• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

脳年齢チェック

Yahoo!エンタテイメントで、

脳年齢チェック

の体験版ゲームを見つけました(^^)
最近流行りですしね~。
すっごく簡単なチェックですが、
「えっ!」って思う方もいらっしゃるかも(^^;

ちなみに、さくらさくの脳年齢は、
20代後半でした。
実年齢より、ちょこっと若め♪
慣れてきた2回目には、10代前半に(笑)
まあ、こんなもんですかね~?

我こそは、と思われる方、
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね(^^)
ブログ一覧 | 占い系 | 日記
Posted at 2006/09/06 18:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 19:06
初めまして!やってみました(^O^)
あたしは10代後半でした♪
まぁ②良かったかな…(・∀・*)
結構最近物忘れがヒドイんですけど、まだ大丈夫って事でしょうかねぇ?w
コメントへの返答
2006年9月7日 23:59
はじめまして~。

自分の年齢より下だと嬉しいですよね♪

忘れることってのは、自分にとって忘れてもいい程度のこと、だと聞いたことがありますが・・・・。
2006年9月6日 19:23
こんばんわ、早速やってみましたが、

40代前半という結果が・・・泣

こんなはずではないともう一度・・・・30代前半なんとか歳相応に
途中で、画面が変わるのについていけません ショック~!!
コメントへの返答
2006年9月8日 0:00
最初はびっくりしました(^^; あれ? 変わった??? って感じで。

でも慣れたらOKでした(^^)

トレーニング積んだらいいかもです♪
2006年9月6日 19:37
何気なくやって見たところ、50代前半という結果に。。。_| ̄|○
気を取り戻して、もう一度挑戦したら40台前半でした。。。
コメントへの返答
2006年9月8日 0:01
50代ですか(^^; それはがんばらないとマズいかも・・・・?

でも、ゲームですから楽しくやった方がかえっていいかもです♪
2006年9月6日 19:48
僕はDSの例のソフトで29才でした。
20才基準なのでこんなものかなぁと思いながらも、実年齢より若かったので素直に嬉しいです。
でも、頭は弱い方です(笑)
コメントへの返答
2006年9月8日 0:03
頭の柔らかさが問題ですから♪ いい発想とかバンバン出てくるかもですね~(^^)
2006年9月6日 19:51
10代後半でした\(◎o◎)/!

実年齢より若いと嬉しいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月8日 0:04
そうですね~。やはり、そこがいちばん気になりますよね(^^;
2006年9月6日 19:51
1回目、10代後半、
2回目、10代前半でした。

本当は、20代後半なので
すこし、うれしい結果です。
コメントへの返答
2006年9月8日 0:09
お~、やわらか頭ですね(^^)

けっきょくは頭脳の切り替えがいかにパッとできるかが問題だと思うので、そういうところの能力が高いんでしょうね♪
2006年9月6日 20:17
「30台前半」年相応な結果でした♪
ちなみに3歳の息子にやらせたら
「90歳以上」と出ました(笑)

「ププー!ププー!!」と騒ぎながら
一緒に遊んじゃいました
ヽ( ´ー`)ノ
コメントへの返答
2006年9月8日 0:10
3歳では無理でしょう(^^; 意味がわかってなさそうです。説明するのも大変そうですよね~(笑)
2006年9月6日 20:43
やってみました。はじめは50代前半・・・
二回目は30代前半、5回目でやっと20代後半でした。
10代ってすごいですね~
コメントへの返答
2006年9月8日 0:12
それは意外な結果(^^;

suzumeさん、こういうのは得意じゃないですか? こうなったらDSで・・・・(笑)
2006年9月6日 20:50
こんばんは。。

ふふふ。。20代前半でした。。(^^)v
途中から数字の位置が変わるので。。あせりました。。^^;
もう2回やれば10代出ちゃうな。。(爆
コメントへの返答
2006年9月8日 0:13
そうそう、あの位置の変化が曲者なんですよね~。最初は面食らいました。

でも、すぐに慣れちゃいましたが(^^)
2006年9月6日 21:26
>脳年齢チェック

 某ニンテンドーDSの有名ソフトで測ってみたところ、フォンケルのコレは「51歳」でした。

 実年齢より遥かに上だ! ∑( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2006年9月8日 0:18
やっぱり、合う合わないがあるんでしょうか~? けっこう皆さん差があるみたいですね。

まあ、あくまでも目安ですから(^^;
2006年9月6日 22:08
私は1回目で10代前半でした♪

うん、年相応・・・とボケるには若すぎる・・(^_^;)
コメントへの返答
2006年9月8日 0:21
10代前半でレガシィに乗ってたら、打ち首獄門の上、レガシィ没収です(笑)
2006年9月6日 22:40
10代後半だったよ~♪
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

んでね、2回目やったら
10代前半だってw(゜o゜)w オオー!
コメントへの返答
2006年9月8日 0:23
2回目だったら同じだもんね~♪

最初は数字の位置が変わったので、ちょっとびっくりでしたが(^^; あれ? ない・・・・みたいな。
2006年9月6日 22:45
早速、やってみました。^^

1回目、30代前半。(年相応)
2回目、10代後半でした。

DSの脳トレと一緒で、回数をこなせば若返りますね。(・・*)ゞ
コメントへの返答
2006年9月8日 0:24
慣れでしょうね~。要は反応のスピード勝負ですから。

目が悪くても記録が落ちそうですしね(^^;
2006年9月6日 23:19
この手のものはやったことなかったのですが、最初は目がついていかず、40代後半(年齢通り)でした。2回目は20代後半でした。まだ学習機能があるようです...^^;
コメントへの返答
2006年9月8日 0:25
数字の位置が変わったの、びっくりしませんでした? ありゃ?! って感じで・・・・(^^;

でも、私も学習機能はOKだったみたいでよかったです♪
2006年9月7日 19:03
食いついたのですが、
「お使いになられているブラウザは、
こちらのゲームの推奨環境外となっております。」
と出ました。

やはり98の時代は終わったのか・・・。
コメントへの返答
2006年9月8日 0:26
98は厳しいでしょう(^^; だって、サポートもされてないですよね?

そういうのがつらくて、先代の95を諦めた経緯が・・・・。
2006年9月7日 19:08
自分もやってみました。自分は10代後半でした。う~ん・・・実年齢より10歳も若いとは…しかし最近かなり物忘れが激しいんですが…
コメントへの返答
2006年9月8日 0:28
忘れてもいいことが多いということなんでしょうか。生きるために必要なことって、意外と少ないですから(^^;

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation