• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

酒は温めの~ 燗で良い~♪

酒は温めの~ 燗で良い~♪肴は炙った烏賊で良い~♪

 ~ 中略 ~

車高は低けりゃ、格好良い~♪
ホイルは温めの~ オフセット~♪

ちなみに、←は7.5Jでオフセット-5の試し履き^_^;
2006年08月23日 イイね!

斬鉄剣!

斬鉄剣!と言えば、五右衛門の手により何でも真っ二つに切る刀ですが、私のよく切れるのは←のとおりタイヤです♪

間もなくシェイクダウンのお陰です号ですが、元はほぼ部品取り車両2台を合体させた、純血ミサイル仕様^^;
恐らく唯一?のセールスポイントはやはり、竹藤商会プロデュース「漢八六ブランド」の延長ロアアーム延長タイロッドの組合せで大幅に広がったトレッドと、切れ角UPスペーサー装着でかなり切れるようになった切れ角です!
直進状態からここまで切れますが、まだ少し切れ足せます!
さあ、その乗り味は如何に?

2006年08月21日 イイね!

出る杭

出る杭叩いときました!
足周りのセットアップ次第で、この部分は叩かなくても干渉しないと聞いていたのですが・・・
何故かこの部分が残ってたお陰です号ですが、7J±0のホイルに交換した瞬間、あっさりと、それもかなりの干渉・・・というか、ぶち当たってました^^;
ま、当たるとこは叩くのが常識!
これで、シェイクダウンへ向けた不安要素の一つが解消♪

あとは、目ライメントなトーを再計測!
といっても、空き缶とメジャーでの簡易計測ですけど、目視よりは正確でしょう(自爆)
2006年08月14日 イイね!

効いた~!

効いた~!愛の~ 目覚め~ ♪
なんてフレーズにピンと来る方は、結構私と同年代かもしれません(笑)

で、今回かなり効いたのは「ガムテープ&軍手!」
別にガムテープでなくても良かったのですが、たまたま手元にあったのでヒーターコアのとこにはガムテープを貼り、A/Cドレンは穴が小さいので軍手人差し指を突っ込んでメバリ!
更に、メーターケーブル周りのグロメットが外れていたので、これをきちんとハメたところ・・・

あの灼熱地獄が嘘のように、炎天下での試運転が可能でした!
Engの発する熱風を遮るだけで、こんなにも違うんですね~φ(..)メモメモ

効果を体感できたので、今度はアルミテープできちんと処理しよう(自爆)
2006年08月12日 イイね!

皆さ~ん!

皆さ~ん!ヌルイですか~?
ど~うですか~?
1・2・3! だぁ~!

猪木風に聞いてみましたが、いかがでしょうか?
逝けてますか?
7J±0で、ピロは全閉(外に全開)付近です。

しかし、猪木くらい気合入れないと、残りの作業が終わりそうに無いとです(汗)
朝からかれこれ6時間と少々。
11時からが地獄の始まりでしたφ(..)メモメモ

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation