• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

正解は…

正解は…ボンネットダンパーでした!
商品名は「Hood QuickLIFT」と言います。

見つけたのは輸入代行のサイトです。
ここの業者には、過去にUSアコ用の分割式アッシュトレイでも御世話になったんで、常日頃からチェック入れてるんです。

これまでずっと妄想していたものの国内にはCMアコ用のダンパーは無く、他車流用の情報も全くなかったので諦めていたんですが、2ヶ月前くらいにこのサイトでブツを発見し、円高の恩恵が得られるうちにと思い購入に踏み切ったわけです。
ブツは10日程前に届いていました。

一応は「Acura TSX」用って表示があったので。ただし、穴開けて付けるって言うのは注文後に気づいたんですけど(汗)

そんなこんなで、本日ようやく取付完了しました♪
今までよりボンネットの開きが小さくなりましたが、私には問題無いですね。
MADE IN USAなので品質的に若干の不安は残りますが。

穴開けの瞬間は緊張しましたが、一つ開けてしまったら後は吹っ切れました(笑)
カミさんには「何百万もするモノに穴なんか開けて!」と言われましたが…。

これって結構お初アイテム?自己満パーツですがヨカッタ♪ヨカッタ♪

※商品の紹介と作業内容は別途掲載しておきますので、宜しければお立ち寄り下さい。
Posted at 2009/02/08 21:40:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ/弄り | クルマ
2009年02月08日 イイね!

問題です!

問題です!この写真で、先代アコード及びアコードワゴンとしては不自然な部分があります。
さて何でしょう?
Posted at 2009/02/08 15:27:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ/弄り | クルマ
2009年02月01日 イイね!

この隙間が肝!

この隙間が肝!トータルで3セット目の鮫になりますが付ける時にいつも拘っているのが、ゲートを開けた時のスポイラーと鮫の隙間です。

ここが空きすぎていると格好悪いし、逆に開けた時に干渉してしまうと塗装が剥げてしまったりするので気を付けてます。

今回も理想の位置に貼り付ける事が出来ました♪
Posted at 2009/02/01 16:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ/弄り | クルマ

プロフィール

「褪色 http://cvw.jp/b/158916/48708145/
何シテル?   10/12 23:17
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15 16 17181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation