• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

これって・・・ご当地グルメ?

これって・・・ご当地グルメ?先日のコロナ様とのファーストコンタクト で竹さん亭にお世話になり、到着の宴 の際に竹さんが用意してくれた肴の中で、何故か記憶に残っていた「酢もつ」
それまで普通に食べてたせいか、特に好物でもなかった気がするのですが、今回は妙に美味かったイメージが・・・

そんな思いの中、たまたま夜が遅い日が続く昨今、あっさり飲むのにもヨカ肴と思い、家族で週末に買い物行った際に精肉コーナーで探し回ったものの見つからず・・・
勘違い?と思って竹さんに確認したところ、
「茹でモツにポン酢かけただけ」
とのことでした

ならば!と、再度、ミノやハツ等、個別部位で売られてないか、平日の夜のスーパーをはしごし怪しく捜索するものの、焼肉(こ○っちゃん)風や煮込み用の半調理品はあるものの、肝心の酢モツは未発見のまま、気になりだして数週間がたったのですが・・・


どうやらこの「酢モツ」なる肴、九州?、福岡限定??の定番料理らしいのです!
聞くところでは、福岡ではスーパーはもちろん、某大手コンビニにも普通においてあるようです!!(画像参照)

一方、関東でモツと言えば「モツ煮」なようで、モツを蒟蒻や大根、人参等と一緒に煮込んだ醤油味です
こちらのスーパーで売られてるモツも、このための下準備を済ませたもののようです
これが西に行くと名古屋辺りで味噌味の所謂「どて煮」になり、さらに大阪では豚もつから牛スジの煮込みに変わる気がします

そういえば、嫁さんが作るおでんには牛スジが入るのですが、こちらでは手に入らない・・・と、実家から送ってもらってました


つまり、酢もつはこちらでは普通にはあまり売られてないようです(T_T)
こちらに来たばかりの頃、モツ鍋食べに行った際に突き出し(こちらでは「お通し」というらしい)が酢モツだったような気がしてますが・・・
その頃はまだ当たり前の肴だったので、記憶があいまいです(汗)

ちゃんぽん麺 といい、今回の酢モツといい・・・
私が求めるものはモツ鍋に繋がってるのでしょうか?(謎)


こうして、食えないと分かると無性に食いたくなるのが人の性・・・
とり皮はあったのでそれで我慢するか・・・
あのプリプリした酢モツをこちらで食べるなら、自分でモツを買って作るしかないですかね~


そういえば、先日書いた麺バーガー、今度の日曜の「うたばん」で紹介されるみたいですね~
いよいよ全国区デビュー?
楽しみです♪

Posted at 2009/05/13 19:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2009年04月26日 イイね!

明日のためのその1:家族サービス

明日のためのその1:家族サービスサンド~ バアックに~♪
浮かんで~ 消え~る~♪
っていう訳やないですが・・・(爆)

おっさんドリフターの、「明日のためのその1」ってことで、今週末は家族サービスに終始しました!
全てはこれからもいざって時に「自由」を主張するためっす!
と言いつつ、久々に食ったら何げに旨く感じました(^-^)
Posted at 2009/04/26 19:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | モブログ
2009年04月08日 イイね!

洗脳の成果!

洗脳の成果!家族揃っての日常に戻り、息子も進級して新学期が始まっております。
ゆとり教育が廃止されたことで、教育現場は混乱してるようで、必須のはずの英語の教科書が無い…
私の中でも同様に、結婚式の前の晩のごとテンヤワンヤで、あんな事やそんな事など、妄想が爆走中
これも全て、こちらに来てからの地道な洗脳活動の賜物ですが・・・
その成果の前に、この洗脳 の成果も到着!
これで一時は困らんですバイ♪
Posted at 2009/04/08 13:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2009年04月07日 イイね!

麺ばーがー!

麺ばーがー!先日のB級グルメの番組でやってましたが・・・
これ普通に旨いっすよ!
しかも、実は地元で車の好きな人なら結構知ってる方が考えたものなんすよね~

昨年亡くなった叔母の家に遊びに行く途中に店舗があったので、物珍しさで食べてはまりました♪
TV番組の流れだと、まもなく全国展開するんかな?
Posted at 2009/04/07 13:03:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2009年03月21日 イイね!

洗脳中♪

洗脳中♪洗脳せないかんことはてんこ盛りやけど、まずは明日からの帰省用お土産を物色する嫁子を連れ某所へ!
←は福岡では98円で入手可能だった超お気に入り銘柄ですが、こっちでは2倍以上する事実を脳裏に焼き付けるべく、遠回りして常設の九州物産コーナーへ!(爆)
いかに貴重品かつ高級品であるかをさり気無く(?)PRし、こちらに戻る際のお土産になることを祈りつつ、実は大人買い商品を嫁が食ったこと を未だに根に持ってるお父さんの謀(はかりごと)でした(自爆)
Posted at 2009/03/21 18:11:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation