• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

完全に我が家の子になってます(笑)

我が家にミックス犬のくるみが来てから4週間が経ちました。
我が家では「くるみ」と呼ぶ者は一人もおらず「くぅくぅ」や「くうちゃん」と呼んでおります。
連れてきた初日から大物感漂っていましたが、1週間目にはすでに警戒心のかけらもなく…(汗)

嵌って起きれなくなっているわけではありません。
リビングとサンデッキの境目にて、うまい具合に収まって寝ておりました。

2週目には…

ベロ出しと白目という、ホラー感漂う様相で爆睡しておりました(汗汗)

階段も勝手に登って行ってしまうくらいアクティブな子になっております。
朝は私が一番早く起きるので一緒に抱いて降ろすのですが、勝手に登って嫁さんにちょっかいを出しに行っています。
基本階段は降りられなかったので登ったきりになっていたのですが、ある日1度だけ自分で降りてきてびっくりした事がありました。
階段の昇り降りは、もう少し大きくなってからだと思っていたので焦りました。
さすがにその後は自分で降りる事はしていません。
怖いもの知らずなところがあり、注意して見ていないといけない時もあるのでしばらくは目が離せませんが、とにかく元気で破天荒な娘に育っております。
Posted at 2023/08/06 17:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | わん! | ペット
2023年07月09日 イイね!

新たな家族を迎い入れました!

今年に入ってすぐに愛犬あんずが旅立って、半年に渡り我が家にわん!がいない生活を送っていましたが、昨日新たな家族を迎い入れました。
神奈川までお迎えに行ってきました。

新たな家族、ミックス犬のくるみ(愛称はくぅちゃん)です。
今後ともお見知りおきを!

帰りは相模原から高速で帰ってきましたが、音や振動に慣れていないせいか2回ほど吐きまして、途中双葉で降りて後は下道を帰ってきました。
あんずもそうでしたが、家に来た初日は環境も変わり緊張もあって、ご飯も食べずあまり動かなかったので、この子もそうだろうと思っていました。
家に着く直前にも少し吐いたので尚更心配していました。
しかし心配をよそに、くるみは家に着くなりリビングを探索したり、ご飯もモリモリ食べ大物感を醸し出していました。
夜中も、部屋をあちこち探索しては嫁さんを1時間おきくらいに起こしていました。

本日2日目には、おもちゃで遊ぶようになり、お腹が空けばご飯を食べ、疲れたら涼しい場所で横になり、リラックス感満載の動きをとっております。








まだお散歩には出せませんが、これは散歩好きな子になりそうな予感です。
まだ1㎏あるかないかなのですが、人が動くと足元にまとわりついてくるので、踏まないか冷や冷やしています。
今後とも、くるみをよろしくお願いします!
Posted at 2023/07/09 15:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | わん! | 暮らし/家族
2023年01月15日 イイね!

早すぎるお別れがありました。

表題の件が起きて1週間経ち、少し気持ちの整理がついてきたのでご報告を。

去る1月6日午前4時半頃、我が家の愛犬あんずが旅立ちました。
まだ7歳と半年という早すぎるお別れとなりました。

昨年10月下旬から室内をウロウロする様に落ち着きがない動きが出てきて、おかしいと思い11月初めに病院へ連れて行くと、肝臓が悪く肝硬変になりかけている事が判明し、たんぱく質を抜いた食事制限を続けながら生活し、少しずつですが回復しているようにも見えていましたが、12月30日に目に見えて元気がなく、舌も白っぽくなっていて貧血もありそうだったので、大晦日に病院へ連れて行き注射をしてもらいました。
先生からは「仮に今夜、体調が急変してもできる事は無いので、覚悟しておいて下さい」とまで言われたのですが、それから1月5日までは毎日病院へ通い注射を打ってもらっていました。
三が日は少し回復の兆しもあり、少量の食事もできていたので望みを持っていたのですが、5日の朝には起き上がる事が出来なくなり、私も嫁さんも仕事のため義母に病院へ注射に連れて行ってもらったのですが、先生からは「もって今日か明日だと思う」と言われたと嫁さんから連絡をもらいました。

昼に食事に戻ったのですが、顔は動かす事はできましたが、体を動かすのはしんどそうでした。覚悟を決めてお別れして仕事に戻りましたが、何とか帰宅後にも顔を見る事は出来ました。
しかし、呼吸も苦しそうで朝方までは厳しい状態だったので、嫁さんとリビングに布団を持って来て、あんずと寝る事にしました。
普段は、最後に寝る息子とリビングに一緒にいて、息子が私たちの寝室まで抱いてくるのですが、この日は朝から抱くと痛がる様子があり抱ける状態ではありませんでした。
この日は11時過ぎには消灯し、2人で見守っていました。
時折、寝返りを打つような動きも見せましたが、明らかに呼吸が弱くなってきていました。3時頃、一度痙攣を起こし苦しそうな感じでしたが、収まったので引き続き様子を見ながら、私はウトウトしながら目を覚ますの繰り返しをしていましたが、4時半頃に嫁さんの「あんちゃん!」の声で目が覚めてあんを見ると、息を引き取るタイミングでした。最後はすーっと息を引き取りました。

義母もリビングに来て「よく頑張ったね。お疲れ様」と声を掛けて、3人で抱っこをしてあげました。
息子は瞬間を見るのは辛いと、自分の部屋にいてあんずに会ったのは、朝起きてきてからでした。
息を引き取ってから1時間半ほどウトウトして、起きた時の方が涙が出ました。
ほんとに逝ってしまったんだなという実感があったんだと思います。

このまま亡骸を見続けるのは辛いと、火葬をしてくれる業者を探すと同じ地区内にあったので連絡をすると、夕方ならできるとの事でしたのでその日の夕方にはお骨になって帰ってきました。

寿命を考えれば、あと6~7年くらいは一緒に暮らせると思っていたのに、こんなに早く逝ってしまうとは夢にも思っていなかったので、家族全員が気持ちの整理がつかない状態でしたが、ようやく受け入れる事が出来落ち着いてきました。

もっと一緒に居たかった。歴代で一番家族に嚙みついた子でしたが、歴代で一番全力で家族の顔を舐めてくれた子で家族全員可愛がってきました。

今は、あんずの写真が家のあちこちに飾られています。
もう少しだけ、あんずの気配を感じていたいと皆思っていると思います。

あんちゃん、大好きだよ!天国で先輩達と仲良くしてね。今まで幸せな時間をありがとう!



Posted at 2023/01/15 23:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | わん! | 暮らし/家族
2015年07月12日 イイね!

新たな家族です!

新たな家族です!昨日はお隣り群馬県まで、嫁さんと息子と3人で出掛けてきました。

まずは、甘楽郡にある「こんにゃくパーク」へ。名産品だけあり、開店前から多少の行列ができていました。
工場見学もできる様になっており、色を付けるためにはこんな野菜を合わせるんとか、意外と勉強になりました!

バイキング形式で試食もでき、意外とお腹に溜まりました。
こんにゃくって腹持ちが良いんですよね。その後なかなかお腹が空きませんでした(笑)
ちなみに下の写真、私が試食した内容です。
ラーメンやカレー風味、酢豚風味、唐揚げ風など様々な物がありました。


その後、藤岡市へ移動。
何度かオフ会もやった事のある「ららん藤岡」へ。何年ぶりだろう。
昼過ぎに行った事もあり、駐車場は満車状態!一度は駐車を諦め他の場所を探そうと思いましたが、10分程してからもう一度行ってみたところ、タイミング良く止める事ができました!

しかし群馬県は暑かった!この日も昼過ぎで34℃ほどありました。

ららん藤岡でしばらく時間を潰し、約束の時間になったので車で10分ほどの所へ!
ここでこの日の本来の目的、新しい家族とご対面!最初の感想は…「ちょー、小さい!」
20分ほど話をして引き取り完了、行きは道草食って寄り道ばかりして行きましたが、帰りは1回のトイレ休憩のみで帰ってきました!

では、初公開!我が家の新たな家族となりました、ヨークシャーテリアの「あんず」です!

まだ生後50日ほどの女の子で~す!皆さんよろしくお願いしま~す!

テレビのリモコンと、大きさがほとんど変わりませ~ん!

小さすぎて恐い!でも可愛すぎ~、家族全員バカになってま~す!
Posted at 2015/07/12 23:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | わん! | ペット
2015年06月30日 イイね!

着々と準備してます!

着々と準備してます!あと10日ちょっとで、新しい家族が増えます!
今度来る子は、一般的に頭の良い子だと言われているので楽しみ!

賢い子だけに、逆に馬鹿にされたりなんかして(汗)
Posted at 2015/06/30 23:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | わん! | ペット

プロフィール

「点検もし洗車もしましたがスッキリせず⤵ http://cvw.jp/b/158916/48747217/
何シテル?   11/03 23:51
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation