• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

トータル1万円ほどの修理なので・・・

トータル1万円ほどの修理なので・・・これ以上近くからは写せませんでした(爆)

塗装の色も合ってません!と言っても、今までのパーツが外れたままの状態で走っていたのに比べれば、見た目は雲泥の差なので良しとしました。息子も「おお~!」と感動してくれたので良かったです。

パーツ代で4,000円、塗装に必要な物でおそらく5,000円くらいでした。
あとは事故らないように乗ってくれれば。

あとドアのロックが調子悪いです。直そうか考え中。
カードキーでもリモコンのスイッチでも、運転席のロックだけ上がりません。何が原因でしょう?

だんだんとアコードも調子が悪くなってきています。年数が経ってきているので仕方ないですね。

今日は、アコードとエッセのタイヤを履き替えました!

あと、息子が大学辞めました。何かやりたいことはあるようです。そんなに甘くない事ですが、気の済むまでやってみればいいと思います。
ただし、プータローだけは許しません。それは本人も承知しており、現在フリーターです。
Posted at 2015/04/12 16:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年03月01日 イイね!

分かる方いらっしゃいますか?

分かる方いらっしゃいますか?アコードワゴンのサイドステップを付ける際に使う、この部品の品番を教えて頂きたいのですが。

おそらくセダン・ワゴン共通だと思われます。

息子が、側溝への落輪でサイドステップを破壊した際にいくつか紛失してしまっており、装着にあたり必要になるんですが、最近ディーラーとの距離が何となく離れて来ているため、お分かりになる方がいらっしゃればありがたいと思いまして。

情報、よろしくお願い致します。
Posted at 2015/03/02 00:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年02月22日 イイね!

想像通り

想像通りアコードの修理に取り掛かっております。
写真のサイドステップは、塗装の前に先ずはパテで傷埋め。
塗装までの道のりはまだ長い…

で車本体はと言うと、先週パテ埋めをしたので、研磨した後サフ吹いてまた研磨!
凹みは最下部なので、完全には直せませんが大分マシになったので、良しとしました!



この後、一気に塗装!
さすがに9年経っている車両なので、想像通り購入したスプレーの色が合っていません(爆)
ま、仕方ないですね。
クリアはまた、来週にでも。

嫁も「この車で、修理の勉強もしたらいいよ!」って…私は会社員です…

プロでもシルバーとかゴールド系の色って色合わせが難しいって聞いたことがあります。

なるほど。

もう、こういう修理はいいかな。
次からはプロへお願いしようっと。

Posted at 2015/02/22 17:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年02月15日 イイね!

そろそろ少しずつ

息子の車の修理しようと思います。

現在、左側のサイドスポイラーが欠落している状態なので、これを用意しないといけません。
でオクを徘徊したんですが、デザートミストMのパーツなんて出て来やしない(汗)

誰だ!こんな不人気色選んだのは!
私なんですが…

で、結局手に入れたのは、

無難に白を選びました。
それなりに傷があるので

これを直して、塗装して装着予定です!
ドアの方も下部が、若干凹んでいるのでパテで埋めてから塗装しようと思います。

次に息子が車を買う頃には査定は無いだろうから、業者に出してまで直すつもりはありません。
見られる程度にします。

前にも書きましたが今の車で色々経験してもらって、少しでも運転が上達してもらえば。
そのつもりで、アコードを譲りましたんで。

可愛がってきた車ですから、傷が付いたりするのは報告聞くたびにショックですけどね。
でも、アコードが息子に色々と教えているんだと、考えるようにしています。

最後に別れる(または廃車になる)時には、精一杯感謝の気持ちを伝えてお別れするつもりでいます。
アコード君、その時まで息子をよろしく!
Posted at 2015/02/15 17:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年03月04日 イイね!

イイんでない

イイんでないシビックツアラーコンセプト。

ジャストサイズのワゴンが少なくなってきている昨今、ぜひ国内でも売ってほしいもんです。
早く市販版が見てみたい!

でもステーションワゴンは人気ジャンルじゃないから無理だろうな。
国内にはフィットシャトルがあるしな。タイプが異なるからバッティングしないと思うけど。

もうじき出ると言われている、オーリスワゴンもサイズは魅力的です。絶対買わないけど(爆)

Posted at 2013/03/04 23:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation