• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

ネタバラシ?

ネタバラシ?モゲイラ事件は以前お知らせしましたが・・・
その後は地味~に歯科に通っておりました
で、3末に手術?というか、ちと大掛かりな治療宣告を受けて以来、ビビリまくりの月日を過ごし・・・
ついに先日その治療をうけました
1時間近く口の中を弄り回され、挙句の果てに歯茎をかなり丁寧に「まつり縫い」されています

その手術名は「クラウン・レングスニング」

通常概念で、埋まってるものを外に出すには、
1. 何かでつまんで、引き出す
2. 周りを掘って、露出させる
のいずれかですよね・・・

で、今回の手法は後者でした
歯茎ラインで折れてしまってる前歯4本ですが、歯根が歯茎の中に埋もれた状態では、土台として役に立たんらしく・・・
歯茎に埋もれた部分(=クラウン)を露出させ、土台にするのでした!
言葉にすれば簡単ですが・・・
埋もれた歯根を出すために、歯茎を一部(?)除去・・・(冷汗)

というわけで、術後の画像は・・・
自分的に放送禁止なんで・・・未掲載っす(汗)

4/1にお知らせした「エイプルリ・フル~リ~」の画像は、この「歯根(クラウン)」繋がりだったのでしょうか?(謎)

4枚ドアの仲間は、画像のように先生に見送られたコロナ様が加わってますし・・・(謎)

Posted at 2009/05/19 12:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平凡?非凡??な日常 | 日記
2009年05月17日 イイね!

在宅準備?

在宅準備?腰痛暦もかれこれ20年選手になると、別にニュータイプでなくても自然と「前兆」も感じるようになるわけで・・・
しかし、安静にしてるのにも関わらず、3月末の発症以降かれこれ2ヶ月近く腰痛モード(>_<)
しかも何故かこの数日、明らかにひどくなる前兆が・・・(汗)
そんな訳で、やるべきことは山積みながら、腰痛悪化におびえて自宅待機な週末(T_T)

しかし、根が妄想族なんで、家でごろごろしつつ・・・
気になってた今後のセッティングについて勉強してたのですが・・・
白ハチ時代から使ってた、当時既に10年落ち?だったこのノート・・・
完全に役不足・・・というか、かなり面倒(>_<)
ならばと、代替セッティング用を模索するも・・・

PC音痴な私には、何がなんだか・・・(滝汗)
最近のノートってUSBポートか、でかい25ピン?しかないとですけど・・・

そんなこんなで作業できない日々なんで、費用対効果を最優先に勉強してみます(汗)

まずは・・・
取り敢えず5年前?のままのソフトのバージョン上げないと、竹さん入魂なコロナ様のデータが・・・(汗)
っていうか、その辺がうまくいくのかも・・・まったくもって大謎っす(滝汗)

まずは、5年ぶりに?のE○EさんのHPを検索せんと・・・(;^_^A アセアセ・・・


追記:備忘録
Dynabook SS475 1995年5月発売 
CPU DX4 75MHz
バンドルOS MS-DOS6.2,Windows3.1 ...らしい
メモリ容量 標準8.0MB 最大32.0MB オンボード8.0MB ...らしい
メモリスロット スロット数1 (空き1) 増設単位1 ...らしい
ハードディスク 520MB ...らしい
拡張スロット Type-2X1 ...らしい
グラフィックコントローラ CT65545 ...らしい
ディスプレイ 8.4インチ TFT液晶 カラー ...らしい

よく分からんですが・・・奇跡のようなスペックでは?(爆)
しかも・・・定価428,000円(;^_^A アセアセ・・・
2009年05月15日 イイね!

ECO ? セコ??

ECO ? セコ??U25(弁当持参は基本)世代の節約術が凄い!

自宅飲みが基本!
昼食は弁当!
感覚的に吉●家(牛丼屋さん)は高い!

主婦も真っ青な倹約を当たり前に実践する世代から不況を生き抜くヒントを学べ


そんな中吊り広告を通勤途中に寝ぼけた頭で見かけましたが・・・
まさに自分がそんなタイプっす!(爆)
U25(Under 25歳)ではなく、O40(Over Forty)ですが・・・(自爆)

画像の弁当は、先日、息子が社会科見学?で弁当持参の日のお裾分けSPLっす(笑)
なもんで、いつもと違ってかなり華やかで、明らかに色味が綺麗(爆)

ちなみに、一人のときも自分で弁当つめて持参するっす♪


以上、お小遣いドリフターの生態発表(自爆)

Posted at 2009/05/15 12:12:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 平凡?非凡??な日常 | 日記
2009年05月13日 イイね!

これって・・・ご当地グルメ?

これって・・・ご当地グルメ?先日のコロナ様とのファーストコンタクト で竹さん亭にお世話になり、到着の宴 の際に竹さんが用意してくれた肴の中で、何故か記憶に残っていた「酢もつ」
それまで普通に食べてたせいか、特に好物でもなかった気がするのですが、今回は妙に美味かったイメージが・・・

そんな思いの中、たまたま夜が遅い日が続く昨今、あっさり飲むのにもヨカ肴と思い、家族で週末に買い物行った際に精肉コーナーで探し回ったものの見つからず・・・
勘違い?と思って竹さんに確認したところ、
「茹でモツにポン酢かけただけ」
とのことでした

ならば!と、再度、ミノやハツ等、個別部位で売られてないか、平日の夜のスーパーをはしごし怪しく捜索するものの、焼肉(こ○っちゃん)風や煮込み用の半調理品はあるものの、肝心の酢モツは未発見のまま、気になりだして数週間がたったのですが・・・


どうやらこの「酢モツ」なる肴、九州?、福岡限定??の定番料理らしいのです!
聞くところでは、福岡ではスーパーはもちろん、某大手コンビニにも普通においてあるようです!!(画像参照)

一方、関東でモツと言えば「モツ煮」なようで、モツを蒟蒻や大根、人参等と一緒に煮込んだ醤油味です
こちらのスーパーで売られてるモツも、このための下準備を済ませたもののようです
これが西に行くと名古屋辺りで味噌味の所謂「どて煮」になり、さらに大阪では豚もつから牛スジの煮込みに変わる気がします

そういえば、嫁さんが作るおでんには牛スジが入るのですが、こちらでは手に入らない・・・と、実家から送ってもらってました


つまり、酢もつはこちらでは普通にはあまり売られてないようです(T_T)
こちらに来たばかりの頃、モツ鍋食べに行った際に突き出し(こちらでは「お通し」というらしい)が酢モツだったような気がしてますが・・・
その頃はまだ当たり前の肴だったので、記憶があいまいです(汗)

ちゃんぽん麺 といい、今回の酢モツといい・・・
私が求めるものはモツ鍋に繋がってるのでしょうか?(謎)


こうして、食えないと分かると無性に食いたくなるのが人の性・・・
とり皮はあったのでそれで我慢するか・・・
あのプリプリした酢モツをこちらで食べるなら、自分でモツを買って作るしかないですかね~


そういえば、先日書いた麺バーガー、今度の日曜の「うたばん」で紹介されるみたいですね~
いよいよ全国区デビュー?
楽しみです♪

Posted at 2009/05/13 19:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2009年05月12日 イイね!

ロマンスグレ~!?

ロマンスグレ~!?といいつつ、画像は苦労を知らんから白髪も出ん、黒髪な我が頭頂部・・・ですが、詳細は↓の通り(笑)

今ごろ花粉症?と思いつつ、鼻の違和感に悩み続けたこの数日ですが、ネットで調べれば、ヒノキや杉以外にも、ブタクサなどイネ科の植物により花粉症の症状がでると知り、すっかりその気になってマスクをしたりしてたら・・・
「さすが!危機管理万全ですね~」
などと言われ、豚インフルエンザ対策と周囲の皆さんは思ってたようですが・・・


本日、謎が解けました!
原因は・・・
なんと鼻○
しかも、「逆まつげ」ならぬ「逆○毛」
おまけに・・・ 見事な白髪…orz


「もしかしたらハナ○゛かも?」と、一番初めに疑って鏡でチェックしたのですが・・・
全く気がつきませんでした(汗)
白髪のハ○ゲって・・・明かりで照らしても見え難いんです(爆)
なもんで、幾多の修羅場をかいくぐったようで・・・
元気に2cm位まで成長し、それが何かの拍子に「逆鼻○」となり、鼻腔の奥を刺激し続けていたのでした(自爆)


この事実でさえかなり恥ずかしいところですが・・・
最近、自分の健康状態に自信喪失気味なおっさんなので、花粉症と思い込んで耳鼻科にイカンで本当に良かったです(汗)

耳鼻科に行って、花粉症気味と訴えて調べたら、原因が○ナゲだったら・・・

診察台から全力ダッシュせんとならんとこでした(滝汗)


おっさんな皆さん、大丈夫ですか?(爆)


私は・・・久々に快適です♪(自爆)

Posted at 2009/05/12 20:07:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 平凡?非凡??な日常 | 日記

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 567 89
1011 12 1314 1516
1718 192021 22 23
24 25262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation