• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

ロッキー、ETC取付

ETCの取付くらいなら、安く買って自分でやるつもりでいたので、息子にはロッキー購入時にETCは頼まなくていいと言ってありました。


ETC本体(セットアップ込み)と専用ブラケットを購入しても9,000円でお釣りが来ました。
ディーラーで頼んだら、倍近くしたんじゃないかと。

今日は天気予報もお約束の大外れで(笑)午前中からいい天気でしたので、毛刈りや買い物を済ませ昼過ぎから取付を始めました。
新車なので気を遣いながらも、バキバキと内装を外して行きます。事前にネットで確認していたので、苦労なく外せました。


ロッキーは、ステアリングポスト下のパネル部にETCの収納スペースがあるので、すっきり見せるためにもこの場所を使わない手はありません。

専用のブラケットを使い、両面で固定しました。


配線はオーディオのコネクターに分岐コネクターを挟んでギボシ端子で繋ぎました。購入した分岐コネクターはエレクトロタップで配線する様になっていましたが、キボシの方が確実だと思い変更しました。
オーディオを外している間に、息子にギボシ端子への変更をと頼んでおきました。工業高校の電気科を出ている息子にとっては簡単な作業です。

配線も終わり作動確認もできたので、元に戻して終了です。
ルームランプもLEDに変えたりしていたので、1時間半ほどの作業でしたが比較的気温も上がっていたので、汗びっしょりになっていました。
ビフォー

アフター


ETCも無事付きましたので、これで高速も乗れるしロッキーでどこか近距離ドライブでも行きましょうかね。

Posted at 2022/09/24 17:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/弄り | クルマ

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation