「今日のエボゴン」を御覧の皆様。こんにちは<(_ _)>
顧みれば【時間的な観点からこちらを採用しました。】、折角のブログを5ヶ月も放置してしまって、会社の総務G長からも指摘を受ける始末です。
申し訳御座いません。御詫びします。<(_ _)>
言い訳として、御友達からも以前にコメントを頂きましたが、矢張り子供の面倒を観る様になると、時間を取られます。
持病の網膜色素変性症も改善の余地無く、飲み薬で現状維持を図りつつ、特定の可視光線防御用に眼鏡の種類も増えました。
差し当たっては、手間を掛けられませんので、写真もリンクも無く、随筆の如くブログ再開とさせて頂きますので、面白く無いでしょうが御容赦下さいませ。
さて、今日の広島は快晴です。
朝も寒く感じられる程に秋めいて来ました。今も湿度も下がって日陰には居れば、涼しく感じます。
とは言っても、外に出れば夏である事は、間違い無いですが。。。
学者さん達は「今年の気象は何とか現象の為に。。。」とか、どうのこうの言ってますけど、結局は地球温暖化が酷くて気象現象をも脅かしている域に達している事は疑う余地が有りません。
「地球温暖化で地球の気象が崩れている」と、前置き位はっきり言えば良いのになぁ。。。
「このっ、臆病者!」
では、この日のテーマへ、龍星は2歳になりました。
とは言っても今頃ブログを更新しているので、8日間もすれば2歳2ヶ月になってしまいますが。。。
日本語をほんの少し、中国語もほんの少し喋る様になりました。
アパートの同じ階に1歳ちょっとの女の子が居るので、最近、奥様同士で付き合いが増えました。
所で、うちのエボゴン。元気ですよ!
今では、すっかり嫁さんがドライバーですが、5速ATスポーツシフトの操作も、ACDの操作もやり始めました。
本人曰く、「愛着が湧いて来た。」との事で、私としては嬉しい限りです。
住んでいる所の道が案外狭いんで、小回りの利くエコカーも検討してはいたんですが、本当のエコは持ち物をリペア【修復】しつつ長持ちさせる事です。
以前はそうでした、御隣の中国も自転車の修理屋が軒を連ねていました。
消費者が商業主導の使い捨てのペースに嵌まり込んでしまい、結局はエネルギーの消費を増大させてしまいました。
可能な限り、商業ベース(商業ペース)に乗っからないで、済ませたいですね。
地球温暖化も生活が贅沢に成り過ぎた結果でしょう。
人類は地球に間借りしている事を忘れてしまっている様です。挙句の果て、資源の取り合い迄しています。
資源が有限である事が判って居る上に、それを解って居る以上、人類は自然エネルギーを極限迄利用すべきでしょうね。
太陽光を集光して余熱し、ボイラーに持って行くとかね。
車の様な小さな装置は勿論、発電所の様に大きなエネルギーを発生させる【裏を返せば膨大なエネルギー源(地球資源)を消費している】設備もハイブリッド化が必要と思います。
最終的には、自然現象jのエネルギーだけで自活出来れば理想ですね。
最後に、選挙権の有る成人の皆さん、8月30日の衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に参加しましょう。
WORLD CAR FANS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2009/01/18 22:34:53 |
|
クルマを買う! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/08/24 11:57:49 |
|
クルマでいこう! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/08/24 11:46:15 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱車ばかりを乗り継ぎ、4台目にして漸くエボリューションに辿り着きました。まるで、未知の ... |