• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【βα】の愛車 [ホンダ ADV150]

整備手帳

作業日:2021年10月17日

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアーフィルター、プラグを10,000kmの交換ついでに、コイルも交換してみます。スペシャルパーツ武川さんの、ハイパーイグニッションコイルです。品番は、05-02-0026。赤色の品番ですね。
2
作業途中の写真はありません(笑)
ポイントとしては、
・2本のケーブルを止めている金具は先に外すと作業がやりやすいです。
・付属するワッシャーは使うこと。
・コの字型金具は一緒に使う方が幸せになれるかな。
・取付ボルト、ワッシャー、金具を組み込んでから装着すると更に幸せになれるかな。
・コイルの緑青端子に、車両黄色線。逆接すると、振動が出るそうです。みんカラ先人の皆様に感謝。
3
プラグコードは純正と同じ長さに。プラグキャップも、防水ブーツも移設します。
プラグコードを止めているタイラップは切りますが、タイベースを外して綺麗にカットすれば新しいタイラップが使えますよ。良く見てみてください。
さて。点火系をリフレッシュしたので何処まで効果があるか楽しみですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

駆動覚書

難易度:

i-MAP 交換

難易度:

フロントフォークオイル交換

難易度:

エンジン、ギアオイル交換、他

難易度:

クーラーボックス取付

難易度:

帯電除去⓷流体

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ヤってる」
何シテル?   04/05 19:26
【βα】です。よろしくお願いします。 2019年1月6日に、スズキジムニーシエラ(JB74W)JCが納車されました。 2輪は2020年3月で降りました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 05:36:33
SEIWA ジムニー&シエラ(JB64/JB74)専用 AT車用コンソールトレイ WA107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:04:41
コンビネーションスイッチを付け替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:39:52

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
乗らなくなった父親の車両を譲り受けました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
この度ご縁がございまして、新型ハンターカブ、CT125(JA65)のオーナーになりました ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2020年10月2日に納車されました。 ADV150/ゲイエティーレッドです。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019年1月上旬に久々のジムニーに復活しました(●´◡`●) 2025年6月に走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation