• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

ニョッキッキ♪

ニョッキッキ♪ 竹の子竹の子ニョッキッキ!!
というゲーム、昔TVでやってましたが、
今日はそっちではなく・・・・
某ラジオ番組で紹介されていた、
手作りニョッキを作ってみました♪

映画「ゴッドファーザー」にニョッキを作るシーンがあって、
それがまた、えらく艶めいた雰囲気で印象的だったんですが、
そういうことは全然なく(^^;
ありあわせのサツマイモを使って、テキトーに。
しかもソースはレトルトだったり(苦笑)

① サツマイモを蒸す。(ラジオではジャガイモ中2個)
② ふきんを使って皮をむく。
③ うらごしする。(しなくてもいいらしい)
④ 小麦粉と合わせる。(ジャガイモ中2個に対して75gぐらい)
⑤ 卵1個と合わせる。
⑥ 棒状に伸ばして切る。
⑦ ゆでる。
⑧ 浮き上がったら、湯切りしてソースをかけて完成♪

作ってみてわかったことは、
・小麦粉の量は、生地がべとつかずにまとまる程度でよい。
・卵は卵黄だけと言っていたが、全卵でもよい。
・まぜるときはあまり練らない方がよい。
・生地をさっくり合わせるとふっくらする。
ということでしょうか。

非常に簡単ですが、もちもちウマウマ(^^)
でも、ジャガイモより甘みのあるサツマイモのニョッキには、
トマトソースよりクリームソースのが合うかも?
見た目は金色に仕上がるので、
赤とはとても相性がいいんですけどね~。

ジャガイモはもちろん、かぼちゃや豆などのでんぷん質の野菜なら、
どれでも合いそうな感じがしますし、
生地を伸ばしてフォークで点線を入れ、冷凍しておくと、
パキパキ折ってそのまま茹でて食べれるそうなので、
作り置きしてもいいかもしれません。

お手軽料理のレパートリーがひとつ増えました♪
ブログ一覧 | 美味しいもの | 日記
Posted at 2009/04/06 20:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

選挙の変化…
伯父貴さん

虎のしっぽ
パパンダさん

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根 ...
bighand045さん

イヤーカフ型イヤホンの着圧力の調節
ヒデノリさん

7月22日・04:00頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation