
今日のエボゴンは、嫁さんと龍星の御供。
今日で御用納めです。
ちょっと早いですが、挨拶を一言。
「弊ブログを御覧の皆様。今年一年御付き合い戴きまして誠に有難う御座いました。本年はこのブログを以って弊ブログの納めと致します。来年は、1月6日の再開を予定しています。ぞうぞ宜しく御願い致します<(_ _)>」
本日、
例のラジカセの
後継機が届きました(^^)v
私がこれを購入した理由に興味のある方は
こちらから。
今なら、15mmの分厚いガラス板が無料で付いて来ます(^^)v
私が会社にいる間に、早速、嫁さんがテレビ棚の上段にセットアップ。
帰宅して、早速、嫁さんと
CDチェンジャーをドッキング。
インプレですが、御気に入りのジャズCD(※)を聴き、良い方向に期待を裏切られました(^^)v
と言うか、とてもあの大きさからは考えられない音を出してくれます。
特に、ジャズを聴いた時のバスドラの音。低音に制動力があります。
切れが良いです(^^)
制動力が無いと、低音がボワンボワンして聴くに堪えない音になってしまいます。
音の響きを考えると、あの分厚いガラス板も伊達ではないのです。
確かに高かった!ですが納得しました。皆で楽しく聴けます!正に音楽です(^^)v
これを聴くと、電話台にも収まらないラジカセやらミニコンポ等はとても聴く気にも買う気にもなれません。
嫁さんも、この音に納得してくれました(^^)v
所で、嫁さんが御怒りになったのは、上記の購入に紛れて
こちらも購入したからでした。
御免なさい<(_ _)>
さて、今年一年を振り返って。
今年は公私共にホントに色んな事がありました。
最大の喜びは龍星を授かった事、残念なのは祖父が他界した事です。
丸々一代、世代交代となりました。
亡くなった祖父から見て、龍星は丁度30人目の子孫になります。
その重みを感じています。
今年は、私の回りも御祖父さん御祖母さんの亡くなられた方の多い年でした。
例年に無く、多くの喪中葉書を受け取りました。
パソコンも逝きそうでしたが、メーカーに送って復活。何とか来年も凌げそうです(^^ゞ
明るい来年を迎えて、また一年元気に過ごしたいですね。
さて、我がエボゴンです。
「明日はエボゴンに御世話になって・・・」と言うか、いつもエボゴンに御世話になりっ放しですが、400kmの道程を実家に帰省です。
今年は、エボゴンの走行距離15,000kmを超えた時点で、エンジンオイル、ATF、デフオイル、全て交換しました。
特にATFの効果が顕著で、交換前と比べてスッと上の段に入ります。
これなら燃費にも影響が出て当然と思いました。
来年も、エボ特有?のディーゼルの様な低回転トルクを活かしてエコ運転を心掛けたいと思います。
ですが、いざとなれば御解りの様に怪物になります!
それでは、皆様。良い御年を御迎え下さいませ。
合掌(-人-)
※CDタイトル:ハロー・ヤング・ラバーズ、グループ名:スーパートロンボーン。
Posted at 2007/12/28 13:02:43 | |
トラックバック(0) |
エボゴン | クルマ