• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★邪道★の愛車 [ホンダ エリシオン]

パーツレビュー

2009年4月5日

Bee☆Racing BR-ROM ハイオク仕様  

評価:
5
Bee☆R BR-ROM
みんカラ限定スペシャル価格

これまでには、2007.6.10.装着のZ-Tune(Z-Power、Z-Aid-1、Z-Earth4、FinalEarth-0、Z-Plus、Z-Plug)にて、トルクUPをおこない、燃費は通勤8(レギュラーガソリン)、遠出すると12でした。

今回のニヤニヤ魔法と言われる、皆さんのプレビューを参考に更なる燃費向上を狙って、今回は名古屋にて行われるとの事で、名古屋まで4/4行ってロムチューンをしてもらいました。

私の体感を踏まえての個人的な感覚でレビュー報告とさせていただきます

【加速】
ノーマルからZ-Tuneにした時ほどの、驚きは有りませんでした。これは私個人的に期待し過ぎてたからかもしれません。
だからと、全く変化なしって事では有りません
今までパワーが落ち込む領域(変速する前後)が少なくなった感じでス~ッと加速します。これが実用スピードで行われます。

【高速】
なぜか、ロムチューンに向かう時と、帰りでのスピードですが、帰りは行きよりスピードのりませんでした。自分でも訳解りません。約20km/hも落ちてます。高速の込み具合は帰りの方が空いてましたし、気分はメーター振り切りでしたが撃沈です。。。
?は? 風? と思われたのでUターンしても変わりませんでした

【燃費】
自分もロムチューンを迷ってる中で燃費が一番気になりましたので、後日追記する形でココに書き加えたいと思います。
ロムチューン前の、ハイオク投入で8.5(通勤)
ロムチューン後、9.5(通勤) 4/7追記

今日ナビの裏画面?で瞬間燃費計を見てましたが、
アクセルオフ(噴射量ゼロ時)で今まで80kmだったのが、40や20になってたりと、画面を見るうえでは燃費が落ちる気配です。
もちろんアクセルワークは今まで以上に慎重にしてです

【4/7追記】
現時点での通勤燃費は、9.5です。朝夕と暖気運転して乗り込むと9.0程になってますが、走ると9.5までは伸びてきます。
上記の様にナビ裏画面のFUP(噴射量?)等を見てると、燃費が悪そうに感じてましたが、実際に通勤でのってみてると、わずかなアクセル操作でスイスイと走り出す為、普通に走る分ではアクセルに足を乗せてるだけで良い感じです。(今までのようにアクセル踏んでると、何をダッシュしてるんだ?と思われるくらい)

普通、ロムチューンに燃費向上を求めて、評価するのも変だと思いますが、燃費も、期待してた最低ラインの9.0を超えましたので評価を★5とします

以上


5/3追記 【再書き換え後】

加速:
明らかに変わっていると解ります。加速がスムーズに行われます
表現で言うならば、モータで加速してるかのように、変速時のショック、パワーダレみたいなのが解りません。本当に背中を押されているかのような加速です。

トルク:
これ、かなり上がったと思います。
あと、ぬれた路面での出だしに踏み込むとホイルスピンします。
【Z-TUNE】+【BR-ロム】の相乗効果でしょうか、かなりイイ感じです。
これには、足の設定・タイヤ・【Z-TUNEシリーズ】の影響が関わってるのでしょうが、RR2で空転するのか?デフオイルやら不安も感じました。

高速走行:
今回は、何ら問題ありませんでした。
どのスピードからも加速してくれるので、高速走行が楽です


燃費:
気持ちのブレーキングが出来ればすれば、街乗り・ちょい乗りでもいい燃費が出せます。
トルクが上がった分有利になったのかな

関連情報URL:www.bee-r.com/can/080727.htm
定価148,000 円
購入価格60,000 円

このレビューで紹介された商品

Bee☆R BR-ROM

4.86

Bee☆R BR-ROM

パーツレビュー件数:2,687件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

McGard ホイールロックボルト インストレーションキット

評価: ★★★★★

ARD リビルト セルモーター SM-71004 31200-RBB-004 ...

評価: ★★★

SurLuster ホイールコーティング

評価: ★★★

ホンダ(純正) パワステホースバンド

評価: ★★★

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

評価: ★★★★

ホンダ(純正) ホース パワーステアリングリターン

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月5日 22:15
私には、良く解りませんが、元が取れるくらい燃費良く成ると良いですね(^_^)v
コメントへの返答
2009年4月6日 0:05
一週間後に加速の体感してみますか?

プロフィール

自分の記録簿としてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月16日納車 マイD営業担当からのお言葉。 「系列店で契約から納車までZR ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2.2XD Lパッケージ ムーンルーフ BOSEスピーカー 本革白シート 6MT ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
3人家族、年に数回両親加わっての、3(+2)にはピッタリ。 コスパや加速感ではシャトルが ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
オールペンして怪しげな車に・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation