• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

もつろんこっちも♪

もつろんこっちも♪週末の宴で呑みイメージ作りは万全となったものの・・・
土曜はお家の事情で終日拘束となり、本日は午後から天気が下り坂という話やったんで・・・
今後を見据え、恋侶奈と戯れたい思いを封印し、嫁に自由を与えてわしは終日お留守番&家事手伝いの専業主夫(;^_^A アセアセ・・・
そんな一日やったですが、即効で家事を終えたら
終日妄想族

今回の走りで頂いた駄目だしを反省すべく、3年半前の竹さんの車載をかれこれ2時間はヘビ~ロ~テ~ション♪
これで次回1~6コーナーは完璧!のはず(;^_^A アセアセ・・・

その後は・・・

(たお@わおさん、毎度のことながら勝手に貼り付け、スンマセン(;^_^A アセアセ・・・)

その状況を外から映したんがこちら↓

この枠の白軍団の絡み具合は最強っすね

この映像をメインに、皆さんの車載を今日一日で相当見たんで、最低でも50LAPはしたはず(自爆)
これで今年の第10回八六重視に向けた妄想もOK牧場!・・・のはず?(;^_^A アセアセ・・・

心なしか、相当疲れて、もうオネムなんは実話(>_<)
これって・・・過妄想の後遺症?(自爆)

2012年11月10日 イイね!

こっちも・・・準備練習?(;^_^A アセアセ・・・

2012八六重視本番まであと2週間!
っちゅうても、わしんと出来るんは少々の盛り上げ準備と、後は自分のテンソン&要スキルうp!
言うまでもなくテンションは常に高いものの、スキル(↑)のほうが・・・
っちゅうわけで、この2週間で何が出来るか結構まじめに検討チュウ~

そんな中、関東人ながら身も心も福岡県民なこの方と超久々に予定があったんで、かれこれ3年ぶり?に再会!
しばらくの間ご無沙汰やったですが、しっかり野望を抱かれとりました!
近いうちに近況報告があるかも!?

で、こんな福岡Loveな二人が行くなら九州系の店やろうもん!っち、要望だけ言うて候補を探してもろうたら・・・
最近、お江戸は九州Boom!?
ものすごい数の店舗があるやないですか(笑)
で、季節柄ゴマ鯖行きましょう♪と予定をあわせ、来る八六重視前夜祭に向けた準備運動となった宴っす♪



既に食い散らかした感はありますが・・・(;^_^A アセアセ・・・



なにわなくとも馬力うp!
(盛り合わせっちゅうネーミングやったんで期待したとですけど・・・以下自粛w( ̄o ̄)w オオー)



で、胡麻・・・鯖ってメニュうを発見したんで、条件反射でオ~ダ~したら・・・
チョイすっぱい(謎)
改めて確認したら「胡麻〆鯖」
そんなメニュー、初めて見たっす(;^_^A アセアセ・・・
言うたら・・・〆鯖に胡麻ドレッシングかけてみた?
これ一皿で・・・ほっと○っとのカツ丼2杯以上食えるとですよ!
ま、言うたら・・・新種のぼっ○栗Barやね(爆)
で、大人なわしらはここでオ~ダ~ストップっし退出っす(笑)

ちゅうわけで、こっちもますます前夜祭が楽しみになった準備運動やったデス!(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2012/11/10 23:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012八六重視 | 日記
2012年11月09日 イイね!

Oh!間違えて~ら~(T_T)

Oh!間違えて~ら~(T_T)なんかのTV番組(←)みたいなタイトルっすね(苦笑)
無事予約開始も終え、肩の荷が降りたとこで毎度のように旅の栞を作り始めたとですけど・・・
今回はモビタ最後って事でこれまでと思い入れも違い、何があっても仕事はブッチする覚悟で、相当前(2ヶ月前?)に落下傘の予約をしたとですけど・・・
日曜開催なんで月曜の休みはマストのため、無意識に土曜トッパチと月曜の遅い時間の便を予約したとです

で、ここにきて改めて栞を作り始めたら・・・
なんてこったい!金曜、祭日やん!!
そんなことなら、金曜の便とって、マッタリ福岡満喫すりゃ~良かったやんか!
っち思うても・・・
予約&支払いはとっくの昔に完了しとるんで、ここで便変更したら航空会社の思うツボ(T_T)
払い戻し費等々が結構かかるんで、そうなると流石にお父さんの小遣いでは厳しい・・・

あ~だこ~だ、ウダウダ考えたものの・・・
「女の腐ったの」って表現がありますが、まさにそんな感じ?(汗)
で、ほぼ半日グジュジュジュ考えよったですが、今回は涙を呑んで、当初予定通りの土曜発月曜戻りの栞を製作中(T_T)

皆さん、八六重視に向けた日程管理&家族ケアは万全ですか?(;^_^A アセアセ・・・

<お前が言うな!って突っ込みは・・・前夜祭のネタ程度でお願いします(自爆)




Posted at 2012/11/09 18:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012八六重視 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

イベントカレンダーを更新しました!気付けばもう11月!
恋絽奈の復活に気をとられすぎてましたが、多忙な竹さんに変わってお知らせしマッスル!
詳細はイベントページに挙げてますが、念のため同じ内容を以下にコピペしますんで、確認&申込みをお願いします。

お知らせが遅くなったんで、仲間内で拡散してもらえると助かりマッスル♪


概要は・・例年とほぼ同じなんで・・・省略(自爆)

本音は・・・抹殺されたくないから?(;^_^A アセアセ・・・

で、イメージはこんな感じ?(ほぼ例年通りです)
 
受付 8:00~
朝礼 8:30~9:00
制限 ドリフト 8台×5クラス(40台目途)
    グリップ 1クラス  (10台くらい)

時間割 9:00~16:00
※ 始業のチャイム、校内放送は基本しません
   時間割毎の自分の出番を朝礼でよく確認するか、お知り合いに確認してください

 1時間目 9:00~ 10分 炎のタイムアタッククラス
 2時間目 9:10 ~ 10:00まで横滑り8分×5組
  以後、このサイクル
 12:00 ~ 13:00 昼休みの代わりに余興(ドリコンやタイムアタック)を予定
 午後の部
 3時間目 13:00 ~ 10分 炎のタイムアタッククラス
 4時間目 13:10 ~ 14:00まで横滑り8分×5組
  以後、このサイクルで回します
 16:00~ 掃除
 16:30~ 帰りの会


台数把握のために、anzen.ringyou「アット」gmail.com の「アット」を@に変えて、名前、車種、クラスだけ伝えてください
後は全部・・・当日!(^-^)

状況等はこちらでもお知らせしますが、上限に達した場合は受付を締め切ります

ちなみに・・・受付開始時点で14台確定です(汗)

不明な点や要望等は掲示板やメッセージ、電話で言ってもらえれば幸いです♪
Posted at 2012/11/07 18:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012八六重視 | クルマ
2012年11月06日 イイね!

「紅葉狩り(汗)」改め「紅葉を愛でる会」(;^_^A アセアセ・・・

「紅葉狩り(汗)」改め「紅葉を愛でる会」(;^_^A アセアセ・・・今回の「紅葉を愛でる会」

事の起こりは、恋絽奈の復活を知ったメジャ~さんからわざわざ連絡をいただき、
「恋絽奈も復活したようなんで、予定あわて一緒に走りまっしょう!」
と、そら~ありがたいお声かけをいただいたんがきっかけなんす♪


ただ、連絡いただいた頃はやっと動けるようになったばかりで試走もほとんど出来ておらず、まさに「取り敢えず動く」ようになったレベルやったし、メジャ~さんの出撃予定日は家の行事とWブッキングだったこともあり、
「初陣はちょっと先になるけど・・・12月あたりかの~?」
なんち、控えめなテンションやったとです

そんな返事をしとったら・・・
メジャーさんがわざわざ主催者さんに交渉していただけたようで、本来設定してない午前だけとか午後だけの参加もOK牧場とのこと!
考えたら、関東で走ったのって3年半前に1回こっきりやし・・・
一人ぼっちになると寂しくて死んでしまう、自称「兎のようなおっさん」(爆)なんで、同じ走行会に参加できるだけで安心感∞っす!

しかも!
その走行会はメジャ~さん御用達っちいうことで、普通なら早い時間(お江戸は7時集合が当たり前:滝汗)に集合し、ピットも先着順の場所取りなんすが・・・
主催者の方にヨカ場所をとってもらえとって、後から参上でOK牧場っちゅう、上げ膳据え膳な「VIPでゴメンネ」の高待遇やったとです(冷汗)

しかも×2!!
ご一緒するのが超有名人な、大会でも絶好調のMajoreforce01さんとそのお仲間の皆様ってことで、そら~楽しい走行会なヨ・カ・ン♪

ただ・・・
走りの逝けてるメジャ~さん達がVIP待遇なんは絵になるんすが・・・
 今日が恋絽奈のシェイクダウンで、
 ぬっこうは3年半ぶり2回目で、
 そもそも、ドリフト自体が超久々
そんなわしが、メジャ~さん達と同じようなVIP待遇でええんやろうか?っちゅう、恥ずかしさの方が全面に出たんは実話っす(汗)

そんな、嬉しさと恥ずかしさが妄想段階から交錯する、リアル馬鹿ちんモード満開なわしやったですが・・・
件の大渋滞のせいで、設定された到着時間には余裕で間に合わず・・・
それどころか、1枠目の走行がとっくに始まっとる9時過ぎ到着の、リアルにVIPな到着となった礼儀&常識知らずのおっさんやったです(冷汗)
これだけでも、普通の走行会やったら参加NGやったんやないやろうか?(滝汗)
地元では主催者サイドにも回ることもあっただけに・・・
自分の行動を深く反省しつつ、次回以降、十分に余裕を持った行動パターンをとろうと固く誓った次第ですm(_ _)m


あんなこんながありつつも何とか到着したものの、勝手がわからんのでコースの外に恋絽奈を止め、ダッシュでコース脇に行ったら・・・
丁度到着した時がメジャ~さんたちの1枠目の走行中やったとですが・・・



焦ってダッシュしたらデジカメ車内に置き忘れたんで、ボロ携帯のカメラで激写っす(汗)
次回はボロですがデジカメでぴしゃ~っと撮りますんでスンマセン<メジャ~さん

すると、1枠目から早速赤軍団さんが絡みまくり!



その様は・・・リアルに走行会ジャックやったです!(爆)
4台が連なって走るんで、周りの注目度もムッチャ高く、わしも朝からアドレナリン全噴射でテンションも一気にうp!(自爆)

そんな、すっかりイチ観客状態やったですが、走行が終わっってテンションMaxなメジャ~さんに、去年の八六重視以来、約1年ぶりの再会のご挨拶!
すると、走行直後にもかかわらず恋絽奈用の駐車スペースの説明をいただき、遅れてきたにも拘らず、並ぶことなく入場&ベスポジキ~プで超恐縮やったっす

しかも×3!!!
現役車両とは思えん美しさを維持する赤軍団さんと並んで、かなり目立つとこに止めれたんで・・・
恋絽奈の汚さが浮き彫りとなってしもうたとです(滝汗)



帰ったら気合入れて綺麗に掃除しようと固く誓ったデス
本日の誓い①(汗)

と、こんな状況で始まった走行会ですが・・・
まずは自分的には相当減らしたつもりながら、メジャ~さんも呆れる量の荷物を降ろしよると、メジャ~さんが何も言わずに手伝ってくださいました(汗)
遅れてきたにも拘らず人の手を煩わすなんて、人として一番やっちゃイカンことなんで・・・ここでもまた大きく反省(T_T)
次回以降、時間厳守&更なる荷物整理を固く誓った瞬間デス
本日の誓い②(冷汗)

そんな大量の荷物降ろしよる間に、メジャ~さん自らわざわざ受付にいき、事情を主催者さんに説明してゼッケンまで受け取ってくれてました(滝汗)
ほんまに何から何まで上げ膳据え膳で、恐縮しっぱなしですm(_ _)m
「心を配る」と書いて「こころくばり」ですが、「しんぱい」ばかりやのうて、メジャ~さんのような本当の意味の「こころくばり」ができるおっさんになろうと誓った瞬間やったデス
本日の誓い③(滝汗)


こうして、遅れて到着したものの、2枠目の走行前に準備を無事終えれたんで、Majorforceな皆さんにご挨拶させていただきました!
この歳になると新たな出会いは減るもんで、結構緊張するんすが・・・
皆さん、初対面のわしを気さくに迎え入れていただけました!
が、その走りと統一感のあるクルマ作りから発せられるオ~ラは強烈で・・・
その場に数分いただけで、周囲の熱い視線を感じたんは実話デス(汗)

そうこうしよると程なく走行枠の時間になり、3年半ぶりのぬっこう&恋絽奈なんで、非常に感慨深い想いを味わいながら、再びこの瞬間を迎えることが出来たことに感謝しつつ、竹さん&ごるふぁ~さんには一際大きな感謝の念を送ったとですが・・・
涙する間もなくコースイン!(爆)
事前に、メジャ~さんからコース改修に伴う変更点のレクは待ち時間に受けたものの、まずは様子見で、コースの雰囲気を感じつつ、3年半ぶりのぬっこうでEngを少しづつ回しながら、空燃比や異音なんかを確認!
何せ、本当の意味でアクセル満開にするんは今日この瞬間が初なんで(汗)

そんな感じで2~3周してみて、何となくええ感じ(希望的観測含む:苦笑)
なもんで、試しにアクセル満開♪
この時点で、久々の4AG4スロサウンドに酔いしれ、すっかりご満悦やったんは実話っす(笑)

で、何となくOKそうなんで、もうワンステップ上げ、軽~くテールスライドさせつつ駆動系や挙動を確認してみたら・・・
ネオバといえど流石に長期熟成Fタイヤは役不足なようで、手アンダ~満開やったんは実話です(汗)
しかも、久々で走行手順を忘れとるわしは、移動のままでRショックも再弱のまんまやったっす(爆)
にもかかわらず、
「久々に動かしたんで、その間にショック抜けてしもうたんかね~」
なんて思い込み、真剣に前後ショック購入計画を走りながら練っとったんも実話っす(自爆)

こんな感じで、馬鹿ちんなわしも、流石にいきなり1コーナーでクラッチ蹴りはせんかった1枠目は無事に終了っす♪

ここで一息・・・とはいかず、ある意味本日のメイン・イベントとも言えるメジャ~さんの横のり!
この日の走行はドリフトクラスが2組で、予め横乗り希望を伝えとったんで、メジャ~さんは出走を遅らせてまでわしを待ってくれるとのこと!(汗)
なもんで、チェッカーの気配を感じたら速攻でピットインし、車止めたらEngかけたままダッシュでメジャ~さんの横に滑り込み!

ものすごいオ~ラと、コースインするだけで耳目を集めるメジャ~さんの愛機っすが、動きはスゲ~シャープっす!
1コーナー振り出しなんか、助手席乗っとるんに、さっき恋絽奈で自分が通った場所と同じ場所・同じ視点やないっすか!!
2コーナーのアウトクリップなんち、恋絽奈で外に落ちたとき以外通ってない場所まで当たり前のように飛んでいくとです!!!
ちゅうことは・・・そんだけアウトラインなんすよね!?

そん後の4~11コーナーまではずっと右回りなんすが・・・
助手席のわしは常にコースの外におった気がするです(汗)
特にバックストレートエンドの10~11コーナは悶絶の初体験@ドリフトウィリ~やったっす(冷汗)


ジャンプ恐怖症なわしなんで・・・
こん時


をリアルに思い出して・・・
視界が全部「空」になって結構びびったんは実話っす(;^_^A アセアセ・・・
が、毎周同じように落とすんで、アレがラインと2枠目に向けて必死で我がビビリを修正した次第っす(滝汗)

そんな横のりを終えると、自分の走行とあわせたら都合30分連続走行なんで文字通りヘロヘロに(爆)
それでも、何はなくともまずは点検!
下回りやEngを点検したところ、特に異音等はなく、空燃比もそこそこやったんで取り敢えずプラグをチェックしたら・・・やや薄い?

<プラグ画像・・・は、疲労で手が震えてブレまくりでNG(自爆)>

ま、十分許容範囲やろ?っちゅうことで、水やオイルを確認し、気になっとった屈曲アームとフロアの干渉は這いつくばって目視の結果なかったんで、足回りもOK!

ちゅうわけで本日2枠目の走行は・・・
初っ端からアクセル満開♪
取り敢えずクルマ的には問題ない感じなんで、ここからは運ちゃんのリハビリモ~ドに突入っす!
そうは言うてもビビッタ~全開なんで、超控えめに1コーナーの進入で蹴っては見るものの・・・
Fの接地感が希薄な気がして思い切れず・・・
っちゅうか、「今日は様子見」と思い切り自分に言い訳しとったんは実話です(汗)

なもんで、2枠目終了後に遠距離電話で、内緒にしてたシェイクダウンを某お方に伝えたところ・・・
「なんびびっとんすか! 駄目やないっすか!!」
ちゅう感じの、いつもの駄目だし突っ込みを想像しとったら・・・
「ま、無理せんごと!」
っち、予想外のコメントを貰ってしもうて・・・
っちゅうか、前回ぬっこう攻めで、いきないり停車車両に突進した馬鹿チンを目の当たりにしとるけんですね~
流石に状況もわからんまま突っ込みは出来んかったんすかね?(苦笑)

というわけで2枠目の反省を踏まえて横乗り第2弾♪
車載動画で相当妄想を重ねとったんですが、やはり横乗りに勝るシミュレーターは無いっす!
始めのうちはメジャ~さん流の日光攻略法や車の動かし方をガン見しよったとですが・・・
振り返ればMajorefoceな御一行が!
で、慌ててカメラ取り出すも・・・またもやぼろ携帯の残念画像やったっす(T_T)

まずは、メジャ~な車窓から♪



続いて、メジャ~な・・・サイドウィンド~から(汗)



ち・・・近すぎですやん!(汗)
リハビリの様子見で、万が一そこそこ走れたら、混ぜてもらおうかと思うとりましたが・・・
この瞬間、その思いは心の奥底に封印(;^_^A アセアセ・・・

そんなこんなで2枠目が終わるとちょうどお昼で、ここからしばらくはグリップ系のイベントでドリフト組な皆さんは休憩モ~ドで、皆さんランチやったですが・・・
わしは微妙に某満干?いやいや膨満感??っちゅうか、微妙に込み上げるなんかを感じ・・・
皆さんのお食事を眺めるだけでお腹いっぱいやったです<実話(自爆)

で、ここから暫く間、グリップのイベントがあって間が開いたので皆さんと談笑したんですが・・・
Majoreforceな皆さん。話がおもろすぎっす
特に栗ちゃんさんのギャグセンスは天性のものやないんでしょうか?
必ず話が爆笑で締め括りなんす(爆)

あと、Majorforceって言うとドリフトのイメージやったんですが・・・
この日のグリップレースのポールポジションがMajorforceのYMDさん
しかも、家の予定で昼前に来て、さらっと予選走って・・・いきなりPP!
それを見た皆さんは
「ん?今日って逆ポールやった?」
なんて、絶妙の突っ込みをやられてましたが・・・(笑)

決勝は・・・スタートでトラブルがあって最後尾になったにも拘らず、怒涛の走りでなんと3位入賞!!
グリップは全くもってわからんわしですが・・・
圧倒的な速度差は素人目にも強烈で、相当インパクトが合ったデス!


こんな感じで空き時間も全く時間をもてあますこともなく、あっという間に本日3枠目の走行へ!
2本の走行と2回の横乗りの感覚をフルに呼び起こしつつ、楽しいひとときを過ごしたとですけど・・・

終了間際に、狙ったかのようにトレッド剥離(爆)



ま、長期熟成の使い古しタイヤなんで、当然の結果といえばそれまでっすが・・・
速攻で終わるつもりでようけスペアタイヤ持って来たんに、結局1セットで3本もったんで・・・
ぬっこうがタイヤに優しい?なんて上からの目線は本日はなし(爆)
明らかに踏めれとらんのですね~

ま、そうは言うても恋絽奈も人も本日がシェイクダウンなんで・・・
なんて、ぬるい言い訳をせんように、これからの軌跡のスタートとして、恥を忍んで妄想の糧を掲載!


Special Thanks! Majorefoce01さん!

この動画、メジャ~さんが何も言わずに撮ってくれていたものです!
しかも、お忙しいのに速攻でうpしていただけましたm(_ _)m

超マッタリとした動きやし・・・
ラインなんてあってないようなもんやし・・・
とにかくめっちゃ遅いし・・・

いいんす!ここからがスタートなんす!

結論:ヘタレでも何でも、ドリフトは楽しい!

と、相当テンション上がったものの・・・
家庭の都合で本日はここで早退っす(T_T)

当初、メジャy~さんからお誘いいただいた時からこの日は夕方から予定があったんで、すっかり諦めモードやったんですが・・・
既述のとおりメジャ~さんの配慮で、主催者の方にご無理を聞いてもらい、わがまま参加をお受けいただいた次第<そうは言うても遅刻は想定外m(_ _)m

つまり・・・
最後に登場し、最初に消えるという、文字通り「VIPでゴメンネ」な一日やったです
しかも、Majorefoceな皆さんにお見送りいただくという、超恐縮な状況(;^_^A アセアセ・・・
皆さん、今後ともよろしくお願いしマッスル♪

ただ、この早退が功を奏したんか、帰路は車こそソコソコ多いものの渋滞箇所は一箇所もなく、往路の4時間に対し帰路はナビの想定時刻どおりに1.5時間で帰着し、自宅到着もオンタイムやったんで、嫁の角も拝まんですんだっす!

無事の帰りを心配してくれていたメジャ~さんに、無事帰宅の連絡を入れ、ごるふぁ~さんにもアームの無事を伝え、本日の予定は無事終了です。

メジャ~さん、何から何まで、ホンマにお世話になりました。
膝小僧に頂いたお土産もありがとうございますm(_ _)m
今日感じた横Gを修行の糧にします♪


(醜い画像なんで・・・小さめに掲載:汗)

ヘタレかつ手のかかるわしですが、これに懲りず今後も絡んでください♪


上京してはや6年目
や~っと関東ドリフトライフの開始っす♪

以上、恋絽奈&623のリハビリ完了♪

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 6 78 9 10
11 121314151617
18192021 22 2324
25 2627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation