• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

今日のお楽しみ♪

今日のお楽しみ♪ごぼう天うどんLove♪
できれば、かしわうどんもキボンヌ(^^)

こうやってあちこちで「愛」を書けば・・・
マルちゃんも、全国販売してくれんかね~

ちなみに、指定ゆで時間は5分ですが…
福岡に徹するべく、10分近く待って「おうろん」気分で食べるんが623流なんは実話です(爆)

今回、鞄一杯、色んなカップ麺買って帰ってきたんで…
暫く、弁当ない日のランチはお楽しみやね♪
Posted at 2015/02/20 12:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | グルメ/料理
2014年05月21日 イイね!

走れてないときの623の日常Part2(-。-)y-゜゜゜

走れてないときの623の日常Part2(-。-)y-゜゜゜最近走れとらんせいか、過去のブログを読み返し…
かつてのホームグランドだったモビタがなくなり早1年以上が経ったことを再認識(T_T)
そして…福岡で過ごした日々に想いを馳せつつ、想い出迷子な日常
かつて、あれほど定期的に帰っていた福岡方面に足が遠のいた感があるんも事実(><)
今回のGWは実家の予定で帰省し、仲間に声をかけられたものの、都合で再会は果たせず(T_T)

そうこうしよると、猛烈に福岡が懐かしくなり、胃袋の方も完全福岡モ~ド(爆)
走行会の翌日に空港まで送ってもらっては、福岡の〆で通った
↑ 大好きな天ぷら屋さん
暫く食ってないね~

更には、キラカンメンバーと走り始めのころ、走っては反省会と称して通った博多駅前の居酒屋


どれもこれもよか想い出やし、楽しかった♪
胃袋も、いつまでたっても慣れ久しんだ味を忘れとらんごとあって、身も心も完全に望郷じょんから節σ(^_^;)アセアセ...

っで、画像見よって気付いた共通点
それは…長いカウンタ~
天ぷら屋のカウンタ~も飲み屋のカウンタ~も、ゆうにプ~ル並みの25mはある感じ?
福岡の店って、カウンタ~が長いんやね~
って思いつつ…長いカウンタ~?
おお!ロング・カウンタ~!(爆)
福岡っちゅうたら、ロングカウンタ~なんやね!φ(..)メモメモ

よ~し!
今の、こんモヤモヤを晴らすには・・・走るしかなかろうもん!

ちゅうわけで、来月、単騎出陣に向け画策中っす♪


ちなみに、 飲み屋の方は2階~3階は小上がりもあり、画像左端にはもテーブル席があるですが…
天ぷら屋の方はカウンタ~のみの…フルカウンタ~なんわ実話です(*^_^*)

そんな、食レポもどこかドリフト繋がりな、昼下がりの妄想族(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2014/05/21 12:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2013年12月01日 イイね!

望郷じょんから節 福岡版

望郷じょんから節 福岡版何やかんやで福岡の地を踏まない日が続く昨今・・・
振り返れば、直近の帰福は・・・MMMファイナル@1月
ちゅうことは・・・福岡レス11ヶ月目 <オオゴトばいね!
これは2007年に上京してきて、最長福岡レス(><)
っちゅうわけで・・・
天気はええけど、今日は恋絽奈レスで福岡望郷な休日っす
まずは朝から、一足先にお江戸で気張っとっる同期ん桜っち勝手に思い込どる華丸大吉の旅番組を皮切りに、福岡に思いを馳せ・・・
昼は福岡マラソンの中継見ながら、うまかっちゃん久留米味にすりゴマてんこ盛りDo pingしつつ、福岡の風景を堪能っす!<異常なし♪

今年もあと1ヶ月! 年末年始の帰省に向け、頑張るンバ♪
Posted at 2013/12/01 14:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2012年08月26日 イイね!

西低東高?

西低東高?こん週末は直前まで地元モードやったせいか・・・
いつも以上に味覚が九州を求めとります(T_T)
朝から麦汁もどき煽りつつ、酢モツもどき食って、〆はうまかっちゃん久留米味♪
そん後もダラダラ呑んで昼飯食い損ねたんで、早めの晩飯兼ね弁当っち言えば本部が博多区の「ほっ○もっと」へ!
するとから揚げ弁当がキャンペ~ンやったんで、息子からA●Bが宣伝しよる?ハンバーグ弁当頼まれとったんに、貧乏性なわしは迷わずオーダー(;^_^A アセアセ・・・
(よう考えたら前は390円やったんでお得感は微妙?)

で、再び麦汁もどきでから揚げの油を流しつつ、なんとなくHP見たら・・・
福岡方面はから揚げ弁当、今は350円らしかです!
???っちよう見たら、定価はおんなじ430円なんに、なしか知らんけど値引き幅に差が!?

こん10円の差はなんなんやろ?っち、かの地でたのしか時間過ごしとるやろう皆の様子に思いを馳せた休日やったです(T_T)
Posted at 2012/08/26 18:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2011年09月15日 イイね!

ブーム到来?

ブーム到来?ヘロさんのブログにインスパイヤーされ、カップ麺界の雄、サ○ポーから長崎ちゃんぽんが販売されとるという事実を知ったわし!
サン○ーといえば焼豚ラーメン最強伝説なわしなんで、その衝撃は計り知れず・・・(笑)
早速ネットで「○ンポー 長崎ちゃんぽん」を検索したところ・・・
更なる衝撃の事実を発見!
なんと昭和52年からちゃんぽんがラインナップされとるだけやのうて、リニューアルされて新製品が8/29から販売開始とな!!(画像上段)
しか~もしかも、焼豚ラーメンの方がちゃんぽんの後(昭和53年)に発売開始とな!!!(衝撃)

九州人もびっくり!の事実と、新たな麺’sの登場に、こら~帰省の楽しみが増えたやん!と一人テンション↑↑で九州ウマかもん巡りしよったら・・・

なんと×2、サンポ○と双璧をなすカップ麺界の雄、○タイも同じ8月に長崎ちゃんぽんの新商品を発売しとるやないですか!(画像下段)

マル○イの長崎ちゃんぽんといえば、毎日食べても飽きない、Myベスト・オブ・カップ麺’s!
昭和51年の発売以来、長きに渡り売れ続ける超ロングセラ~なんす♪
しかも、NEW長崎ちゃんぽん、ぱっと見は従来と同じパッケージかと思うたら・・・
なんと縦型!!!
しかも×2、マルタ○といえば棒ラーメンも有名なんすが、同じく棒状の麺商品として同社初のニンジン、キャベツ、コーンなど乾燥野菜の具材付き「6種の具付き長崎風ちゃんぽん」も同時リリース!!

何でも、即席麺市場ではちゃんぽんの成長が著しいらしく、さらに市場規模を広げるため○タイは開発したらしかですが・・・
お江戸でも買えるとやろうか?

↓は2009年の帰省直後のわしんと宝箱♪


ちなみに、マル○イの本社は福岡市、○ンポーの本社は基山町(佐賀県といってもキラカン本部から目と鼻の先)と、ご近所さんっす!


注:こんだけ書いても、宣伝でもなんでもなく、もちろん関係者でもないっす
  最近、知り合いのみんカラIDが消えたとです
  削除されたか自ら去られたかは?なんすが、宣伝と勘違いされて抹殺されたらかなわんです・・・
Posted at 2011/09/15 13:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | グルメ/料理

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation