• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

きっと、幸せだろうな・・・。

きっと、幸せだろうな・・・。古本屋に行ったら、今年版の〈2018年版 間違いだらけのくるま選び〉がもう並んでいた!
少し読んでみると気になる記事が。

カナダでポルシェ911ターボ(930型)を新車で購入して以来、40年以上乗り続けている人がいるそうで、走行距離は116万キロだそうです。

1台の車に長く乗り続けるって、よほどその車が気に入っていてもなかなか出来ませんよね。
乗り続けられる人って尊敬します!

大きなトラブルや事故があっても、その都度修理して乗り続けてもらえるんですもんね。
きっとオーナーも車も幸せだと思います。
ちなみにポルシェは製造した車の7割ほどが、現存していると言われているらしいですね。
それだけ頑丈って事でしょうかね。

私も五十路がチラチラ見え隠れしている中で、今後のカーライフをふと考えることもあります。

「一生手放したくない!」と思うような車に巡り合えるか分かりませんが、残りの人生で所有できる車はおそらく後2~3台。
これからの車選び、後悔の無いように選びたいものです!
Posted at 2018/06/17 17:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年08月02日 イイね!

ステーションワゴン

ステーションワゴン私は車のボディ形状で言うと、ステーションワゴンが好きです。

少し前までの愛機であったCM系アコードワゴンは後席が狭いと言われていましたが、その伸びやかなスタイルは当時、国内で1.2位を争えた車だと思っています。
後継のCW系ツアラーも同様に素敵なスタイルだと思います。

が、現在国内のステーションワゴンと言えば、スバルの一人勝ち状態!
他メーカーはラインナップに復活させる気配すらありません。

一方で海外では、ドイツ御三家は元より、上の写真の様にボルボも車種が少ないにもかかわらず、ラインナップを充実させています。

さらにはプジョーはもちろんルノーも

この素敵なタリスマン以外にもメガーヌなどにワゴンを設定しています。

その中で、先日発表されたオペルのコイツにはグッと来るものがありました。

イグニシアツアラー!

オペルは日本市場撤退してしまいましたが、昔からいいデザインの車がたくさんありましたね。

国内にはステーションワゴンの市場が、ほぼ無くなってしまったとは言え、力を入れているメーカーが少なすぎるのはどうなんでしょう。寂しいですね。

ステーションワゴン市場の復活!切に願いたいところです。

Posted at 2017/08/02 23:53:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年12月26日 イイね!

フォグランプ

フォグランプ写真は24日朝の出勤時の様子。
普段もたまに靄が懸かる事はあるのですが、これほど深い事は滅多にありません。

対向車もスモールのみ、フォグ+スモール、フォグ+ヘッドライト、ヘッドライトなど様々な形で、自分の存在を知らせておりました。
今乗っているエッセはフォグが装着されており、バルブもイエローに換えてあるのでこういう時は視認性もいいと思います。

皆さんは濃霧の時は、どんな組み合わせで点灯していらっしゃいますか。

さて次期愛車となるであろう車、中古車情報など見ていますがフォグの装着率は非常に低い車種の様です。ただebayなどを見るとリアフォグも存在するようなので、出来れば前後付けたい!

しばらく様子見ますが、ebayやセカイモン見てるとパーツ欲しくなっちゃいますね。
勢いでポチったりして(笑)
Posted at 2015/12/26 01:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月04日 イイね!

カタログ

いつになるか分からない、次期愛車選び。
みんカラの色々な方のページやメーカーのHPなどを見て、色々と妄想を膨らましております。

ここ最近、プジョーやらシトロエンのカタログ請求をしましたが、またカタログ請求しちゃいました。
その車種は…



フォードのフォーカスです。

自分でもまさか、フォード車のカタログを請求するとは思ってもみなかったのですが、このフォーカスのデザインは何か気になりまして。

ここで、フェイスやエンジンを中心にビッグMCしたそうです。
エンジンが2000から1500の直噴ターボになり、ミッションも2ペダル式から6ATになりました。

リアも結構、特徴あるデザインですよね。

世界中でかなり売れているそうなんですが、日本ではイマイチ人気が出てないですね~。

車としての出来は、良いと思うんですが。
カタログが届いたら、じっくり見たいと思います。

最近、国産車のカタログ請求してないなぁ。
Posted at 2015/10/04 23:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年07月08日 イイね!

今後の車選び

今後の車選びなんとなく、ブログから遠ざかっている生活を送っていますが、仕事が忙しかったりネタが無いだけであってカーライフはいつまでも楽しみたいと思っております。

最近考えるようになったのは、今後の車選びについてです。
私、歳も40半ば近くになってきまして、変な話いつ死んでもおかしくないとまで言うと大袈裟かもしれませんが、今後は悔いのない車選びをしていこうなんて考えております。

「今までの車選びが後悔続きだったのか?」と聞かれるとそれも違うのですが、これから車を買う時は毎回最後のつもりで愛車を選んで行こうかなみたいな。

今すぐと言うわけではありませんが、お仲間が次々と乗り換えられるのを見ていると、刺激を受けますなぁ。カタログも色々と請求したりしてます。


今気になっている車種を上げると

プジョー308SW GT
サイズやディーゼルエンジンと久々の復活と言われている猫足が気になってます。
日本へは来年導入か?


ボルボV60ポールスター
このボディカラーとバックスタイルが好きです。ホイールも好きなデザインだし。


ゴルフ7ヴァリアントRライン
Rまでのパフォーマンスは必要ないので、外観だけでOK!サイズ感と全体の雰囲気が好き!

他にもシトロエンC4ピカソとか!
みんな外車だな…
この中のどれでもいいから所有してみたい。
Posted at 2015/07/08 23:34:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation