• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキ-(^^♪の"アッキー号" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2017年2月11日

ダッシュボードヒビ割れ補修 その3.

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダッシュボードのヒビ割れの
進行が酷く更に改善しました。
2
見てください! このヒビ割れを
(;´Д`)
3
先ずは横のパネルを取り外します。

立体感を出すため、以前貼った
カーボン調シートは剥がしません。
剥がしたら多分ダッシュボードが
取れちゃうと思います(笑)
4
1.以前購入したカーボン調シートを
全体にドライヤーを使用しながら
貼り付けます。

2.その上にハセプロのマジカルシート
を貼り付けます。

純正ウッドパネルとも相性が良いです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

ドリンクホルダー拡張

難易度:

新品ダッシュボードに交換 インパネ セーフティ パッド

難易度:

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月11日 21:18
うちの息子のマークxも
ひび割れで 悩んでますよ~
この時期のダッシュボード多いみたいですね
200系は 無い事を祈りますwww

コメントへの返答
2017年2月11日 21:33
以前もおっしゃってましたね。
痛く共感出来ますよ。
18系ゼロ、マジェ、12系マークXが該当ですね
200系は対策してあるんで大丈夫ですよ。
2017年2月11日 21:21
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪  アッキ~どの

ほんとひどいひび割れですなぁ~~
以前 ゼロクラのダッシュボードの耐久性が・・
と聞いてましたが(´ー`*)ウンウン

さすがアッキーはん!
なかなかの出来栄えでんな~(^_-)
コメントへの返答
2017年2月11日 21:36
こんばんはぁ~♪ けんぱるさぁ~ん(o^-^o)

でしょ!
ゼロクラの18年式までは酷いですよ。
19年式末期は何故か対策済みなんですよ。

えへへ( ̄∇ ̄*)ゞ
お褒めのお言葉ありがとうございます♪
2017年2月12日 0:27
こんばんは♪

今日、ちょうど社長とアッキーさんのことをお話ししておりました〜((*´∀`*))
リペアオフ楽しみにしておりますね〜♪( *´艸`)
コメントへの返答
2017年2月12日 10:09
おはようございます♪♪ (*≧∀≦)ゞ

えっ?? マジっすか??
通りでくしゃみ出るな思ってました(笑)
いつになるかなぁ~(遠い目)
一生懸命働きますね♪
2017年2月12日 1:05
聞いてはいましたが、酷いひび割れですね( ノД`)…
新品交換は部品代も工賃もめっちゃ高い様ですね(^-^;;;
自分で替えた方の整備手帳見ましたが、配線の多さが凄くて、元に戻せる気がしません(笑)
マイゼロは19年11月登録なので、対策済みである事を祈ります。
コメントへの返答
2017年2月12日 10:13
酷いヒビ割れで困ってます。
(´・д・`)
そうなんですよぉ~
総額諭吉さん15人は用意しないとですね。
ご自身で変える方って凄いですよね!
あのおびただしい配線の数はちょっと(笑)
末期モデルなんですね!
登録年式からして大丈夫ですよ♪
2017年2月12日 10:07
お疲れ様です d( ̄  ̄)
ゼロクラ唯一の悩みですよね。
自分のは16年式でしたが幸いにもヒビ割れは起きませんでしたが…一度ヒビ割れしてしまうと元に戻すのは難しいので更に悪化しない事を祈ってます!
ヤフオクとかで対策年式のが安く出てれば良いですね…(*'ω'*)
コメントへの返答
2017年2月12日 10:19
お疲れ様ですぇ~す♪ ( •̀ω •́ゞ)✧
ゼロクラはコストダウンの落とし子です。
プラットフォーム見直し予算が無かった?
この年代の18系、12系は全て該当ですね。
内装ばらすと気付きますが、ウレタン率が高いんですよね、それが原因ですね!
ヤフオクをマメにチェックしないと(笑)
φ(..)ポチポチ
2017年2月12日 10:25
こんにちは(^^)

これがさっき自分で言うてたボロウン?(爆)


って冗談は置いといて、これ見ると

『よくぞここまで手抜きしやがったなぁ?ι(`ロ´)ノゴラァ』

とト○タへの怒りが込み上げて来ます。

経年テストなんかも全くしてなかったんやろね。


私…









17クラウンで良かった♪(*^^*)(爆)
コメントへの返答
2017年2月12日 10:50
こんにちは♪(*≧∀≦)ゞ

そうやでぇ~(爆)


でもほんまやでぇ~(遠い目)

本当ですよね!
キィィィ!!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))キィィィ!!

トヨタコールセンターにも苦情殺到??

きっとプラットフォーム見直しで予算が足りなかったのでしょうね!


ん??


・・・


・・・


・・・
17の方が作り込みは立派なのは事実です(笑)
2017年2月12日 10:39
今朝息子からラインで
ダッシュボード交換したらしいですwww
対策品はあきらかに材質が違うようです!
コメントへの返答
2017年2月12日 10:53
ご子孫さんも悩みのタネだったんですもんね
えぇ~良いなぁ~♪♪ 羨ましいです!
対策品は発泡ウレタン少ないらしいですね。
2017年2月12日 15:15
これ、レビュー要りま・・・
あ!こりゃ要りますわ!(笑)

18系のダッシュボードでんな~
あれはホンマ粗悪品やったですわ!
両面テープ剥がしただけで一緒にボロボロむけてきますやろ?
何度かDにクレーム付けたけど、走行上の不具合ではないので
保障対象外と言われて終わりでしたわ!

そう言えば、この頃から「クラウン」の名前が陰り始めましたなぁ(笑)
コメントへの返答
2017年2月12日 17:04
待ってました突っ込みを(笑)
一応ご参考までに程度で。

本当に酷い粗悪品ですよ!
天下のトヨタがなんと言う失態を。
そうなんですよ。
ちょっと引っ掻いただけでもボロボロ・・・
この件はトヨタコールセンターでも殺到したらしいですが、団長おっしゃる通りDと言う事が全く同じですよ!口並み揃えてる?

ゼロからのスタートはまぁまぁ良かったんですがねぇ・・・ちょいお粗末な結果ですよ(笑)

プロフィール

「@グリたん (*´・ω・`)=3
LEXUSはSUVのラインナップだけはほんと
充実してますからね~💦 多過ぎるくらい💦
ESはもちろん良い車でしょうけど、、、
日本からFRパワー系セダン無くなっちゃうよー」
何シテル?   06/21 21:28
「アッキ-(^^♪」と申し上げます。 宜しくお願い致します。 私的な諸事情であまり多く出没出来ない事をご理解下さい。 ~愛車遍歴~ 1代目:日産セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) ナンバープレートロックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:37:37
キャリパー塗装(前:GS F-Sport 後:LS460) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 22:01:52
純正OPドアミラーにウイングミラー装着できた〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 23:54:19

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS君 (レクサス GSハイブリッド)
非CPO車両/AIS車両品質評価点 5 グレード:GS 450h 〝 version L ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
親父の3代目愛車
スバル レックス スバル レックス
親父の2代目愛車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父の初代愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation