• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

一夜限りのふっか~つ!

一夜限りのふっか~つ! チョー少数派に大好評?だったスクラップ画像を久々にア~ップ!

仕事で走っていたら、小道沿いに置かれていたので習性か?携帯で撮ってしまいました。
普段通らないところですが、たまたま通ったら遭遇してしまったのです。

これはC130と言われる2代目ローレル(S47年登場)です。
画像の物はセダンですが、2ドアHTは族車としても大人気でしたね~。
当時の日産車はボー○ーゾクの皆さんから、愛されていた車種が多かったですよね。

この頃の日産はトヨタといいライバル関係だったのに…。

また突然スクラップに出会ったら、再復活しようかな。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/06/18 21:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

9月6日
Keika_493675さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年6月18日 22:08
うわーなつかしー。
このころの日産だとケンメリスカイラインとかブルーバードの2ドアも同じようなボディしてましたよね。なんとなーくワルなイメージでしたねー。
でも野ざらしはちとかわいそうですね。
コメントへの返答
2008年6月19日 0:01
この頃の日産が一番元気で、魅力的なクルマが多かったですね。

ケンメリ・ハコスカ・510ブルはたまに見かけますけど、この型のローレルは見ないですね~。
2008年6月18日 22:20
こんばんは!

このクルマ、ローレルなんですか!?
さすがにこの年式になると分かりません(汗)
ボクより○つ年上です(笑)

通勤時にベタ車高・鬼キャン仕様の古~いマークⅡをたまに見ますが、ここまで旧車ではないですね~。
コメントへの返答
2008年6月19日 0:04
>このクルマ、ローレルなんですか?

うっ!世代のギャップが…(爆)

この型の2ドアが格好良くて、コワイお兄さんたちがいっぱい乗ってたんですよ~。
2008年6月18日 23:19
おわ!!復活だ~!!

このローレル、親戚のおじさんが乗ってて私もよく乗らせてもらいました。確か4ドアHTだった気がします。
確かにこの頃の日産車は族車が多かったですね。それにトヨタとは確実に路線が違う個性的な車が多かったですよね~。

>チョー少数派に大好評

間違いなく私じゃないですか!(~-~;)
コメントへの返答
2008年6月19日 0:08
とりあえず一夜限りで復活です^^

この時代からトヨタ=いい子、日産=ワルの図式があったですね。
真っ向からトヨタと戦ってた頃の日産は今いずこ?

>間違いなく…
そうでした(笑)ありがとうございます。次回は…あるのか?
2008年6月18日 23:38
ぷぅさん、族復活?

この車にそ~っと本物の竹で竹やり付けてダンボールで出っ歯付けて写真撮ったら面白そう・・・
コメントへの返答
2008年6月19日 0:14
あたくしは~、族ではあ~り~ま~せ~んって!

竹やり、出っ歯…懐かしい響きですね。
つぼ.さんアコでやって下さいよ~。スペイン人から「この日本人はホント、クレイジーだ!」って言われますよ!きっと^^
2008年6月19日 18:13
こんばんは。

丸目のライトがいいですね。

そういうレトロ?なデザインの車を出してくれると買いそうな人っているような気がするのですが。>私だけ?
コメントへの返答
2008年6月20日 0:05
昔は丸目か角目しかありませんでしたね。
アメリカではマスタングやサンダーバードが昔のイメージをアレンジして販売してますよね。

ホント、日本でもやらないですかね~。
2008年6月19日 23:15
こんばんは!

懐かしいですね~~!
ZOOmini家では、ちょうど親父が、ハコスカからアコードに買い換えた頃だったかな~~。

そういえば、私の職場の周りにいくつかあったこの手のスクラップ・・・
ここ1年くらいの間に、すっかり無くなってしまいました。
そのうち一つは、業者が持ち帰ってもいいか問い合わせてきました(公道脇だったのでお門違いだったのですが・・)が、話をすると、結構儲けになるそうです。
それまでは不法投棄で困ってましたが、リサイクルも儲かれば・・・ですね。
ちょっと話がずれてごめんなさい。
コメントへの返答
2008年6月20日 0:08
ども!

確かに、ここ一年くらいの間に道端に置かれていたスクラップは減っていると私も感じてます。お金になるんでしょうね。

前に写真撮ろうと思っていた所を通ったら、キレイさっぱり無くなっていました^^;
2008年6月20日 17:30
はじめまして!
おじゃまします。
いや~淋しいというか悲しいと言うか・・・
土にかえろうとしている途中ですね。
同車に乗っております。
良かったら遊びにきてくださいませ!
コメントへの返答
2008年6月20日 21:22
いらっしゃいませ。

こちらではこういう状態のクルマが比較的多いんですよ~。
旧車のオーナーって憧れますけど、維持とかメンテって大変じゃないですか?
ちょくちょく遊びに伺いますね~。

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation