• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

遊休走@関東編~本編の巻~

遊休走@関東編~本編の巻~上京前、地元で仲間内とワイワイ楽しく、純粋に走ることを楽しみ
年齢の壁を越えて走りよった頃…
そ~んな九州での記憶を彷彿とさせる、今回のTC1000基礎練習会
何が凄いかって、あのTC1000を午後のみとはいえ、占有やからですね~!

↑は、走りまくる気満々な、腰痛対策のコルセッタ~のわしσ(^_^;)アセアセ...
いつもの、文太スタイルっす


ちなみに…
こん日の走行台数、わずか15台!!

↑ん画像に映る車両で、ほぼ全参加者なんす!

結果…
参加料だけ見たら地元で仲間内でコ~ス借り上げよった頃はもちろん
関東近郊で行われる他のドリフト走行会に比べたら…
金額の「絶対値」…は若干高め?
っちゅうか、わしが安い走行会ばっかり行きよるせい??σ(^_^;)アセアセ...

確かに・・・
冷静に考えたら、ここんとこ、ここTC1000で走った時と比べたら…
最安値(爆)

って、普段から、貧乏人根性丸出しの、小遣い制ドリフタ~のわし
そんなわしが、遊休使ってまで参加させていただいたんは…
わしなりに「参加したい!」っち思わせる「何か」があったけなんす♪

って、そん「何か」が「何」なんかは…人それぞれやろうね~(-。-)y-゜゜゜
しかも、わしにとっての「参加のインセンティブ」は、必ずしも万人に当てはまるようなもんでもないやろうから…
そんな話を深堀しても、わしらしゅうもないんで…
以下、いつものように、完全623目線の、老後の楽しみ備忘録っす♪(^_^)/

そんなこんなで、70台近い台数が集まる走行会と同じキャパを占有し、台数が少なければ…
普段は入るチャンス?気合??のないPITを、思う存分使わせていただきました♪

ピットにピシャ~っち恋絽菜ちゃんが納まっとります♪
わしの記憶では、TC1000レコ~ドホルダ~が同じピットを使っとったような?
 <実は結構、ミ~ハ~σ(^_^;)アセアセ...

聞けば、TC1000は一度にコース上を走れる台数が15台までに制限されとるらしいとですけど…
ちゅうことは、全車がいっぺんに走ってもまったくもって無問題な、本日の参加台数設定!
っちゅうても、意気込んで先を急いでにコ~スインせんでも、クーリングで10分~15分間隔でコース上の車両が入れ替わるけん…
コース上は基本、常時クリアラップ状態!

しかも×2 参加者全てが知り合い!
なもんで、コース上で遭遇してもお互いの事が分かるもんで、普段なら試せんいろんなことが出来るとです

しかも×3、こん日はグリップ組とドリ組がそれぞれおる関係で、細かなタイスケ代わりに時間帯で「グリップ優先枠」と「ドリフト優先枠」が設定され…

ドリフト組がグリップ優先枠走る時は、速いドリフトを心掛ける
グリップ組がドリフト優先枠を走る時は、前でスピンしたりコース上で停車する車両がおることを念頭に入れて走る

こん2点を守るだけ!
後は参加者の常識に委ねつつ、何かあれば主催者が判断するという、非常に「大人」な設定
って、皆社会人やし、ええ大人なんで、ある意味「当然」のことなんやけど…
それを委ねることのできる、この日集った皆さんの間の「関係」に強い感銘を受けたんは実話です

そんな進行の中、ここTC1000でグリップの楽しさに開眼したわし
なもんで、この日はドリ枠だけやのうて、グリップ枠も満喫♪
グリップ枠ではRをドリタイヤのまま、如何に滑らさんで前に進ませるかがメインテ~マ
っで、ク~リングLAPでは周りを見ながら、変なブレ~キ踏んでみたり、ステアこじってみたり♪
メインのドリ枠では、TC1000では貴重な正回りドリフト満喫!
まさに一粒で2度美味しい走行を満喫♪

聞けば、前回わしが走った5月以降に路面補修されたっちゅうこと
なもんで、ちかっぱい食う路面になったって噂もチラホラあったもんで…
ドリメインなわしは、Rをドリタイヤのまんまでタイム計測σ(^_^;)アセアセ...
って、久々やし、まだまだ暑いけん、タイム出らんやろう?って、グリップ枠とドリ枠でタイヤ交換せん理由を探しよったんは実話です

駄菓子菓子!恐るべし新舗装!!
過去、ドリタイヤでタイム意識して走ったんは1年以上前?の初TC1000
そん頃のBest Lapが46秒台やったんに…
今回、まさかまさかの44.057げな!

っま、ドリタイヤゆうても、こんタイム出た時はこの日唯一のバリ山ドリケツやったとですけど…
今年5月にRタイヤをZⅡで走って出した44.008に肉薄するタイム!
なもんで、もし今回、真面目なタイヤで走ったら…夢の43秒台もあったかも?
っと、捕らぬナントカの皮を数えるような事をしつつ…
タイムうpのポイントは路面だけやないね~って、走って何となく感じたですけど…
正解かどうかは?なんで…ナ・イ・シ・ョ(爆)

っで、やっぱメインはドリ枠♪
久々のTC1000正周りは…楽しかね~

この日、3枠設定されたドリ優先枠
グリップ優先枠でも、ドリタイヤのグリップに限界感じてからは、周りみつつ、毎度の「腕白振りっぱ~♪」で振り回させて頂いたとですけどσ(^_^;)アセアセ...
いざ、どり優先枠な45分過ぎになると

っは流石に出んかったけど…(苦笑)
誰となく振り始めたら・・・まわりも一変♪

なもんで、わしも遠慮なく、バックストレートエンドで逆振り気味に3蹴りで振り出し~の
洗濯板で振り返し~の
最終踏みっぱ!
は、何回やってもチカッパイ気持ちええ♪

しかも×4
コース幅広いんで、ビビることなく高い速度域で「逆振り」練習も出来る♪

↑ これ、本日のメインテ~マ



って、まだまだ成功率は低いけど、いつかは日光裏で四鋭爺軍団さんについてバックストレ~トで
「目指せ!4AG Train♪」


こん中↓に混ざるんが、わしの今の目標っス♪


ちなみに、逆振り進入が超苦手で…
未だに、振り返しもイマイチなんわ実話ですσ(^_^;)アセアセ...

そんな妄想しつつ…
ドリ枠走行中に主催者エボを発見


みると、明らかにRから白煙だしながら


あまりにも見事に振り回しよるんで…

思わずロックオン!

おお!
すげ~V字ラインやん!

しかも、ピシャ~ちカウンタ~当たっと~ね~(@_@。

四駆やけ、こっからロケット加速するやろうけん…

突いて逝ったれ~・・・
っち、ついついいつものドリ癖満開でお尻をかじったら…


うっは~!

って、エボの進行方向とわしの向きが交差しとるように見えるけど…
横腹に向かって突進しよるんやのうて、たんにわしが横向いとるだけなんで、念のためσ(^_^;)アセアセ...

なもんで、こっからガン見しつつ、ドリフトしながらガチでアウトからパス!

1人、「頭文字Dみたいやん!」っち、自分が恋絽菜に乗っとるの忘れて盛り上がったり・・・(自爆)


久々のExtremerな皆さんとの混走で、以前のExtremeお楽しみ枠を思い出しつつ…

よかメカさんのお尻をかじったり…


餃子くんの脇腹をコチョぶろうとすり寄ったり…


久々のExtremer Trainでケツ持ちしたり…


よかメカさんが2台おる?って感じのイル~ジョンを感じつつ…
そら~楽しい時間を満喫♪
こん瞬間だけは、課題を考えながら走るっちことはのうて…
本能むき出しの、アドレナリン走行やったんは間違いないっす(爆)

ただ…
貧乏人根性丸出しで、終了間際なタイヤの庫出しセ~ルんごとあるラインアップな、今回のRタイヤたち…

っちゅうんも、こっちの走行会費、福岡人からしたら目が飛び出るくらい高いし、待ち時間も結構あるんで…
枠の途中でパタリそうなタイヤ履ききらんかった昨今(^_^;)
微妙な残り山のタイヤを、涙目になりながら処分することもあったとです(T_T)

って、わし的には「微妙な残り」なんやけど、周りに言わせたら「これ、普通に終わっとるやん!」っち言われたことも多々あるんは実話ですσ(^_^;)アセアセ...

そんな庫出しセールの結果…

こ~んな感じで、この他にも併せて計3セットが、完全に天寿全う♪
久々やったな~<なんか、達成感(苦笑)

って、昔はいっつも、こんな感じやったとやけどね~

(2006年当時)
っちゅうても、ここまでトレッド剥がれると、タイヤ組換えでビ~ド落とすんが難儀やし・・・
ワイヤ~で人車共々傷だらけになるんが玉にキズやけどねσ(^_^;)アセアセ...

なにより、庫出しタイヤは…タ~タ~過ぎ(^_^;)
なもんで、折角絡めても全然前についていけんで、悔しい思いしたんは実話です(><)
ドリでも、そこそこ食うタイヤやないと、レベル高い人たちと絡むと楽しめんですねφ(..)メモメモ

あと…
パタったタイヤは、なんぼ頑張っても踏んばらんけん、スピンする<当たり前(自爆)
しかも…元来、突発性スピン症候群っちゅう、持病餅のわし(苦笑)
なもんで、この日最後のドリフト優先枠で、一緒に走りよったラディカルの前で…
事もあろうか、スピンぶちかましてしまったとですσ(^_^;)アセアセ...

言い訳すっと…
枠後半になって、完全にタイヤが終わり、全コーナーで「チュルチュル」言いよるんに…
「あと少しやけん、まだ走れる!」
っち、バックストレ~トエンドから振り出して、振り返しつつ洗濯板で向き変えようとしたら…

RがNOトラクションσ(^_^;)アセアセ...

だぁ~っとRが出て、クルリン…っぱ!っち回って止まった瞬間

目の前に赤い彗星が現れ…

「っあ!」
っち一瞬思うて、本能でバックギアに叩き込んだけど…

ひと目で分かる安定挙動で、しっかりライン修正しつつ…

必要にして十分なスペースを確保してパスしていただけたですσ(^_^;)アセアセ...
その節は、どうもスンマセンでしたm(_ _)m

~~~~ 閑話休題 ~~~~

そ~んな楽しくも迷惑かけまくりな時間は「あっ!」っちゅう間に過ぎ去り…
毎度のことながら、走りながら笑い過ぎて表情筋が全弛緩となり

顔面筋肉痛になりつつ後片付けをし…
帰りの会で撮影するっていうんで、恋絽菜ちゃんをピットから出して並べるよう言われたです

んで並べてみたら…そこはまさに異種格闘技の世界σ(^_^;)アセアセ...

っていうか、何人が3台の車名を分かるとやろかね?(爆)

っで、折角なんで記念撮影して気付いたとですけど…
2台とも、全高低すぎ!
恋絽菜ちゃんが…普通の車に見えるっすσ(^_^;)アセアセ...

密かに車高短自慢な恋絽菜ちゃん
エアロなしのガチ車高短がお気に入りなんで、この車高見て
「車高の低さは・・・知能の低さ!」
っち、笑顔で褒められた?こともあったような気がするとですけどね~(-。-)y-゜゜゜

しかも、腹下も恋絽菜より明らかにクリアランスないやん!!

車高短競争で負けたん、久々かも...Orz

そんなこんなで、この日は完敗やったんで…
帰宅後、口内炎の痛みに耐えつつ、1人カンパ~イしたんは実話です
この流れは所謂「623的酒飲み音頭:原作 バラクーダ 日本全国酒飲み音頭」っす(爆)

ちなみに、こん日は
「今日は~ シャコタンで負けたけんが~ 酒が飲めるぞ~♪」
ってとこっす(笑)

っと、ひとしきり書かせていただきました<お読みいただいた方、お疲れ様ですσ(^_^;)アセアセ...

こんな楽しい時間、久々に過ごせたです
ご一緒させて頂いた皆さん

お世話様でした

こんなわしですが、今後ともよろしくお願いしマッスル♪
希わくは…次は蕎麦も食いたい(^_^;)

備忘録の備忘録(笑) 
走行終了後、サーキットよりLAP表をいただきました
本日の走行内容
 コース占有時間:3時間
 コースイン回数:6回
 合計周回数  :64LAP
 コース滞在時間:55分

ちなみに、インラップとアウトラップはカウントされんはずやから、実際の周回数やコース滞在時間はこれよりも多いはず
チェッカーないんで、アウトラップの最終まで振り続けたりしよったんで…
丸1日走行会の走行量と変わらん…っちゅうか、多いかんやないやろか?

ただ、走る量は変わらんけど、半日の走行なんで…
その分、疲労感は2倍のおまけつきやけどね(苦笑)

以上、623的遊休走回顧録でした♪
Posted at 2015/10/09 12:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2015 恋絽菜ちゃん 暴走編? | クルマ
2015年10月07日 イイね!

遊休走@関東編

遊休走@関東編ちょっと間が空いたけど…
先週末、上京後初めて?な、遊休(注:誤変換やないんで念のため)を取得しての走行会に参加させてもらったとです
って、毎年有給流れまくって、労務管理セクションからは「休め」っち言われるものの…
休めるような環境にない我が社σ(^_^;)アセアセ...
っちゅうより、どっかで線引きせんと・・・
元来「自由人」なわしなもんで、とめどなく暴走しそうな悪寒がし、なんかなし自制しとったんは実話ですσ(^_^;)アセアセ...

そ~んな「箍」を外して参加させて頂いたんは・・・
実は福岡にも同名の団体があって、そんリ~ダ~がハチロク乗り始め、我らが「キラカン」に移籍し、一緒に走るようになったって昔話もあったんは実話です

って、話がそれたけど…σ(^_^;)アセアセ...
今回お世話になったんは「NO LIMIT」なる、わしが勝手に思うに頭脳派走行集団主催の練習会
それは「基礎練習」を銘打って、台数を極度に限定(っというより、採算度外視&内容重視の台数設定!)で、参加者の練習密度を最優先にしとります

っで、ジムカーナ場で基礎的な車の挙動を掴みつつ、それをコースで試すっていうコンセプトで今回、初めて舞台をジムカ場からコースに移しての開催です
しかも、そのコースがTC1000ってことで、「TC1000@正回りで走りたい病」のわしは…
それを知った瞬間、平日開催って事をすっ飛ばして前頭葉で反応し・・・
NO LIMIT御意見番の坂東氏にコンタクト!

「あのぉ~ わし、基本ドリ専なんですけど・・・
 今度の1000の練習会、参加して、グリップの皆さんに迷惑かけんですかね?」
っと、参加の可否を打診したんわ実話です

っで、首脳会談…があったかどうかは定かやないとですが・・・
わしの参加もOK牧場♪
ってことで、そっからは休みの算段&車のメンテを粛々とこなし…

↑は、参加の意向を伝えた後、参戦前メンテナンス時に盗撮 by 坂東さん

そんなこんなで、後は当日を迎えるだけ!って思いよったら…

沖縄の南を抜け、大陸に向かったはずの大型台風が・・・
何をとち狂ったか、所謂「爆弾低気圧」に変身し、日本に接近するげな!
しかも、前日からは関東…だけやのうて日本中大荒れの天気σ(^_^;)アセアセ...
っちゅうても、天気予報こそ当日昼前には雨も止むって事なんやけど…

そんなん想像できんような明日朝9時の予想天気図を眺めつつ、大荒れの天気の中、一日早い週末モ~ドで仕事の段取りを終えるわし(爆)

そん後は、あっさり休暇モ~ドに移行し・・・
 <嗚呼!駄目リ~マンσ(^_^;)アセアセ...
久々のTC1000に向けて胸の高鳴りを覚えつつ・・・
毎度のように、テンション上がって目が冴えまくり&外の暴風雨の風切音で…
遠足前の小学生のように、またもや寝付けん46歳σ(^_^;)アセアセ...
結局、なんやかんやでこの日も睡眠不足のまま朝を迎え…
ここんとこ参加した走行会は、すべからく寝不足参加が続いとるね~σ(^_^;)アセアセ...


こ~んな感じで迎えた当日
開始は午後からなんで、ゆっくり寝とってええとですけど…
目覚めは仕事の日よりも早い6時前@目覚ましレス(自爆)
なもんで、二度寝しようっと目をつむっても…
外の天気が気になってそんまんま起床σ(^_^;)アセアセ...

っで、外の様子は・・・
路面はウェットで・・・日差しは無し(><)
ただ、雨が降りよるかって言うたら…微妙な霧雨状態?
風の方は、昨晩のような爆風やないものの、時折吹き付ける風はかな~りの暴風で、まだまだ荒れ模様な様子

なもんで、文明の利器を駆使して天気を確認すっと・・・
大きな雨雲はないものの、時折小さな雨雲が上空を通過しよる感じで、そんタイミングで微妙な雨が降りよるごとあるです
ただ、天気予報では午後には晴れ間も望むようで、もしかしたらもしかして!?
そんな淡~い期待を胸に、学校に行く準備をしよる息子の横で、嫁&息子の冷たい視線を感じつつ・・・

いそいそと出発の準備をしつつ、朝飯タ~イム♪
っのはずが…
舌の根元に、びっくりするような激しい痛みが!
「な…なんごと?」
ってびっくらこいで鏡を覗き込むと…
下の裏の、根元に近い部分に口内炎が出来とりました...Orz
しかも…かなりの大物(><)
<画像はグロイんで自粛σ(^_^;)アセアセ...>

そう言えば、週半ばから微妙~に違和感があったような気もせんでもないけど…
昨晩は違和感はあるものの痛みはのうて、普通に呑み食いしたし、喋りも出来たような?
駄菓子菓子!
今朝は、あまりの痛さで水呑むの辛いし、話すんも辛い状況(T_T)

って、ここで「疲れが溜まっとる」とか、「なんか調子悪い」っち言おうもんなら、嫁から突っ込まれまくること間違いなしなんで…
な~んともない振りして出発準備を淡々と進める・・・嗚呼!九州軟児...Orz

っで、仕事&学校に向かうマンション住人に背を向け、いざ、向かうは60㎞少々彼方の非日常の国で待つ恋絽菜ちゃん♪
こっからはいつもの走行会の日と同じ行動
なんやけど、すっかり日が昇り、活動を始めた街中を移動しよると…
なんかいつもとちゃう気がせんでもないんは実話ですσ(^_^;)アセアセ...

っま、こん時間帯の移動なんで、最近よう遭遇するミニスカポリスの邪魔も入らず、オンタイムで恋絽菜ちゃんのもとに辿り着き、いそいそとタイヤを積替え…
時間あれば、よかメカさんとこによって…って思い連絡したら、よかメカさんは間もなくTC1000に向かうらしかです
受け付け開始は12時で、まだ11時前なんやけど…気合入っと~ね~(@_@。

ってことで、よかメカさん訪問は明日にし、わしもいそいそ半年ぶり?なTC1000へ
振り返れば、筑波サ~キット周辺の地理は、ほんの1年半前まで来たことも無い、未開のエリアやったとやけど…
あん日以来、すっかりお世話になっとります
そんせいか、久々でもミスコ~スもなく、気付けば道路標識の地名や道路名称で何となくどこに繋がっとるか分かる自分に驚きつつ、無事現地到着♪
すると、誰よりも早く到着の坂東さんがお食事中<激写し忘れた(爆)

っで、到着したTC1000は…
晴れ!
しかも・・・かな~り暑い!!σ(^_^;)アセアセ...
っちゅうても、ウェットより数百倍ええ完全ドライで、午前の部の2輪枠の終了を坂東さんと待ちつつ、談笑しよると…
実はわしより早く来とったらしい餃子くん…

(画像は以前盗撮分で、今回のイメージσ(^_^;)アセアセ...)
が、最近恒例?の「現地で洗車」した水滴を身に纏ったまま、戻ってこられたです(笑)
って、「現地で洗車」や「現地でオイル交換」はわしの専売特許やったような気もするけど…
総監督殿による手厚いサポートで、最近はすっかりピカピカキ~プ&オイルは事前に交換なわし♪

そ~んな久々な方々との再会の挨拶の後は・・・
13時からの走行開始に備え、慣れんピットを使わせていただきσ(^_^;)アセアセ...

田舎もんなんで、思わず記念撮影の図(爆)

っで、早目にFタイヤを移動用サンダルから運動用ズックに履き替えつつ、足回りの最終チェクを終え…
いよいよ始まる…には長くなりすぎたんでσ(^_^;)アセアセ...

毎度のことやけど、本編は次回(自爆)
っちゅうても・・・画像がほとんどないんで、次回も今回同様、ほぼ文章メインの623専用老後の楽しみ備忘録な悪寒なんで…
一部の623マニアな皆さん以外、期待せんとお待ちくださいませσ(^_^;)アセアセ...

Posted at 2015/10/07 13:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015 恋絽菜ちゃん 暴走編? | クルマ
2015年10月01日 イイね!

サヨナラわ別れの詞じゃなくてxxx

サヨナラわ別れの詞じゃなくてxxx今日から2015年度下半期
世の中では年度末に次いで色んなもんが変化する「節目」となる日
そんな10/1は・・・出会いと別れの日

よか出会いのあった2015年
ドリフトに酒に、素敵な時間をありがとうございました!
今後のますますのご発展を祈りつつ…
再び被写体になれるその日まで、走り続ける所存ですので、今後ともよろしくお願いしマッスル♪

っと、こん歳になると新たな出会いっちゅうんが極端に少なくなるけんですね…
別れの寂しさは一入です(T_T)

↑は、そんな哀愁を語る男の背中(-。-)y-゜゜゜
っと言いたいとこやけど…
実は、作業でヘロヘロになって後片付けしよったら、坂東さんが激写σ(^_^;)アセアセ...

ついでに、わしんとお楽しみも…激写されてしもうたです(爆)

って、なんしよるか?な方は、機会ある時にEngル~ムをチェックしてください(苦笑)

ちなみに、減衰調整しよる…訳やありまへんので念のため!
って、恋絽菜ちゃんの前足は、違いの分からんわしには必要にして十分な
「減衰固定式」
なんも実話です(自爆)

そんなこんなで、ここんとこ走りネタのほぼない我がブログやったですが…
明日は久々に、楽しかメンツと一緒に楽しませていただきマッスル♪

っえ?明日は平日って??
えっとぉ~ですねぇ~σ(^_^;)アセアセ...
最近、朝晩の冷え込みが厳しくて、体調の方が…ゴホォゴホォ(^_-)

ナニワトモアレ
Let's Enjoy♪
2015年09月28日 イイね!

パンチ DE デ~ト 秋の陣の巻

パンチ DE デ~ト 秋の陣の巻時はシルバ~ウィ~ク明けの週末
わしがリンク詣をした丁度その日に、ぬっこう詣をされとったEBMさん
そん走りの衝撃映像にびっくらこいたわしが連絡したら…
「むぅ兄~さ~ん! パンチセットが待っとりま~す♪」
ってお返事いただき…
行ってきました!パンチ DE で~と♪

せっかちなわしは、生卵をONしたら写真撮る前に大慌てで麺の下に潜らせてしもうたんで映っとりませんが…
わしら世代はあるだけで幸せになれる、生卵を後のせで半熟になるんを待ちつつの撮影中~

っで、EBMさんのこん角度

四十路のわしには衝撃の、10代もびっくりのこん角度の秘密を聞きつつ・・・

って、わしには理解も真似(車もあっちも:爆)も出来んのは実話です(-。-)y-゜゜゜
っちゅうか、こん走り見せられたら、突いて逝ける気がせんですσ(^_^;)アセアセ...
何より、EBMさんの走りに対する「真剣さ」があるからこそのこん走りなんすよね~

って、そんな親父ト~クは99%がドリフトネタ(苦笑)
それを肴に、久々のパンチセット温かい版に舌鼓♪
って、前回は6月に、冷たい版を食っとりましたが、わし的には温い版にON 生卵が最強コンビ♪

ただ、この日はSW明けでお店の方が忙しく、余りお邪魔してもあれなんで早々にお暇させていただき…

余りの代りっぷりに、往路は思わず通り過ぎてしまった交差点付近の新たなランドマ~クと、時代を感じさせる建物&看板で記念撮影したり…

かごんまにも負けん立派な彼岸花を愛でてみたり…

って、通りかかったら、余りの赤さに吸い寄せられるようにラッタッタ~で立ち寄った、権現堂公園の図

気付くとラッタッタ~が4万K超えそうやったんで、慌てて記念撮影

したつもりが、100mオ~バ~の残念賞の図σ(^_^;)アセアセ...

そうこうしよると、パンチセットで満腹のせいか激しい尿意に襲われ…
帰路、恋絽菜ちゃん詣の途中の道沿いで発見したドライブイン併設のトイレで用を済ませ、中を覗くと…

衝撃が走り、思わず激写(爆)
人生初の天ぷらうどん&そばの自販機発見!
残念ながら、パンチセットで満腹のため、今回は未食やけど、いつかチャレンジ!

しかも、辺りを見渡すと…

ほかほか弁当が出てくる自販機や・・・
麦汁系と焼鳥なんかの肴の缶詰に、〆用カップラ~メンが入った晩酌用自販機!
他にも、パンやお菓子、アイス専用自販機があり、1人テンションMaxになったんは実話です(自爆)

そん後は・・・
一ヶ月半放置していきなり東北遠征に連れ出した恋絽菜ちゃんのご機嫌取りσ(^_^;)アセアセ...
前回リンクでご一緒したエムサスさんがデフトラブルでリタイヤし、
「いつ換えたっけ?」
って、二人して話したもんで、特に問題はなかったとやけど、わしもいつ換えたか?やったデフオイル&ついでにEngオイルを交換し・・・


こん位の鉄粉は・・・

モ~マンタイ!?

そんなこんなで、来る10月に向け、走りの方も準備万端♪

そんな週末♪
Posted at 2015/09/28 18:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自由の翼君の巻 | 日記
2015年09月20日 イイね!

22時間+α

22時間+α今朝AM1:00に起床
AM1:30出発
PM10:30帰宅
ただいま、最後の気力を振り絞って…呑んどります(爆)

そんなわけで、本日は年1回のLinkサーキット詣に出向いとりました
結構ヘロヘロなんで、詳細は後ほど?
っちゅうことは・・・長編??

どうなるか、予定は未定やけど・・・
土曜の朝起きてから40時間以上ほぼ寝とらんので、プチハイテンション?
とりあえず、呑むだけ飲んだら・・・寝るですσ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2015/09/20 23:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015 恋絽菜ちゃん 暴走編? | クルマ

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation