• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

矢切の渡し・・・っやのうて、手切りの私(爆)

矢切の渡し・・・っやのうて、手切りの私(爆)車なら躊躇するような渋滞上等ル~トでも・・・
自由の翼なら、お散歩気分でル~トを週替わり定食気分で選択する昨今
見かけたんはこの標識!

引っ越してきて8年目になるけど…
近くにこんな、歌に出てくる有名な場所があるって知らんかった!
そこまで出不精な訳やないとは思うけど、人の動線っちかなり限定的なんやね~っち思う46歳

ちなみに、矢切りの渡しで渡った先には、寅さん記念館もあるんで…
今度へろさんが来た時は、話のネタに連れってってあげようかね~
っちゅうか、ラッタッタ~の二人乗りで、へろさんに背後から抱きしめられ・・・る姿は想像しとうないっちゃけどね~(爆)

って、そんな新たな発見があった土曜日
来る開幕戦に向けて車の準備をしたものの…
結構苦戦したんと、前傾姿勢で腰ブロ~気味で迎えた翌日曜日は全身筋肉痛σ(^_^;)アセアセ...

土曜はそこまで体使うとらんつもりなんやけど…
花粉襲来前の今時期にやっとかんと!って、張り切って在庫タイヤの確認や作業したせいかも?
ただ、あん位の活動量でこんだけ全身ボロボロになると…
こんな調子で、この先、何を目指してどこへ行くんか?な南の先輩(笑)はもちろん・・・
元祖鉄人の最年長な大先輩にも、
最年少のわしやけど、全くもって適わんと実感したんは実話ですσ(^_^;)アセアセ...

で、目覚めた翌日曜は雨も降りよるもんやけ、作業途中ながら連荘恋絽菜詣は適わず…
時間勿体ないんで、朝から家車のタイヤ入替@脱スタットレス

マンション住人からは、駐車場内で自前でタイヤ交換するわしの姿が不思議に見えるらしかやけど…
タイヤ入替だけで結構な工賃とられるんが納得できん・・・嗚呼!小市民σ(^_^;)アセアセ...

そんな作業・・・っちゅうには簡単すぎるけど、時間工賃からしたらお得感満載♪
ながら、前日作業で筋肉痛&腰痛のわしに、17インチのタイヤ交換は結構しんどく…
腰をかばいながらの、タイヤ交換で…
何故か、デコちんに激痛が!(謎)

なぜなら・・・
普段15インチ止まりなわしは、17インチの重さがキャパ超えとるようで…
タイヤを抱えあげて嵌めようとしたら…
タイヤの重さに負け、体ごと持っていかれ…

瓦やのうて、フェンダーに頭突き!
って、ここまで激しくはないとやけどσ(^_^;)アセアセ...
リアルに、無防備なまま、何度もデコちん打ったけんなんわ実話です(自爆)

そんな、コント?みたいなタイヤ交換も午前中で終え…
まだまだ時間勿体ないんで、昼飯作る代わりに、おっさんクッキングぅ~♪
今回は…もつ煮っす!
って、出来上がるまでに味見&煮込みを繰り返しつつ、昼飯代わりに爆飲したもんで…

出来上がりはこのとおり、すっかり量が減っとた&結構酩酊やったんは実話です(自爆)

ただ、煮込みよる間にずっと見よったら呑み過ぎ&完食しそうな悪寒がしたんでσ(^_^;)アセアセ...
前日の作業で長すぎたボンピンのボルトの長さ調整で時間つぶし(笑)
っちゅうても、自宅に電動工具なんかあるはずなく…
わしの友はこれ


かつて、ファンネル交換で手切りの際に大活躍した、N○SAも御用達という謳い文句な逸品(謎)
これで、もつ煮込みよる間に「サクッ」っとボルト切断完了!

地味に切り口が斜めっとるんは酔いのなせる業?
っかどうかは大謎なんやけど、そん切れ味は確かに抜群なんで…
NA○Aがほんまに使いよるかどうかは別として、わし的には一押し!
なんやけど、一部の知り合いは呆れかえっとる、ハンドソ~・マニアなわし♪

そんな、クッキングパパ ~ 手切りの渡し な623的週末でした~♪

っち、ここまでわしんと与太話にピシャ~っち付き合打てくれる皆さんなら、説明すら不要なんやろうけど・・・

↑「手切り~のぉ~私~!」っち面白おかしゅう言いたいがためだけに…

半ば強引な、「矢切りぃ~のぉ~渡し♪」なタイトルの巻!(自爆)



2014年03月30日 イイね!

早く起きた朝は♪

早く起きた朝は♪寄る年波のせい?か、休日も朝早く目覚めることが多くなった昨今(苦笑)

お陰で、趣味+家庭サ~ビスに二毛作(早朝の恋絽奈詣+午後は買い物や家のお手伝い等)で、若い頃に比べ、充実感満載な気がする休日なんですけど・・・
今日みたく、朝から雨の日は・・・時間を持て余してやれんです(;^_^A アセアセ・・・


そんな日は・・・
車で遊べん頃の日課やった、休日はクッキングパパ
ちなみに、福岡県民的には、おい○んぼ以上の、最強グルメ漫画っす!
小倉駅8番ホームのかしわうどんは、わしんとDNAに刻まれた、愛すべきうどんっす♪

で、本日は・・・
冷蔵庫に冷ご飯があったんで、ストックされとる油揚げと旬の新玉ねぎ、卵に、適当に青葱と大葉を散らして、
「623的衣笠丼」
の完成っす<調理時間10分の簡単・激安メニュ~♪
朝からガッツリ食うんも高齢者の特徴かも?(;^_^A アセアセ・・・

ちなみに、こん衣笠丼・・・
小市民御用達な牛丼チェ~ンのなかで、福岡県民(九州人?)にはあんまり馴染みのない(わしだけ?)「なか卵(「なかう」って読むとです)に数ヶ月前お目見えしたメニュ~なんすけど・・・
これが結構旨い!

しかも、超簡単そうなんで、家でやってみたら、やっぱ簡単やし・・・旨い!
肉も使っとらんので、ヘルシ~♪
こん卵のトロトロ感、最強やね~

って、朝からガッツリ食うんは・・・
朝酒防止っちゅうんは実話っす(;^_^A アセアセ・・・

2013年12月05日 イイね!

2往復(ー_ー)!!

2往復(ー_ー)!!わしんと慎ましやか?エコ??セコ???(爆)な日常生活はこれまで何度か書かせてもらっとりますけど…
そん中でも、かなりのコストダウンに繋がっとるんが、日々の昼飯
いつもは嫁はんが息子の弁当作るついでに、基本、前日の残りもんでわしんと弁当も摘めてもろうとります!
そんな事情を知らん職場の人間は
「毎日弁当、良いね~」っとか、「奥さんに愛されてるね~」
っち、好き勝手なこと言いよりますが…取り敢えず苦笑い(爆)
っで、それを持参し、昼飯代を0円にして小遣いを残すんが
623的塵も積もれば…何になる?生活な日常(-。-)y-゜゜゜
っちゅうても、分からん人にすれば、好きなもんには「無駄遣い」しよるように見えるらしかですけどね~
 <ガソリン&タイヤ(爆)

ただ、息子とセットなもんで…
試験とかで弁当いらん時は、弁当ないんが現実<嗚呼!九州男児よ~( 一一)
っかっちゅて、弁当ないでも特別給付金があるわけやないんで…
弁当ない時の昼飯代=小遣いから捻出
 <これ、世の常識なんすかね?(謎)

一歩外を歩けば…
そら~豪華なランチや、ミシュランに載るような老舗がずらりと並んどるとですけど・・・
弁当レスな時にお世話になるんが↑の通称「にこまる弁当」
読んで字の如く、250円を「ニ」「コ(ご)」「マル」と読ませとるこん弁当
ご覧のとおり種類も多く、かつて弁当レスな時と言えばお気に入りの秘蔵カップ麺か、外で食べても牛丼専門やったわしっすが…
今では牛丼価格を下回るこの弁当を、カップ麺以外はほぼ100%、利用させてもらいよるとです♪

って、ここまで書いて…
デフレ時代の申し子のような気がしてきたわしσ(^_^;)アセアセ...
↑そんな、日本の経済状況を憂うことなど、一小市民なわしには関係ナッシブル!(-。-)y-゜゜゜
エコ(セコ)&節約マンセ~
無駄上等♪

っで、昨日から期末試験突入な息子に併せ…
当然のごとく、暫くは弁当レスな中(;一_一)
いつものように250円握りしめ、昼休みになると同時に、店へキンコン・ダッ~シュ!
結果、ダッシュが功を奏し…
まだまだヨリドリミドリな陳列の中から、体に良さげな奴をゲット♪
って、おっさん検診の影響があるわけやありまへんので念のためσ(^_^;)アセアセ...

っで、いつものように支払の列に並び、店のお姉さんに、握り締めとったんで人肌な250円をチャリン・チャリンっち渡すと…
「すいまっせ~んm(_ _)m」
「 月曜から、外税になったんですよ~」
「なので…250円に消費税で、263円になるんです」



??
???
ぬわぁんだって~!

「聞いてないよ~」って(心の中で)叫んだところ…
店内には、消費税分を12/2から外税にする旨の張り紙が!
「そんなん、知らんよ~」
って、考えてみりゃ、直近で世話になったんが、やっぱ息子が2学期中間テストの時やったんで…
暑さ盛りの9月下旬?
それ以来なんで、知らんかったんは仕方ないことなんやけど…
問題はそんなことやのうて…

(-。-)y-゜゜゜
レジで財布からゴソゴソ小銭出すんがしゃ~し~わしは、いつも小銭握りしめて参上するとですが…
やる気満々やった本日は、早い時間から小銭を準備したせいで…

・・
・・・
小銭入れ、カバンに入れたまま(ー_ー)!!
つまり…消費税分の13円、持ち合わせがない…

振り返っても…
ダッシュが…功を奏し(この場合は「災いか?」)、いつもは数人おる職場の人間も…おりまへん(^_^;)
途方に暮れる、わし45歳σ(^_^;)アセアセ...

「コラ~困った…」
っと、静か~に弁当をもとの位置に戻そうとしよると…
お姉さんが、
「消費税分は、次回で結構ですよ!」
っち、ニコマルの店員さんらしく、Smile for me ~(;一_一)
 <こういう時の笑顔は…逆効果かも?φ(..)メモメモ

こうして、齢45にして、13円の借財を負うという貴重な経験をしたわしっすけど…
余りにこっ恥ずかしいんで、職場に戻って、今度は13円握りしめて再びダ~ッシュ!(爆)
 <金利手数料なしの一回払いっすσ(^_^;)アセアセ...

お店に戻ると…
昼のピ~クの時間帯で…長蛇の列(><)
っで、13円払うために、その列に割り込むんが忍びないわしは…
暫く店舗脇で、人の波が引けるんを暫し待ちつつ…The・人間観察!

アベノミクスがもてはやされ、日経株価は15,000円超えとるし…
冬の賞与も数年ぶりに増えるとか報道されよりますよね~
円安基調でデフレ脱却とか言いよるけど…
物価上昇が先に来て、末端までの賃金上昇には繋がっとらん現実の中
一部先生方の語るおとぎ話どおりにはなっとらん、リ~マンの懐事情を伺わす、こういう処ん繁盛ぶりっすね~
 <The・路地裏経済学?>

そうこうしよると、程なく、全部売り切れたよう(ちなみに、この店は昼のみの売り切り営業っす)で、並んどった人もが手ぶらで捌けていき…
店ん中を覗くと、先ほどのお姉さんが後片付けしよります
「あの~ 先ほどは…」
っち声かけると…
やっぱ笑顔で応対するんは…流石はニコマル店員さんσ(^_^;)アセアセ...

っで、愛想の一つでもふらないかんかね?って話したら…
外税を知らん人はわし以外にも多いらしかです!<念のためσ(^_^;)アセアセ...
なもんで、これまで流れ作業でドンドン支払いが進みよったんに、今週に入って消費税相当分の受け取りに手間取り、1人当たりのレジ滞在時間がかなり伸びたとのこと
そん結果、いつもより列が長くなり…
待ち時間を嫌って他店舗に流れる客も多いんか、売上数量の方は減ったらしかです
それもあってか、今日から入荷数を減らしたんで、早めに売切れた模様
「そんな影響もあるんやね~」
って、肌で感じる経済学やないけど、日常に垣間見る各種施策の影響っすね~φ(..)メモメモ

そういえば、消費税アップに伴う需要の増加を見込んで、1円玉は5年ぶり、5円玉も6年ぶりに来年から通常発行するらしいっすね~
原料(素材)高の影響で、今や1円玉の製造原価は2円近くするらしいんで、発行すればするほど赤字な1円玉
大事にせんないかんね~っと、色んな意味(汗)で感じた一日やたったっす!

って…
250円×5%=なんで13円?
とか、
8%増税後は250円×8%=20円は間違いないやろうけど…
消費税10%になったら250円×10%≒30円なん?
とか
今回の値上げを「便乗値上げ!」
って、文句言いよるつもりはサラサラ無く…
今日も同じ店でしっかり263円握りしめて買うた弁当を食いながら書いた…
嗚呼!小市民♪σ(^_^;)アセアセ...


<後日追記>

店員のお姉さんが言われてたように、想像以上に1円単位のやり取りは大変なようで…
8%に税率が引き上げられる3月末までキャンペ~ン?するらしかです

これ見て得した気になるわしですが…
実は、一足早く価格引き上げ(10円)されとるとですよね~(^_^;)
っていうか・・・
弁当に消費税分乗せて、ラーメン(100円)にも別途消費税が乗るとですね~

こん考え方やと・・・
10円のもん1個買えば、今は10.5円で・・・11円?
これを10回に分けて買えば…110円になるっすね~φ(..)メモメモ
なら、10円のもんが10個で1パックになったもんを買えば…
100円×5&で105円で、5円お得になるんかね?

う~ん…頑張れ!チロルチョコ!(爆)

2013年10月04日 イイね!

今日もやったぞ!・・・過○載(;^_^A アセアセ・・・

今日もやったぞ!・・・過○載(;^_^A アセアセ・・・また今日も・・・・大物積んでしもうた(自爆)
だって・・・車で引き取りに行くと片道60km=往復120kmなんで、13L以上消費=約2,000円
発送してもらったのと変わらんコストやん!(;^_^A アセアセ・・・
ならば・・・リッター40km超えの自由の翼の出番っす!
そんなわけで、仕事を早々に切り上げ、帰宅後ラッタッタ~で引き取りに♪<エコ(セコ)全開!
現地では・・・出品者様が固まってたような?(;^_^A アセアセ・・・
わし的には・・・普通です(苦笑)

でも・・・雨は辛かった(T_T)<降水確率80%なんで、ある程度想定できる話なんやけど(;^_^A アセアセ・・・
仕事着のまんま出向いたんで、パンツまでびっしょりの濡れ鼠(><)
冷え切ってトイレに駆け込むと・・オチ○チンが象さんやったです(;^_^A アセアセ・・・
なもんで、速攻で風呂に入って外から温めて・・・
ただいま、中から暖めるべくハイオク注入中~カンパ~イ

これで、10/20のタイヤはOKっす♪


2011年02月13日 イイね!

これぞ「爪に火を灯す日々」?(汗)

これぞ「爪に火を灯す日々」?(汗)巷では大雪に祟られつつも盛り上がりを見せたイベントが開催されたようで羨ましい限りですが・・・
我が家は来年度からの体制作りに奔走する日々であります
そんななか、昔取った杵柄?で、破れた手袋を手縫い(爆)
嫁に見せたら速攻捨てるので、休みの朝、皆が寝静まっとる間に裁縫っす(;^_^A アセアセ・・・

浪費家の嫁 vs 金食い虫の息子・・・
その影響は私に集中の悪寒(滝汗)

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation