• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年5月17日

陸屋根の防水・遮熱塗装への道2:コンクリートの防水・補強材塗布(プライマー処理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
陸屋根は先週洗浄しましたので、今日は朝からコンクリートの防水・補強材塗布(プライマー処理)をします。

先週の洗浄で浮いた砂(劣化したコンクリート片が主)の大半は先週のうちにバケツに汲み取っておきましたが、
取り切れていない部分をほうきとちり取りで除去します。

実は乾燥後の陸屋根見るのは今朝が始めてで、想像以上に綺麗になったことが実感出来ました。
2
コンクリートの防水・補強材(塗装のプライマーとしても使用)であるファンデーション#123((株)ソテック製)を塗布します。

写真では少し欠けてますが、左側の缶です。
中央が今回のプライマー処理後に塗布するアサヒペンの新製品「屋上防水遮熱塗料」です。
太陽からの熱を反射・遮熱することで室内への熱を防ぎ、エアコンの冷房効率を上げ、エネルギーの無駄を防止するECO商品です。
3
ぬりにくく疲れてくると雑になりやすいので、最初に手間の掛かる陸屋根の縁部分を刷毛塗りでコッテリと2度塗りで仕上げます。

ファンデーション#123の主成分であるウレタン樹脂でのコーティングが良く分かります。
4
次に陸屋根をローラー塗りします。
こちらも2度塗りです。

写真は奥側が塗布済み、手前が未塗布です。
5
全面2度塗り完了

乾燥が早いファンデーション#123の特性のおかげで助かります。
ただ溶剤の臭いは仕方ないとはいえ、臭いですが・・・。

一斗缶(18L)を約1.8本分塗布しましたので、近所迷惑掛けてしまいましたね・・・。
次に塗るので最後ですし、面積は極小(ヒビ部のパテ処理後のプライマー塗り)で短時間なので、お許しを。
6
小さいヒビ等は防水・補強材のファンデーション#123をしっかりと浸透させ固化することで埋まってる筈ですが、写真のような大きなヒビは埋まりません。

ここにもタップリとファンデーション#123を垂らし込んでいますので、下の方では十分埋まってると思いますが。
7
コンクリート用のコーキング材をコーキングガンを使用して絞り出し出来るだけ隙間に注入していきます。
8
小さいコテを使って表面を馴らしておきます。
こういうコテて¥198とかで買えるんですよね、便利なもんです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨避け波板 〰️〰️〰️ : 波板の、波板による、波板の為の、雨樋取り付け。( ...

難易度:

2024.05.17 会社で本来なら破棄されてしまう植物に元気になってもらいたい

難易度:

リョービ 京セラ 芝刈り機 修理

難易度:

2024.05.18 オイルフィニッシュ3

難易度:

2F トイレの換気扇を新品に交換

難易度:

パンク?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換(4,501km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:21:49
ZX-14R フロントキャリパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:44:45
苦節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 20:29:55

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation