• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

探し物は何ですか?見つけにくいものですか?

我が愛機を横から見た時に、何かボリュームが足りないなと感じており、ずっとサイドに付けられそうなパーツを物色しておりました。
中々これだ!という物がなく色々調べていると、V40に純正OPパーツなんでしょうか、エクステリアスタイリングキットなる物があるようでして。
それがこちら↓

この赤丸部分のサイドのパーツを探す事に。

しかし、リアの方は単体でたまに出てくるのですが、サイドは全く出て来ずフルキットで購入するとなると澁沢さんが何人出て行く事か⤵
それに欲しいのはサイドだけなんで無駄だし。

そんな中、オクを徘徊していたら純正のサイドステップが出ていたんですが、そこになんと!私の探していたパーツが付いているじゃあ~りませんか!
カラーは我が愛機のプレミアムホワイトではなくアイスホワイトという色。
キズものですが、どのみち塗装も必要なので勢いでポチってしまいました。

で到着したブツがこちら。

デカい、邪魔!

さてここから、必要な物だけを外さなければいけません。
そもそも、どうやってついているか分からず、調べたらさすがメーカー純正だけあって結構しっかりした方法で付けられていました。
アタッチメントを付けて、そこに両面とブラインドリベットなるものを打ち込んで一部ツメを噛ませて付けていました。リベットは計11か所打ち込まれています。

何とか摘出した図↓


残ったままのアタッチメント↓

処分を考えないと。

結構、大変な摘出手術でした(笑)

そして、これからの悩みが2つ。
1つ目は、何色に塗りましょか?
普通に考えればボディ色でしょうが、フロントとリアのパーツに合わせてブラックにする事も考えています。
2つ目は、どうやって付けましょか?
ボディに穴を開けるのは避けたいのでアタッチメントは使いません。両面テープで何とか付けられないか考えてます。

制限時間は、お盆に予定しているオフ会までに間に合えばいいかという感じですので、ゆっくり進めて行こうかと。

何はともあれ、見つけにくい物が見つかって良かったというお話。
でわ!
Posted at 2025/05/26 23:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ/弄り | クルマ
2025年05月11日 イイね!

嫁さんは気づかない変更!

フリードに付けていたシャークフィンアンテナが、テープが弱くなっていたのか浮き始めてきて直そうと思いましたが、古いテープを剝がすのが難しかったので、新調する事にしました。
今回はショートタイプにします。

できるだけ遠目からでもわかるようにと言うのが以前からのリクエストだったので、赤が入ったものを選びました。

Before


After


これだけだとアンテナの赤が浮くと思い、ここでもう一つ嫁さんには報告せずにパーツを交換します。

Before


After


ハイマウウントストップランプを後期型のレッドにしました。
近くに赤が増えた事で、アンテナの赤もそれほど浮かなくなったかなと思っております。
とりあえず、気づくまで黙ってます。一生言わないかもしれません(笑)

Posted at 2025/05/11 17:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ/弄り | クルマ
2025年05月11日 イイね!

初 茨城遠征!

GW後半の4日、今年初のオフ会に参加!
今回は、プライベートでは初となる茨城でした。

初茨城の感想は…思った以上に遠い!
何箇所か渋滞があったのも影響してますが、休憩は高速降りる最後のトイレ休憩のみで5時間掛かりました。
高速降りてからも事故渋滞でさらに遅れ集合時間に1時間も遅刻してしまい、後のスケジュールにも影響が出て申し訳なかったです(謝)

集合は神栖市の総合公園、まずはそこからすぐの海沿いの撮影スポットへ。
ドラマでも撮影場所に使われたとかで、意外と人がいました。

そこから銚子に向かい、ウォッセ21という海鮮のお土産屋や飲食店が入る施設で食事を摂りました。私は鮭とイクラの親子丼をば。さすがに美味でございました。


その後は再び茨城の稲敷郡美浦村に戻り、撮影スポットにて撮影会に突入。
昼食会場からかなり距離があり皆バラバラで向かったため、目的地付近で私は道に迷ってしまいましたが、あしおさんと奇跡的に出会って何とか着くことができました。霞ヶ浦沿いだったので風も強く波も結構立っていました。

決して天気が良いとは言えませんでしたが、夕暮れ時の微妙な明るさが良い雰囲気を演出してくれました!

今回、私が大遅刻という失態をしてしまったため、時間が色々と押してバタバタした内容となってしまい申し訳ありませんでした。
この借りは、お盆に返したいと思いますので、ぜひ長野へお越しくださいまし!

最後に今回のお車紹介(いつもの面々ですが)

今回は、私と距離的にいい勝負でしたね。あしおさん


もう少しゆっくりお車見たかった。piyoさん


ボディの黒の挿し色、参考になります。ももちゃん可愛い!miniくぼさん


企画ありがとうございました。ホイールの色、シートのバランス絶妙でした!
Coolさん


遅刻魔。ぷぅ

また遊びましょ!
Posted at 2025/05/11 17:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation