段から連休の取れない仕事なので行動範囲はごく限られるんです。


「名古屋まであと○○キロ」のように日常の生活では見かけない地名を標識で見てわくわくしたり、または高速道路の先に見える街並みに興奮するなど、初めての道を満喫してきました。「あぁ遠くまで来たもんだなぁ」としみじみしたり^^。


名神から新名神、東名阪から伊勢湾岸自動車道へ進みます。
少々疲れの出てきた17時15分ごろ、刈谷ハイウェイオアシスで休憩です。
トゥインゴゴルディーニRS

トゥインゴゴルディーニRS
観覧車もありましたが、到着時間が心配になってきたので先を急ぎます。



その後は新東名を進みます。18時10ごろ浜松SAで夕食。
トゥインゴゴルディーニRS
さすが浜松、建物の外壁がピアノ風なんですね^^。


新東名のサービスエリアはどこもすごくきれいで評判も良いようですが、なんだか岡山のイオンモールにいるような感じがして県外にいるような気分にはならかったです。特にフードコートのお店も岡山のイオンにあるお店が多かったし。過去のことを考えるとありがたいことなんですが。


新東名では富士山が見えるかなぁなんてちょっと期待していましたが、日没になってしまい見ることはできず・・・。
トゥインゴゴルディーニRS




三島市のお宿まではもうわずかですが、近づくほど1キロ1キロが長く感じます。完全にお疲れモードに入った20時40分ごろ、駿河湾沼津SAに到着。
トゥインゴゴルディーニR.S.
ここの駐車場では複数のカングーを見かけました。
どうやら明日のカングージャンボリーに向けて遠方から車中泊お越しのようです。これを見てちょっとテンション上がりました。



ここで給油です。
トゥインゴゴルディーニR.S.
最後はどんがめ走行になりましたが、なんとか無事に21時30分頃お宿に到着です。1日の走行距離は過去最高を記録。疲れた・・・。






2日目に続きます。

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation