• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

The 目次 2014 走行会シリ~ズ(自爆)

毎度、わしんと超・長文なブログでご迷惑おかけしとります(;^_^A アセアセ・・・

って、最近、実は一番迷惑被むっとるん…わし自身ってことに気付いたんは実話(自爆)

っま、そんきっかけは、自分と過去の、今となっては大して長ごうないけど、当時は必死で残した記録を探すんが・・・そら~大儀~な(笑)

しかも…
回によっては分割掲載の時もあるんで、読み終わって「ん?」って時もあるけん(;^_^A アセアセ・・・

っなもんで…
自分が纏めたメモの一発目を綴れば・・・
後は、分割掲載でも、末尾にリンク貼れば、そんまんま飛べるやん!って気付いたが故(笑)

っちゅう訳で、今後、自分と記録を読み返した時には、それをここで纏めていけば・・・
そのうち目次的なもんになるんやないかな~ってことで、地味~に整理していこうと思いマッスル♪

注:下線部をクリックすると各回に飛べるです
   複数シリ~ズは末尾に同様の下線太字のリンクがアルです(爆)

2014年 ^^;

2014年11月22
Grooving Extreme & Sprint Wカップ最終戦の巻

レポートは…現状ほぼ手つかずσ(^_^;)アセアセ...
画像が少ないんで…未完のままかも(><)




2014年11月8日
G&D走行会 inぬっこうサーキット with Majoreforce

画像リンク切れや本文未作成等々、リンク張るは余りにも.…なもんでσ(^_^;)アセアセ...
リンクはまだまだ先?(^_^;)



2014年11月2日
リンクサーキット走行会

画像リンク切れや本文等、まだまだ(2015.5未)未校了につき…
リンクなしσ(^_^;)アセアセ...



2014年10月19日
TEC ARTSサーキットフェスティバル2014参戦記の巻


画像リンク切れ等、まだまだ(2015.5未)未校了なままで…さーせん

TEC ARTさんの記事はこちら



2014年10月13日
Grooving 秋の大運動会 Extreme & Sprint Wカップの巻!


注:11/6校了~♪



2014年9月13日
Grooving Extreme Cup 日光Rdの巻


注:15.5/26 リンク切れ修正完了


2014年7月21日
1学期終業式 海の日には・・・楽楽走へ!の巻





2014年6月14日
伊藤オート走行会&焼肉Extremeの巻





2014年3月21日
Grooving ~ 速いドリフタ~特訓塾~の巻





2014年2月11日
Grooving Extreme Cup withへろ白低気圧の巻





2014年1月
走り初めの巻




って、やっと2014年初まで来たけど・・・
我ながら、よ~書いと~ね~(;^_^A アセアセ・・・

まだまだ、2013年 2012年 2011年・・・
って、多分、2005年から書きよる気も?(;^_^A アセアセ・・・

っちゅうわけで、2013年の目次はこちらへ!
2014年10月03日 イイね!

気分は・・・小学生(^^)

気分は・・・小学生(^^)子供ん頃は、時間割見ても前の日に教科書揃えたり、準備したことないわし
体育の時に体操服忘れて、一人私服なんか日常やったな~
そんなわしが、「頭使え!」が口癖の、どS主催者様の言葉に促され…
←時間割見て、悩んで悶絶する日々!

っま、
「キャンペ~ン」
って謳い文句に誘われ、条件反射でWエンしたが故 = 自己責任(自爆)

結果、普段はパタったら交換するだけ

で、全く考えることのない「タイヤ交換ロ~テ~ション」を決めとかんと…
タイヤ交換祭りで、走り以外でヘロヘロになること、必定(;^_^A アセアセ・・・
そんな、事前配布されとるタイスケをがん見しつつ…
手持ちのタイヤを有効活用する策を模索する、嗚呼!小市民♪な日々(爆)

そうこうしよると、Extreme Cup主催者様より、そのどSっぷり溢れる「公式通知」なる御達しが出されとりました

前回、日光Rdでの愚行を深く反省しとるわしは、一瞬
「わしのせいで、当たり前の基本的ルールを再確認するような内容やないんやろか?」
ってドキドキしつつ内容を確認すると…

以下、一部抜粋
 決勝のドリフト走行時の審査区間通過のドリフトを
 真面目にドリフトする選手と
 かなりグリップ気味(ドリフトしてない)の選手も現れ始めました
 真面目な人がバカを見るのは許せませんので…

フムフム
フムフム・・・フム!

(※1)NAや主催者が非力と判断した場合、パイロン通過までにカウンターを充てる事とする

どSっやのうて主催者こっち~様からの、「非力なNA乗り」への愛情溢れる、配慮の詰まった1013Extreme Cup向けの周知文やったです♪

っちゅうか…
わしは「真面目に」っちゅうより、「楽しゅうてしょうがのうて」なんやけど(;^_^A アセアセ・・・
ドリフト指定区間…っちゅうか、禁止区間以外は必要以上にドリフトMax!

って、Extremeの主旨は「速いドリフト」やったσ(^_^;)アセアセ...

なんでも、次回1013からは、ドリフト指定区間のドリフト走行が、かなり綿密にチェックされるらしかです!
っま、ドリフト加点はないらしか…
って、加点されるようなドリフトが出来るわけやないとですけど(自爆)

いつもケツもちなんで、他の皆さんのドリフトセッションでの走行、どんなもんなんかは?やけど…
次回以降、よりドリフト色の強くなる、だけどタイムも必要な、一段とレベルうpしたイベントになる悪寒っすね~φ(..)メモメモ

何より、前回Extreme Cup日光Rdでは、2月のほぼ単走状態と異なり、数周やけど他のエントラントさんと絡めたんで…

そん楽しさっちゃ~、ドリフト走行会で絡むんとは比べもんにならんもんやったっす!

っちゅうわけで、「いかに周りと絡むか?」
ってのが、目下の最大の課題!

なもんで、グリップのお勉強に勤しむ日々
↓見ながら、これまで以上にグリップのお勉強中♪

もつろん、タイム刻んで、南の御大将にギャフンと言わせるたってのも、あるっちゃあるけど…
今のわしんと最大の目的は・・・
ドリフトセッションでのガチバトル!
如何に、グリップセッションで離されんでついていけるか?ってのが、最大の課題なんわ実話っす♪

そうは言うても、現状、余りにタイム差があって、ちょっとやそっとでは絡めそうにないんで…
姑息な手段は百も承知で、こそ~とRのタイヤグリップを上げようと画策…

っん!
それは…
「ダメ~!駄目?駄目??」σ(^_^;)アセアセ...

っていうか、既に履こうと思って先週引っ張り出した、R用タイヤ…
一応、国産ハイグリップ@F履きつぶしの超片減り2部山なんすけど…σ(^_^;)アセアセ...
新たな決め事「Rタイヤコントロール」によると…
国産ハイグリのR履きはNGらしか(><)
っちゅうても…こんな状態なんで、ハイグリかどうかは?なんやけどね~

放置しすぎて…
トレッド面にカマキリが卵産んどりますσ(^_^;)アセアセ...

う~ん…
悩みに悩んだ「タイヤロ~テ~ション」、練り直しなり~...Orz

っま、
「いつもとちゃうことしたら、ドリフト指定区間で流せん!っとか、ならんやろか?」
って悩みよったけん、これはこれで朗報なんかもしれんけど…

ルール厳守を誓ったわしは、迷惑顧みず、主催者様に確認!
すると、これまでも履きよった、「腐ったらただのゴム」やった元ネオバ君も…

モデル(07や08)を問わず、国産メーカートップエンドなんで、R履きNG(国産ハイグリップラジアル(各メーカーのフラッグシップモデル)はNG)っちゅうことらしかですφ(..)メモメモ

っじゃ、Rタイヤ、なん履こか?
TC1000って、日光より路面、食うって聞いとるけど…

う~ん…

ここは、思案のしどころじゃの~^^;


2014年10月02日 イイね!

1秒 ~ 遠い記憶のフラッシュバック ~

1秒 ~ 遠い記憶のフラッシュバック ~当時、斜に構えて周りを見よるつもりやった17歳の僕(笑)
←左端が、リアルにわしなんすけど…
この頃のわし、こう見えて「1秒」…
っちゅうか、100分の1秒レベルの競い合いを『マジ』でやりよったんすよね~
っま、こん写真の直後に引退したんやけどね<競泳者
そん頃は、結構本気でインタ~ハイとか目指して、100分の1秒刻むんに、プ~ルんなかで水に入っとるんに汗かくまで、自分追い込んで練習しよったんよね~

アジア大会での日本競泳界に留まらんメダルラッシュ、すげ~な~って思いつつ…
男子陸上1600mリレ~見て、そんな昔んこと、思い出したんかも知れんな~(-。-)y-゜゜゜
しかし、ここんとこの若人アスリ~ト強化って、加速しとる様な気もするっす!

そんな、我が人生のピ~ク?っちゅうか、今のわしんと息子とほぼ同年代の頃、自分自身が情熱かけとった、タイムバトル…
ふっと、30年近い時を経た今、、形は違えど、一生懸命な自分を発見!

嫁は二言目には
「歳考えんと、怪我するんやないと?」
っち、興ざめなこと言うとやけど…

周りを見渡せば、馬鹿珍ばかり


そんな中におれることに…多謝
2014年10月01日 イイね!

2014下半期初日!「本気!」っと書いて…「マジ!」っち読むとよ!

2014下半期初日!「本気!」っと書いて…「マジ!」っち読むとよ!Exrtreme Cup日光Rd総括をなんとか開催月内に終え…
次なる目標の1013 Extreme Cup第4戦にロックオン!
なもんで、ヘビロテ対象を日光の車載ム☆ラさんのオンボ~ドHoroshiさんの外撮り動画から、TC1000モ~ドへ!
ただ、前回走った時もそれなりに妄想したし…
同じことやっても、そんタイム上回れるんやろうか?
某所では
「わしんとタイム、上回るの、無理やろ~」
っち、検診結果の不安の捌け口に煽ってくれとるんで…
気合が入りまくって迎えた今日は、2014年の下半期初日!
こん気合が空回りにならんよう、ウジウジ(笑)机上の空論を展開しよったら…

↑こんなもの発見
基礎の無いわしなんで、こんなん見たら、目から鱗が落ちるとやろか?

って、振り返れば…TC1000を走るんは3月以来!
って、所要で何度か、TC1000までは出向いとりますけど(謎笑)

そんな3月のGroovingさんの走行会は、「速いドリフタ~特訓塾」と銘打った、TC1000では珍しい?正回りでドリフト枠のある、「仮想Extreme Cup」やったっす!
しかも、Groovingさんの走行会らしく、ドリフトなんにタイム計測付♪

なもんで、2月に前述の方にタイムで負け(決勝の着順はわしんと方が上!)たリベンジと、必死にタイムアタックしたものの…
お話にならんかったですけんね~σ(^_^;)アセアセ...

大事な事なんでもう一回繰り返すけど…
0211 Extreme Cup決勝の着順は…
わしがへろさんより先やったっす!(-。-)y-゜゜゜

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
12 1314 15 16 17 18
19 2021 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation