• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ ぅのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

導入!

高圧洗浄機を導入しました!
きっかけは、嫁さんが外壁などに付く蜘蛛の巣を取りたいと、高圧洗浄機を買うと言いだしまして。
最初は、外壁の汚れ落としだけならタンク式で充分と、タンク式の購入を考えていたようですが、せっかく買うんなら洗車にも使えるのにしたいと伝えたところ、意見がとおり水道直結式に変更してもらえました。

高圧洗浄機と言えばやはりケルヒャーが代名詞的な存在ですが、今回購入したのはヒダカと言う高圧洗浄機専門メーカーの物を購入しました。

ヒダカ HKU-1885と言う機種です。

価格と軽量の部分で選びました。連続運転可能時間は1時間と他機種と比べると短めですが、我が家の使い方なら充分です。
接続部の耐久性に若干不安が残るという声があるようですが。

夕方、日陰が多くなってきてからV40を洗車してみましたが、今までのホースリールを使った洗車に比べると、だいぶ時短になりました。
洗車に便利な洗剤用のボトルが付属しているのと、やはり水量が多く使えるというのはイイですね。
作動音は、正直なところもう少し静かだと、朝とかも使えるかなと思います。

これで洗車も楽になったので、出来る限り我が家の車は、キレイを維持して行きたいですね~!


Posted at 2022/07/31 00:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2022年07月09日 イイね!

まだしばらく・・・

納車には時間が掛かりそうな、息子の愛車になる予定のロッキー。
ディーラーからの連絡も1ヶ月以上なかったので、先日こちらから連絡を取りました。一度は今月末に製造の計画が上がったそうですが、再度の工場の操業停止でキャンセルになったとの事。
このままで行くと、8月末くらいの納車が濃厚との事です。

ローンはすでに支払いが始まっているし、パーツも少しずつ集め始めているのにね。
今週は、ちょっと気は早いですがお値打品が出ていたもんで、スタッドレスタイヤ買っちゃいましたよ!

ヨコハマのアイスガード6。我がボルボ号と同じ。オクを徘徊してたら、2020年の末に近い製造のが他より1.5万程安く、送料も無料だったので速攻ポチりました。

最近は、降雪も少ないのでダンロップやトーヨーでもいいかなと思ってたんですが、やはりBSやヨコハマの方が性能や信頼性は上かなと思います。
今はヨコハマの方がBSより性能は上という人もいるようです。
地域性や使用状況もあるとは思うんですが、何シーズンか履いた後の方がメーカーによって差が出てくるみたいですね。

それにしても、車が待ち遠しい。息子より私の方がソワソワしてます(笑)

Posted at 2022/07/09 17:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年05月22日 イイね!

パーツ集め

と言っても、自分の愛車のではなく…

息子の納車待ちしているロッキーのです。
今はまだ、この2点のみですが。

リアのテールゲートガーニッシュとマフラーカッター。

テールゲートガーニッシュ(メッキタイプ)は、契約してから息子が「付けておけば良かった」と言っていまして、たまたまオク見てたら中古ですが、状態が良さそうな物が定価の1/3の価格で出品されていまして、落としてくれと頼まれたので若干の争い競り合いはしましたが、結果定価の半値切るくらいで落とす事ができました。

そこにボディ同色系のラインを貼ったのは、私の独断ですが(笑)

あとマフラーカッターは、私の独断で用意しました。
スプラの時にも付けていた、5ZIGENのマフラーカッターが、だいぶ値下げして出品されていたので、勢いで押してしまいました。

今日、ディーラーから連絡があった様で、6月の製造ラインには乗れなかったみたいです。なので6月納車の線は消えました。このままいくと8月までずれ込みそうです。

他にも私の独断で、ウォッチリストに登録しているパーツがあるので、ボチボチ揃えて行こうと思います。
ボルボが弄るところが無いものですから、嫌な顔されない程度に息子の車弄って楽しみます。
Posted at 2022/05/22 16:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年05月03日 イイね!

ちょうど3年ぶり

コロナ禍になって3年目。
今年のGWは制限のない久しぶりの連休という事で、私も3年ぶりのオフ会に!
場所は群馬県の邑楽町、邑楽中央公園目指して出発です!
まずは白樺湖越えて佐久インターを目指します。
高速手前のコンビニにて。

息子が納車待ちのロッキーの姉妹車ライズ。カラーも同じナチュラルベージュMだったので、ボルボとの2ショット。オーナー様、勝手に撮ってごめんなさい!

その後高速に乗り、太田桐生ICを降りて間もなく到着。
まずはシンボル的なタワーを背景に1枚!

その後、空いている一角に移動して集合写真!



今回のメンバーは・・・

Coolさん


piyoさん


あしおさん


ぷぅ
と、いつも遊んでもらっているメンバー。
前回のオフ会から、ピッタシ3年ぶりの再会です!
全部白色になりましたが、微妙に色味が違うのも面白い!

しばらく、いつもの様にまったりしながら、昼めしの時間になったので移動。
今回は、車で10分弱のしれとこ食堂へ。
こちらの食堂は、非常にボリューミー且つリーズナブルなお値段で、大盛況でした!私はミックスフライ定食を。

ギリ完食できましたが、Coolさんやあしおさんは、このボリュームに完敗でした。食事後の1枚。


食事後は、一旦公園に戻りさらにまったりタイム。
皆がチェアーに座り、平和なひと時を過ごしました。


その後、群馬から栃木へ越県し、道の駅どまんなかたぬまへ移動。
混雑していましたが、何とか止められました。
ここでもジェラートを食べたり、お土産を買ったりまったりして、夕方になり閉店近くなってきたので、駐車場で夕方の撮影会を。










日が沈み、暗くなり始めてきたのでお開きに。
何する訳でもなく、仲間とまったりする事が至福の時間でした。長いコロナ禍になった事で、余計にそう感じたかも知れません。

Coolさん、piyoさん、あしおさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
また声掛けて下さい!
Posted at 2022/05/05 00:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年04月23日 イイね!

息子の次期愛機確定!

本日、息子の次期愛機が確定、契約して参りました。
商談回数1回、1時間半で決めてきました。
本当は今日は大筋の内容で商談して、来月GW明けに決めればいいかなと思う程度でお店に行ったんですが、何となく流れで決めてしまいました。
まあ、想定していたより安く収まりましたので良かったですが。

息子には、グレードやカラー、オプションなど、予めカタログ見て決めておけと言っておいたので、スムーズに行きました。

で車種は








ダイハツロッキーに決めました。カラーはナチュラルベージュマイカメタリックです。グレードは中間のXというグレードでハイブリッドではなくガソリン車です。写真そのままです。


さらに、エアロが気に入った様で、珍しく本人が付けたいと言うものですから、スポーティスタイルという、エアロパーツも装着する事に。

ちなみに写真の大型リアスポイラーは付けません。下回りのみです。

多分ですが、おそらくフロントスポイラーは、間違いなく擦るか割る予感がします(爆)気を付けて乗ってもらいます。

納車は7月中になる見込みです。
今まで親のお下がりばかり乗ってきて、今回自分でローンも払っていくので、本当の意味で初めての愛車になる訳です。
大事に長く乗ってもらいたいものです。

私が介入するのは、スタッドレス用にする純正アルミの代わりに、夏タイヤ用のアルミを探す事くらいでしょうか。
Posted at 2022/04/23 16:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「引き算? http://cvw.jp/b/158916/48607037/
何シテル?   08/17 23:27
死ぬまで、愉しいカーライフを送りたい! 愛車遍歴 1989 ’83 日産レパードTR-X ZGXターボ 1990 ’87 日産レパード アルティマグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〔オリジナル施工〕シート取り外し後の床の増築(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 21:33:48
さっそくのブツ購入と年末の御挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 12:27:49
(有)オートサービス西 
カテゴリ:ショップ
2011/06/18 15:57:04
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
11th-CAR 《’17 VOLVO V40 D4R-DESIGN Tuned by ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10th-CAR 《'10 SUZUKI SPLASH 1.2》 Body Color ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
9th-CAR 《'09 DAIHATSU ESSE Custom》 Body Col ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
8th-CAR 《'98 DAIHATSU MidgetⅡ TypeD》 Body Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation