• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osanpoのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

うちのDS3 初取材!?

うちのDS3 初取材!?今日は所用で京都まで出かけておりました。

その途中、シトロエン情報満載の楽しいブログを掲載されている“シトロエン京都さん”の近くを通ったので、ぶらり初訪問してきたのですが、このことがシトロエン京都さんのブログにめでたく掲載されましたー。

シトロエン京都さんのブログはこちら

突然のアポ無し訪問にもかかわらず、気持ちの良いフレンドリーな対応、どうもありがとうございました。ブログのイメージ通り、活気のある良いディーラーさんでした。

京都のシトロエンオーナーさんは幸せですね!!
2011年10月21日 イイね!

osanpo父とプルリエルのドラ旅

osanpo父とプルリエルのドラ旅先日10月11日、うちの父親が蒜山・大山方面にドラ旅してきた時の画像データをもらったので掲載します。







自分で行ったドラ旅じゃないので、特に書くことはないのですが、ここは蒜山高原の手前にある、がいせん桜で有名な新庄村です。このブログでは毎度お馴染みのドラ旅スポットですね。

プルリエルは画になるすてきなクルマです。

せっかくのオープンカーなのに、屋根が開いていないとは!! これは大減点。

紅葉はまだまだこれからといった感じですね。


そして今回の
目的地 蒜山大山スカイライン“鬼女台展望休憩所”にて。

この時はまだ、台風による土砂崩れの修復がすんでおらず(10月20日に解除)、大山行きはあきらめたそうです。

ざっくりご紹介しましたが、これにてosanpo父とプルリエルの旅は終了〜。

「蒜山・大山・・・、次は自分が行きます(大門風に)。」
Posted at 2011/10/21 19:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

大山の通行止め 本日13時解除ですよ〜

大山の通行止め 本日13時解除ですよ〜先日の台風による土砂崩れで全面通行止めが続いていた大山環状道路。それが本日、10月20日13時に解除されるという、うれしい情報をキャッチ。






解除されるのは、県道倉吉江府溝口線 江府町御机(グリーンステージ~エバーランド奥大山)の間。まだ大山の北側に一部通行止め区間は残るようですが(大規模な土砂崩れのため、復旧は平成25年頃!!らしい)、岡山の蒜山側から、迂回路を通ることなく大山寺までは一気に走れるようになります。

大山ドライブナビ
 
そろそろ紅葉の季節ですし、またドラ旅行っちゃいますか!!

5月の蒜山〜大山のドラ旅。 




  
 
 
2011年10月19日 イイね!

うちのDS3をラリーのレプリカにしてみた

うちのDS3をラリーのレプリカにしてみた前回のブログで、シトロエンDS3 WRCのラジコンカーをご紹介しましたが、このDS3 WRCってかっこいいですよね〜。
ワイドなボディもトリコロールなRedBullのカラーリングもすごくステキで、DS3乗りなら誰もがあこがれると思いますが、実際にレプリカ化をするのは勇気も手間も、そして(おそらく途方もない)資金もかかるので実行はできる人は、ほんのごくわずか。



わが家では120%許可はおりませんので、画像処理でレプリカ化を実践してみました。

じゃじゃん。名付けて“うちのシトロエンDS3 WRC仕様”です。
これなかなかかっこいいじゃないですか。

ホイール・グリル・ナンバープレートなど、移せるパーツは全て移植。

リアビュー。


すごくかっこいいことはよくわかりました。

DS3やC4でレプリカ化を実践されていらっしゃる方がいらっしゃるようなので、レプリカ化は可能なんでしょうが、可能性うんぬん以前に、わが家では夢のまた夢。画像の上だけで我慢することにします。

しかし、このWRCを連想させる、RedBullブルーがDS3に設定されれば、乗り換えたくなるかもしれません。または全塗装?

おまけ、ワイドボディのDS3エディションジョーヌ。

これもかっこいい。

いつも以上にくだらないブログにも関わらず、最後までご覧いただきましてありがとうございました。
 
Posted at 2011/10/19 23:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのシトロエンたち | 日記
2011年10月18日 イイね!

シトロエンDS3のラジコンカー

シトロエンDS3のラジコンカーネットを見て いたら、海外のサイトでシトロエンDS3 WRCのラジコンカーを発見!! 

メーカーはNikko。ということはシトロエンC4WRCの時と同じように、いずれ日本でも買えるようになるはず。

保存用と観賞用と遊び用に3台は欲しいですね。
Posted at 2011/10/18 14:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート 補助ミラー 後方確認用 / CZ385 https://minkara.carview.co.jp/userid/158647/car/2041660/9987479/parts.aspx
何シテル?   07/13 11:10
初めまして! 2005年から始めたみんカラも気づけば19年目となりました,。 始めた頃は20代、現在40代。歳取りました^^。 趣味はクルマと写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45678
9 1011 12131415
1617 18 19 20 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

SOFT99 水アカ・雨ジミ フクピカ8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 11:32:17

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2024年5月、プジョー308SWからの買い替えで購入しました。 2009年式の20 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
父親のプルリエルです。のんびりと乗れるすてきなクルマです。 不便そうな外観をしています ...
日産 ノート 日産 ノート
うちの奥さんのクルマです。結婚を機にわが家にやってきました。 20代の頃乗っていたS14 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2.0L BlueHDi・8速ATを搭載した2018年式。 ボディカラーはマグネティック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation