• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

めんどう…

めんどう…明日、アコードを車検に出します。
先日のブログでもお話したように、フロントのはみタイを指摘されたので、スタッドレスに履き替えました。とてもめんどくさい作業です(笑)

フロントだけ履き替えようと思ってましたが、やはり見た目が…(恥)
と言うことで4本とも履き替えてしまいました。
車検上がってきたらまた履き替えるのかと、めんどくさいなぁ~っと思いながら外した夏タイヤをホイールの裏まできれいに洗いました。

で、履き替えてまた冬前にはスタッドレスでしょ…


え~ぃっ!物置に仕舞ってしまえ~

はい、来春までスタッドレスで過ごします~!

仕事もバタバタしており、おそらく今年はもうオフ会は行けそうもないし、普段はミゼをメインで乗っているのでアコードはそんなに乗らないし。

あとハブカバーも外しました。
先日のユーロプレートに次ぐ、ドレスダウンの第2弾です。

あっ、コレどなたか要ります?
お友達で欲しい方いらっしゃったらメッセ下さい!
早い者勝ちです!

Posted at 2012/09/16 14:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

車検前確認

今月はアコードの車検があります。
いつもはしないんだけど、たまたまディーラー近くに出掛けていたので、寄って事前にNG箇所があるかチェックしてもらいました。

今までのホイールは完全アウトな物ばかりでしたが、今履いているベルサスは逝けそうな気がする~!って事で行ったんですが、結果はアウト~!
ホイールって言うよりリムガードが当たっちゃうそうです。それも片側だけ…厳しい。

担当も言ってましたが、検査員によっては通しちゃうパターンもあるみたいで、個人の主観によるものと言うのが実情の様です。

ここのディーラーは結構厳しいな。それだけ真面目に仕事してるって事なんだろうけど。

もう一点、ユーロナンバーも外してきてくれって言われました。とうとう…
「フロントは外せるけど、リアは封印されてるから無理だよ」って言ったら、担当が検査員に聞いてくれて「じゃフロントだけ外して来て下さい」だそうです(笑)

年々、規制の細かな変更があって見る方も大変みたいですが、結局は個人の主観によって決められる部分が多いのも事実!おそらく見る方も全て覚えられないんじゃないのかな。
厳しい店に当たってしまったのは運が無かったと思って諦めるしかないのか。

車検もせめて毎回3年おきでも良いんじゃないのか。それでも多い様な気はするけど。
10年のうちで4回も受けるなんて、今の日本車の水準からすれば大杉でしょ!

そろそろユーロナンバーも外そうかな。
これから少しずつ、ドレスダウンしていこうか!

今回車検通せば、次回は息子が通す事になると思うので、できるだけ楽に通るような仕様で息子に渡そうかと今から考えてます。

いっそこの状態に戻しちゃうか(爆)


P.S.早速フロントのみ外してみました。ベースはそのまま付けておきます。


Posted at 2012/09/09 14:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年09月04日 イイね!

帰ってきました~

帰ってきました~ミゼが車検から戻ってきました~。

今回掛かった費用は以下のとおり。
これに知り合いの保険屋に払った自賠と合わせると、約8万…orz
今月はアコの車検もある中で、当初の予定より3万ほど余分な出費でした(汗)

引き取りに行った時にメカさん(その店の工場長)に聞いたら「次回もいくつか交換しなきゃいけない部品が出てくるでしょう」とな…

古い車だし部品交換無しって訳にはいかないから、これくらいの出費は仕方ないかもしれませんね。
でも調子が良くなった気がします(笑)

さて、これから待ち受けている冬を何とか乗り切りますか。

Posted at 2012/09/04 23:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

OEM

OEMただ今、人生初のOEM車に乗っております(笑)

ミゼの車検の代車、日産ピノ(スズキアルト)です。
運転している限りは、ステアリングに日産のエンブレム付いてるんで、日産車を運転しているって気分なんですが…。

ミゼの方は、水曜日に車検に出してその日のうちに完了予定だったんですが、不具合がそこいらじゅうから出ておりまして(汗)
今日完了予定だったのに、結局火曜日まで延びてしまいました。支払いも当初予定より数諭吉多くなりそうです(泣)
今回、交換しなくても良い部品も「次回は厳しそうですね~」と言われているものも多く。
年式がそれなりだから仕方ないんだけど。

足車のつもりで買ったのに、こんなに金掛かったら…ねぇ
趣味のクルマならいくら掛かっても仕方ないって思えるんだけど、自分にとって趣味車はアコの方だし、これから先も軽自動車を趣味車にするつもりは無いんだよなぁ~。
年中快適に使えればイイんだけど、こちらは冬が問題!降雪&路面凍結あるから軽と言えどFRは厳しい。

次回は車検通さないかも知れません。

今、密かに良いなぁって思っているのがコレ!

ダイハツハイゼットのデッキバン!ローダウンしてアルミ替えるだけで、意外といけるんだなコレが!
マジに考えてた時期があり、カタログも持ってます。

あと、デッキバンってハイゼットだけじゃなかったんですね。

三菱のミニキャブにもありました。(写真はOEMの日産クリッパー)

いずれにせよ今回のミゼの車検、一体いくら掛かるんだろう…



Posted at 2012/09/01 13:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation