
振り返れば2012年12月
キラカン本土上陸~ぬっこう襲来に併せ、
キラカン vs Majoreforceの宴が行われたです
あれから早一年!
時の経つのはホンマに早く、この勢いやと、気付いたら身動き取れん爺さんにアッちゅう間になっとりそうな気がする昨今σ(^_^;)アセアセ...
っちゅうわけ?で、今を全力で楽しむ、駄目リ~マンなおっさん代表のわし(-。-)y-゜゜゜
今年2013年は、Majoreforceな皆さんがぬっこう走られるっちゅう噂をゲットした時は、皆勤賞を目指し、+αでぬっこう詣を企てたものの…
皆さんが集うたびに開催されるっちゅう「反省会」への参加は適わぬまま、一年が経過しとるとです(T_T)
ただ、噂では、走らんでも定期的に集まって呑まれよるとか?
って、福岡の某集団と同じ香りがするんは…気のせい?(笑)
そんなわけで…
前回、メジャ~さんとお会いした
11月頭のG&D走行会の時に、
「Majoreforceな皆さんで忘年会とか、呑みのイベントがあれば、参加できるかどうかは?やけど、取り敢えず声かけてくれんですか?」
って、ウルウルした瞳(爆)でメジャ~さんを見つめて…懇願(*^_^*)
すると、早速2013忘年会のお誘いをいただいたとです♪
っちゅうか…
わしんと予定に併せて、皆さんにメジャ~さんが招集かけてくれたっちゅう気が、激しくせんでもないですが…σ(^_^;)アセアセ...
メジャ~さんには…
今年もお世話になりまくり、走行会以外にも何度もお会いした2013
TKKNさんともぬっこうで2回一緒に走り、横海苔や裏3発を初体験♪
SNGさんや栗ちゃんともぬっこうで1回遇うとりますが、皆さんと一堂に介すんは…
まさに去年12月のキラカンとMajoreforceのおっさんだらけの合コン以来なんす♪
メジャ~さんが昨年11月のG&Dの時、
「サーキットに全員集合したんは相当久しぶり」
って言っとりましたが…

初対面が全員集合↑の、そら~見事な紅葉やったんで、それが当たり前かと思うとりましたが…
やっぱ相当貴重な体験やったごとあるですφ(..)メモメモ
そんなこんなで、テンソンあげあげで指折り数えた忘年会
事前の連絡でメジャ~さんに時間確認とかした時、
「623、本当にバイクで来るんすか? 寒くないです?」
「コロナで来ても、置くとこあるっすよ! ガッハッハ~♪」
って心配してもらえたとですけど…
基本、こう見えて心配性なわし<実話
実は…恋絽菜での移動が苦手なんす(自爆)
そら~、恋絽菜で走るんは相当楽しいとですが…
街乗り移動はこれまでのトラブルが常に脳裏を過り、色んな事が気になってず~っと
ドキがムネムネ ハキがイ~イ~しよるとです
(胸がドキドキ 息がハ~ハ~)
「なら、きっちり整備すればよかろうもん!」
ってのは正論なんすけど…
どっちにしても気になるもんは気になるし、壊れるもんは壊れると思うとりますんで…って言い訳σ(^_^;)アセアセ...
何よりも…
最近、ラッタッタ~での移動が楽しいとです!
往復しても30キロ少々の恋絽菜詣っすけど…
それまで、家車で移動しよった頃と比べて、なんか楽しいんすよね~
過去にタイヤ引取りで片道70~80㎞程移動した時の事は、あんまり書いて無いっすけど…
二輪っち、ホンマに移動するだけで、なんか知らんけど楽しくないっす?
<わしんと場合はラッタッタ~っすけどね~(自爆)
しかも、今回は飲みなんで電車でGo!も考えよりましたが…
忘年会に合わすかのように、メジャ~さんがわしんと新しい靴の準備もしてくれっとったんで…
今回は、冬支度を終えた自由の翼で出向くことに決定!
<今回は首脳会談すら不要の即断(笑)
帰りは…1本なんで
いつもやっとる過○載には程遠いっすが…(笑)
3輪車で帰還すべく、いざ出陣っす♪
って、これで終わればStoryは
「痔終了」…やのうて
「ジ・エンド」になってまうんで…
こっから、改めて日記開始!
っちゅうことは…ここまでは全部前振りなんすね~♪
毎回長いの~って方は…
今回はドリネタでも恋絽菜ネタでもないんで…
スル~でお願いしマッスルσ(^_^;)アセアセ...
↑ここまで引っ張って、今さ言うな!ってクレ~ムは…ジャロも受け付けてくれんじゃろ(爆)
<「ジャロって何じゃろ?」って方はググルさんに括弧内をコピペしてご確認を(笑)
閑話休題
まずは忘年会当日
この日は息子の学校で、保護者面談がある日
いっちょまえに高校エスカレ~タ~な愚息っすが、高校での選択科目の説明やら、進路指導なんかがあるとです
<聞けば…修学旅行は海外らしかですバイ(滝汗)
なもんで、これをブッチしたら…
今後の行動に相当の制約がかかりそうなことを、流石の自由人なわしも感じたんで…
事前の情報収集と説明会の聞き取り等、いつもよりリキ入れてやったんは…
息子可愛さ故?
我が身可愛さ…故??
<ファイナルアンサ~は…自粛σ(^_^;)アセアセ...
そうは言うても…
胸中は、間もなく始まる、心での心温まる忘年会にトリップしとりましたけどね~(自爆)
そんなこんなで、家庭の行事を程なく終え、いそいそとお出掛けモード
ち~と時間が押してしもうたんで、帰宅後は前の晩(実は数日前:爆)から用意しとったお出掛けセットを手に、完全防寒で出張るわしに…
嫁はんは
「あんた、遊びは歳とっても楽しそうでエエネ~(-。-)y-゜゜゜」
っと、愛情たっぷり(皮肉たっぷり?σ(^_^;)アセアセ...)な言葉をかけられ…いざ出陣♪
天気は…土日を通じて良好!
気温は出発時点で12度程度やけど…
冬支度を終えた自由の翼は寒さ知らず♪
ただ…
日没の早い関東なんで、出発後程なく日没
幹線道路とはいえ…
ラッタッタ~の照らす前方の視界はあまりにも心もとなく…
恋絽菜に次いで、ラッタッタ~にもHID…
いや、時代はLEDライト?を導入か?
って、交流ライトな自由の翼君は、確か、後付HIDとか面倒やったような?
<誰か、付けてくれんかね?(自爆)
そんなこと考えながら、進むはいつものぬっこう路
いつものル~トを、いつもと違う感じで進むと…
なんかなし、色んな発見があるですね~
惜しむらくは…日没後の移動っちゅうことっす
今度は明るい時間で、もっといい季節に移動したいな~ってのは本音っすσ(^_^;)アセアセ...
ただ、渋滞知らずは…やっぱ最強♪
っで、渋滞区間から所謂「爆走レ~ン」に入ると…状況は一変(^_^;)
先ほどまで渋滞でスイスイ横を抜けさせてもらいよった乗用車から…
ゴボウ抜かれσ(^_^;)アセアセ...
3車線(一部4車線)あるんやけ、隣のレ~ン走ってくれりゃ~ええのに…
さっちが、結構ギリギリを抜けていくとです( 一一)
っちゅもて、自由の翼号は原付2種とはいえ、アクセル満開でも…ゆえ㎞/h止まり(^_^;)
しかも、そんな速度で走りよると…
色んなもんが飛んでいきそうな振動と
今にもバラバラになりそうな、唸りまくるEng音と
何よりも、路面のギャップで大ジャンプしそうな挙動不審σ(^_^;)アセアセ...
この三重苦に苛まれたわしは…
事前にググルマップで新4号とほぼ並走しとることを確認しとった17号線に、急遽ルート変更
すると…
流石に車は少なく、平均車速もラッタッタ~の信号ダッシュで、煽られんで済む感じっす
ただ…
暗すぎて、前が見えまっしぇ~ん(><)
ホンマに真っ暗ならまだライトが多少照らすし…
Hiビ~ムにすればちっとは見えるとですけど…
対向車と離合するときは、何も見えんです(^_^;)
もし道路に穴が開いとったりしても、絶対気付かん自信があるですσ(^_^;)アセアセ...
なもんで、そこからは先頭走行はやめ、他の車両の後ろをついていくコバンザメ走法で先を急いだです
辺りは真っ暗…
気温は…5~6度?
でも、冬支度の効果で、寒さ知らず(多少、下半身は改善の余地あり)で順調に先を急いだですが…
そこは、初の走行区間で、ナビ無しラッタッタ~移動
たまにある道路標識を頼りに進むとですけど…
事前に調べとった交差点やランドマ~クがなかなかなかったり…
道路標識の地名に身に覚えがなかったりで、内心不安にσ(^_^;)アセアセ...
っで、途中でコンビニに寄ったり、印刷した地図を交差点で広げたりと、実は不安満載な移動やったとです
「まさか、反対方向ってことは…ないよね?」
っとか、
「17号は17号でも…県道と国道とかあると?」
な~んてこと考えながらも
「多分、合うとるやろ?」
って感じな、やっぱ適当なわし(自爆)
しっかし…
数年前には、まさかここをラッタッタ~で走るなんて、夢にも思ってなかったっすね~
縁あってお江戸に居を構え
更に縁あって、Majoreforceな皆さんと知り合いになる
更なるご縁で、こうして忘年会にお邪魔する
人生、色々っす
こっから先、あとどれ位の時間がわしにあるんかは知らんですけど…
そんなこと考えつつ…
色んな事が脳裏を過り…
心なしか涙目になったんは…
寒風の中、ジェッペルで走ったからに違いないっす(-。-)y-゜゜゜
鼻水出たんは…
やっぱ、冷えたんやろうね~(自爆)
そうこうしつつ、何とか予定時刻の20分遅れで、待ち合わせの交差点…
っやのうて、待ち合わせの食堂駐車場に無事到着し、メジャ~さんに電話
先日の確認電話で名前聞いたとき、ピンと来たこの食堂

恐らく、どっかでわしのセンサ~に引っかかったと思われるとですけど…
出発前に改めて調べたら、トラックドライバ~御用達で、シャワ~まで完備!
地元で「貝汁と言えば
みちしお」をどことなく彷彿とさせる感じっすね~
飯食えば無料でシャワ~浴びれるらしいんで、夏に大汗かいて腹減ったぬっこうの帰りは、ここに寄るんもヨカデスねφ(..)メモメモ
そんな妄想しつつ、窓越しに店の中の様子を伺うわしは…超不審者?σ(^_^;)アセアセ...
メニュ~も…もつ煮やもつ焼き等々、食堂っちゅうより居酒屋メニュ~が豊富で、旨そうっす♪
すると程なく、メジャ~さんが迎えに来てくれたです
「マジでバイクで来たんすね! 寒いっしょ!」
「こっからすぐなんで、ちょっと我慢して、風呂でも入って温まってくっさい♪ ガッハッハ~!」
この優しさ!
初めてモビタの地で会った時から、ホンマに気さくで心優しいメジャ~さん
お世話になってばかりなんで…
なんか出来ることないか、全力で考えて恩返ししマッスル!
そんなこと考えながら、メジャ~さんの後ろをついて走ることしばし
無事、本日の目標地点であるメジャ~亭に到着!
TEC走の時にご挨拶した奥様と息子さんは、今晩は実家に待機ってことで、いささか恐縮しつつ、お邪魔します♪
そうなんす!
今晩は忘年会のセッティングだけやのうて…
忘年会後は、メジャ~亭にお泊りなんす♪
ホンマ、何から何までお世話になりまくりなわしσ(^_^;)アセアセ...
メジャ~さんへの恩返しも大変っすが…
奥さんへの献上品、思いも付かんです(滝汗)
で、風呂の方はわしんと到着が遅れてしもうたし、湯冷めしてもいかんのでPassっす
取り敢えず着ぐるみ状態の重ね着から、普段着モ~ドに変身し、改めてメジャ~さんにご挨拶
近況を話しつつ、メジャ~さんが用意してくれた魔法の液体をDo Pingし、いざ!臨戦態勢(爆)

すると時間は忘年会開始まであとちょっとの丁度ええ時間!
なもんで、そそくさと出発の準備をして、これまた一年ぶりの心へ!
<皆さんが反省会するっちゅう話を聞きつつスル~するんは、相当「心」残りやったからですね~
去年はバタバタしとって画像とか抑えてなかったとですけど…
この日は満を持して、お気に入りスポット登録用に、バシバシ画像を確保
聞けば、わしが写真撮りよるせいで駐車場に入れん車がおったとか?σ(^_^;)アセアセ...
そんなことしつつ暖簾をくぐると…
忘年会シ~ズンなこともあって、お店の中は大盛況!
それでもお店のご主人に顔パスで奥まで通され、Majoreforce御用達を伺わす歓待ぶりっす♪
Majoreforceで、わしの中では勝手にボスと思いこんどるメジャ~さん
一番乗りで店に到着すると、卓上にはすでに肴が用意されとります

ただ…
えらく座布団の数が多いな~って思いつつ…
メジャ~さんの横に着座
駄菓子菓子!
呑むのは好きやけど…決して強くはないわし
一方、どんだけ飲むんか、はかり知れんメジャ~さん(^_^;)
キラカンの酒豪、竹さんをして
「あん人、相当飲むバイ!」
っち言わせた飲酒量なメジャ~さんに、スタ~トからダッシュで追走すっと…
一部、身内が懸念する、福岡の恥さらしになりかねんので…
かな~りセ~ブしつつ、宴の開始っす
すると程なく、TKKNさんが登場
TKKNさんとも、6月にCasey達が来たG&Dでお会いして以来なんで…
もう半年ぶりになるとやね~
<時間経つの早すぎσ(^_^;)アセアセ...
続いて、杉山軍団のメンバーさんが登場!
チャンプ杉山さんが来るのは聞いとったとですが、聞けば、今日はOYM軍団勢揃いの勢いらしかです
Majoreforceからは仕事で来れんYMDさんと栗ちゃん以外の3名
杉山軍団からも、杉山さん含めて3名
その他、G&D走行会でお世話になるカプセルさんや鹿沼ブラックさんという顔ぶれ
こうして、わし入れて総勢9名の大宴会になったとです
っで、皆も揃ったんで早速ル~ビ~で乾杯!
ルネッサ~ンス♪
っち言うたかどうかは定かやないですが…(爆)
お初やないですが、余り話をしてないメンバーさんもおられるんで、ここで改めてご挨拶
すると、市内なんはもちろん、徒歩圏内に住む方もおられるとか!
わしんと家の周りにドリフトしよる人は…恐らくおらんと思うとですが…
こんだけのドリフタ~が、こんな至近距離に集うなんて、凄くないです?
やっぱ、ぬっこうが近いけなんすかね?
こうしてスタ~トを切った宴は、ただただ、楽しいばかり!
話のネタも、走りはもちろんですが…
今は亡きモビタの話から、かつて鹿沼にあったミューサーキットの話になり、そっから話が飛んで、大分の協和自動車学校でのドリフトイベントを紹介したり…
毎回悩んで決まらん、ハブベアリングの調整について、メジャ~さん的見解を求めるわし
<キュッと〆て○度緩めっすねφ(..)メモメモ
新しいベアリングなんで、重くて当たり前っていうのも、激しく納得っす
そういえば、Majoreforce的、「格好よか首のかしげ方」レクチャ~もあったっすねφ(..)メモメモ
これ以外にも、土地柄、ウィンタ~スポーツネタで盛り上がる皆さんの中で、雪知らずなわしは、関東のスタッドレス普及率に衝撃を受けた話を披露したり…
時代を映す、ソ~ラ~パネルの話で盛り上がったり…
現役ドリフタ~のお小遣い事情を話し合ったり…σ(^_^;)アセアセ...
なんやかんやと盛り上がり、とても、知り合って1年ちょっとの皆さんとは思えんとです
<わしが図々しいだけっすね(自爆)
って、決して誰とでも打ち解けるわしやないんで…
きっと、Majoreforceな皆さんも杉山軍団さんも、相当気を使こうてくれとるってこっすね<多謝!
そっから先は加速的に飲酒量が増え…
メジャ~さんの笑い声は増々メジャ~級(^^)
ガッハッハ~!623、そら~ヤバイっしょ~
<謎(-。-)y-゜゜゜
寡黙なSNGさんもすっかり上機嫌に!
今のハチロクとの出会いの話や、自称適当走りと言われる走りのスタイルを聞くも
「今年、何回走った?俺…1回だよ」
っち、あのSNG節で尋問されたですσ(^_^;)アセアセ...
独身なTKKNさんは…
仕上がった愛車の画像を披露しつつ、明日はスノボで6時起き?
にも関わらず、スマホちら見で呑みつつ…
アフタ~はお姉ちゃんモードなご様子(爆)
そんな素敵な皆さんと過ごす、素敵な時間はアッちゅう間に過ぎるもんで…
気が付けば…もう閉店時間σ(^_^;)アセアセ...
19時開演で、都合?時間の酒宴はそら~大盛り上がりやったっス
しかも、代行がそっから30分~Max90分待ちとか!?
〆は…メジャ~さんが
「来年はメンバー全員ぬっこうに集~合!」
って号令がかかったかどうか、ほとんど記憶にないわしσ(^_^;)アセアセ...
そん頃は、文字通りヘロヘロの酔人で、もしかしてあれこれ暴言吐いたかも?(^_^;)
<昨年は、メジャ~さんにFタイヤの説教されたらしかですが…記憶にありましぇ~ん(爆)
今年は…
1コーナーのラインが…ゴニョゴニョ
裏の走らせ方が…ゴニョゴニュ
って指摘されたような記憶があるですが…
っま、来年の課題っすm(_ _)m
取り敢えず、わしもあれこれ暴言はなんぼ吐いても、いつの間にかわしんとお家芸っち思われとる
マ~ライオン
っや、
ウォ~キング・GER○(←一応伏字のつもり:爆)
を披露することなく、宴は無事終了(苦笑)
他の皆さんとは、ぬっこうでの再会を祈念しつつ、ここでお別れっす
次回は…25日っすよね?
<記憶があいまいσ(^_^;)アセアセ...
しっかし…寒か!
うちの周辺との気温差、10度くらいあるんやない?って位の、肌を刺す冷え込みやったっス(~_~;)
そん後はメジャ~亭に場所を移動!
まったく呑んでないように見えるメジャ~さんと…
どんだけ呑んだらこんだけ酔えるん?って不思議なくらい泥酔なわしの二人は2次会?へ
こっからはメジャ~さん的個人レッスンの時間になる予定やったとですけど…
呑んだら速攻で寝落ちなわしは、メジャ~さんから、
「呑んだらすっきりするっす」
っちゅうて出してもろうた缶酎ハイ500mlにとどめを刺され…
激しく意識障害(;一_一)
・
・・
・・・
遠くで人の気配のようなものを感じ…
それが夢なんか、現実なんか分からんながら、段々と意識が戻ったら…
翌朝、フカフカなマットレスに包まれて御目覚め!
<あのマットレス、ヨカデスね~♪
ただ…
頭痛
ただただ
激しく頭痛
久々?…っでもないけど、超二日酔いσ(^_^;)アセアセ...
終盤が記憶喪失で、メジャ~さんがくれたスポ~ツドリンクも枕元に置いたまま、水分とらんで寝たもんやけ…
体内アルコール濃度は推定…25度?
こん時の血液を炭酸で割ったら…、トマトハイが出来たかも?(爆)
こんな状況なもんで…
迷惑を顧みす、しばし活動停止σ(^_^;)アセアセ...
朝飯のお誘いも受けたですが…
体が完全に拒否(ー_ー)!!
昨日、山田うどんを発見したんで、初の朝定食を食う気満々やったとですけどね~(苦笑)
<次回のお楽しみ?
しかし、時間の経過が薬にはならんのは明らかなんで…
止まると動けんくなる恐怖に襲われ、使いもんにならん状態のまま、メジャ~さんの秘密基地に移動
そこは…
ここが個人のガレージですか!?
って、誰もが羨むような、ス~パ~癒し空間!
いつも砂利の上で、背中の痛みに耐えながら腹下に潜るわしには、夢のような世界が広がっとります
メジャ~さんからは、
「ここに恋絽菜おいといて、作業したい時はいつでも来て貰っていいっすよ!」
っとか、
「ここに置いといて、走行会に行く前に言ってもらえば、オイル位、換えるっすよ!!」
って以前も言ってもらったんですが…
そんな待遇受けたら…
元の環境に戻れんくなるんは確実っす(^_^;)
<赤く塗るかも?って言ってましたしねσ(^_^;)アセアセ...
っで、奥に鎮座される、Eng不調やったメジャ~さん号なんすけど…
原因究明したらしかです!
燃圧計とかも付いとったんで、試行錯誤の跡がうかがわれたですが…
単身トラブルシューティングで何とかするメジャ~さんは、やっぱ凄いっすね~
<走り初め、楽しみにしとりマッスル♪
そんなこんなでメジャ~さんの秘密基地で楽しいひと時を過ごし…
なんぼか復活した?んで、お互い家族持ちなわしら(<っていまさら言うな!って感じっすが…σ(^_^;)アセアセ...)なんで、残りの休日のひと時を家族と過ごすべく、ここで散会
忘れちゃならん、メジャ~さんの秘密基地でタイヤを受けとり…
頑張ってくれたアンパンマンにお礼を言い…

二度と、今度は地球がでんぐり返りしてもビードが落ちんよう、エアは5k位張って走る(つもり)で履かせて戴きますm(_ _)m
こうして、お世話になったメジャ~さんに見送られ、一路、帰宅っす
Majoreforceの皆さん&杉山軍団御一行と、カプセルさんに鹿沼ブラックさんと過ごした、サーキット外での楽しかった週末にピリオドを打ち…
明日からの日常に向け、帰路につくです
その前に、息子が
「お土産は餃子がいいな~」
っとか出鼻に言うたもんで、宇都宮までは買いに行かんけど、うちの近くでは食えんのでええやろ?っと、ひとっ走り買出しへ

まだ開店前やったですが、お店の中ではものすごい勢いで餃子の皮に餡を詰めよりました
その後、帰路につくと…
偶然見覚えのある景色に出くわし、記念撮影♪

いつも真っ暗な中で見るのとは違い、かなり開けた場所やったです
これで一通りのミッションは完了し、いざ、帰路へ!
帰りは昨日と違い、日の登っとる時間帯
晴れ渡る青空で、昨日とは打って変わって視界も良好(爆)
その分、放射冷却で気温的には昨日よりさらに冷え込んどる感じっすが…
冬仕様な自由の翼は寒さ知らず♪
そんな中、相変わらずゲルマン民族な栃木県民の公道爆走には多少ビビりつつ…
3車線のいっちゃん端っこを、原付2種とはいえ100㏄な自由の翼で、のんびりクル~ジングぅ~♪
程なく、法定速度で巡航する営業トラックを発見し、その後を60~70㎞/hで安心して移動っす
<これなら新4号の移動もOK牧場φ(..)メモメモ
程なく、いつもなら渋滞する絞り込み区間や、その先の渋滞メッカなエリアも3輪車の強みでスイスイすり抜け
普段は早朝/夜間移動で気づかんかったですが、こんな橋も出来よんですね~
その先の、いっつもぬっこう発だとわしんとタンクが満タンになって、シッコ猶予で立ち寄る道の駅へ、今日は自由の翼でお立ち寄り
一応、2輪スペ~スに止めたとですけど…

タイヤ積んどるその姿は、ライダ~さんの視線が痛かったっすσ(^_^;)アセアセ...
この道の駅、日中の時間帯は野菜とかようけ売りよるんで、今度嫁さん連れてくるんもエエかもね~φ(..)メモメモ
そっから先も順調に流れ、最終的には2時間弱のプチ・ツ~リング気分
まずは恋絽菜ちゃんのもとに無事帰還
やっぱ、新4号の方がゆっくり走ってもかなり早いっす
<往路1時間50分 帰路1時間30分(シッコ休憩付)φ(..)メモメモ
そこで、Majoreforceの「紅く燃える闘魂」を注入された新しいお靴を積み込み
<いつでも出陣OK牧場♪
そっからは通常の2輪モード(って、わしんとラッタッタ~はトランスフォ~マ~か?)で、自宅に帰還っす
帰宅後は、一応嫁さんの角が出んように買って帰ってお土産を渡してご機嫌とりつつ…
これで楽しかった2013も締めくくりやね~なんて思いで、昨晩の思い出を肴に、またもや独り、向かい酒を昼間っから煽るわし(笑)
最強の二日酔い対策は…向かい酒に間違いないっす!(-。-)y-゜゜゜
ただ…
なんとなく…
週末の休日は、睡眠時間除くとかなりの時間、酔うとるような気がするんは…間違いないっすね(自爆)
以上、今回はいつもの走行会模様やないですが、一寸長めの623的OFF会レポでした~
Majoreforceな皆さん、杉山軍団御一行様、カプセル侍さん、鹿沼ブラックさん
お忙しいなか集まっていただき、ありがとうございました!
メジャ~さん、何から何までありがとうございました & 一宿の御恩、孫の代まで忘れませんので…
2014も、よろしくお願いしマッスル♪