• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

こんなもんでしょ。

こんなもんでしょ。 さっき、昨日のブログに頂いたコメに返コメ書いたばかりですけど、ライフの修理終わっちゃいました(爆)
昨日の予報では、今日は天気が良くなさそうだったんで2,3週間って言いましたけど、朝から天気良くっていけそうだったんで勢いでやっちゃいました。
最後の磨きは来週の予定なので、完了ではありませんが9割がた完成と言うことで。

近くで見ると「おっ!素人やね~」と言う出来ですが、遠目から見ればまあまあかと言うことで納得しました。

プロから見れば「なんじゃこりゃ?」でしょうが、私はド素人なんですぅ…。

でも、やり遂げた達成感と言いますか、そこそこ見られるようになった修理箇所を見て満足してます。

この次はもっとうまくできると思います。次は誰のかな?…

※いちおう整備手帳に経過を載せます…が参考にはなりませぬ(爆)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/07/06 16:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年7月6日 18:39
すげーっ!キレイになってる♪

すごいじゃないですか!とってもキレイに出来上がりましたね!磨きがまだとのことですが、これなら義母さまも大満足なんじゃないですか?

今度塗料と塗ってもらいたいパーツをお送りしますので、住所を教えてください。(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 23:32
離れてみるとキレイに見えます(爆)
まだ、義母は見ていませんがどういう反応するかなぁ?

生で見て思ったんですけど、インディゴはめちゃくちゃ難しい気がします。
2008年7月6日 20:35
ちょっと待った!
どこを塗ったか判らんのですけど・・・

整備手帳見たけど、やっぱり相当な手間がかかるんですね~

あぁ、でもこういうのは、次とか考えない方がいいですよ。
危ないですから(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 23:34
近くで見ると「あっ、ここだぁ」って判りますよ。

もうちょっと時間を掛ければ、もうちょっとキレイにできたかな。
塗装はせっかちな人向きではないです(笑)
2008年7月6日 21:41
こんばんは~!

あれ!?
どこの部分でしたっけ?
全然分からないじゃないですか~!

ボクのもステップをちょっと擦ってるんで、補修お願いしま~す!(笑)

コメントへの返答
2008年7月6日 23:36
画像はごまかしてくれるからありがたや~。
生で見ると、塗ったトコはっきりと判ります。

ちょっと程度でしたら、かえって弄くらない方がいいです。被害が拡大する恐れが…(爆)
2008年7月6日 22:01
私もボディフロント下部と左後マッドガードすってしまってまして...(^^;;

ちゃんとパテも使われたんですねー、写真見る限り私ならヤスリで塗装削って上からスプレーするだけだなぁなんて思ったのですが(^^;;
コメントへの返答
2008年7月6日 23:38
浅いキズだったら、削ってスプレーでも行けると思いますが、これだけ引っ掻いちゃうとパテは必要ですね~。
今回はパテ選びでちょっと後悔しました。
2008年7月6日 23:18
カーコンビニ倶楽部も真っ青!!

毎回感心するんですが、ぷぅさんって本格的ですよね

臆さずに塗装をするところなんてスゴイ度胸ッス!!
コメントへの返答
2008年7月6日 23:39
そ、そんなに本格的ですかぁ(汗)
臆さずに塗装できるのは、自分の車じゃないからです(爆)

でも、もっとうまくなりたいですね~。
2008年7月6日 23:28
次はぷぅさんのでないことをお祈り致します。(^_^;)
メタリックやパールは上にクリアがあるからどうしても境目にモヤモヤが出来ちゃうんですよね。
デザインの境目(曲がっている所とか)辺りを境目として塗ると誤魔化し易いんだけど素人技では難しいんですよね。
つぼさんも塗装は苦手です。
コメントへの返答
2008年7月6日 23:42
自分のクルマの場合はプロ行きです(爆)
境目の部分、もう少し気をつければ良かったと思います。

私も興味本位に塗り塗り始めましたから、得意という程じゃないです。
でも、面白いですよ!
2008年7月6日 23:55
今晩は!

やるときはとことんっ!て言う感じ!
いや~~恐れ入ります!

こないだのZOOminiアコゴンのエクボの板金塗装が7万円(保険で出しましたが)でしたから、そのくらいの仕事ですねwww!
コメントへの返答
2008年7月7日 22:04
やり始めたら後は勢いのまま突き進むだけです。

ボディはさすがに考えちゃいますね~。でも、万単位でお金が飛んでいくことを考えると、自分で仕上げられるといいなぁって思いますよね。
2008年7月7日 0:13
やるぅ~ も~ この職人!!(^_-)





コメントへの返答
2008年7月7日 22:05
いえいえ、まだ見習いです^^;
修行を続けて行きますよ!
2008年7月7日 0:18
写真で見る限り完璧に見えますね!

やっぱり塗装はぷぅさんですねぇ!
コメントへの返答
2008年7月7日 22:07
写真はごまかしが効きますから^^;

本職さんには到底及びません。
上達するように色んな物を塗りまくろうかな(笑)
2008年7月7日 1:17
ヤバイっす・・・全然わからない。
もう職人じゃないですか!!

もし擦った場合は、お世話になります(*・∀・)爆
コメントへの返答
2008年7月7日 22:09
わからないように撮っているだけですよ(爆)
まだまだ知識も不足してますし、修行しないといけないです…って、私鈑金屋さんじゃないですけど(爆)
2008年7月8日 17:58
こんばんは!
一足遅く返信させて頂きます;

全然わからないですよー!
僕も自分で塗装とか興味沸いてきましたw
コメントへの返答
2008年7月8日 22:03
やってみると面白いですよ!
メタリックやパールより、ツヤ消しとかソリッドカラーの方が簡単かもしれません。

ぜひ挑戦しましょう!

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation