• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月11日

整備部長のつぶやき~be-tty号作業

今回はbe-tty号のスロットルアースです。
横浜旅行記念作業ということで、やらしてもらいました。

まず、スロットルの取り付けに、
アースキットの長い線をかませます。
その線の反対は届く場所でボディに付けます。

そしてそこからもう一本、
スロットルに付けた線よりも短い線が出ています。
その線はバッテリーのマイナス端子に繋ぎます。

説明書が詳しく書かれているのですぐわかりますし、
取り外す部分がとくにないので、わりと手軽にできると思います。



横浜では多数の方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
また時間をみて行きたいと思います。
そのときはまた遊んでやってください(^^)

ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2006/10/11 16:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやくアルファに乗る人間になれた ...
mimori431さん

【お散歩】空気がひんやり秋ですねー ...
narukipapaさん

ブロアー洗車?しました🚗
usui771さん

焼き肉 「赤門」再訪
揚げ職人VIPさん

【ルークス】見積もり公開✨
YOURSさん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年10月11日 17:17
自分のアリストもなんか弄ってもらいたい限りです♪(アーシングとか)まったく無知なもんでm(_ _)m
コメントへの返答
2006年10月12日 22:15
機会があればいつでも!

アーシングなんか、バッテリーのマイナス端子からエンジンルーム内の各装置に繋ぐだけですから。

ただ、ハズレのネジを緩ませてしまうと・・・・なにかが起きます(笑)
2006年10月11日 17:30
整備部長
どこでも整備してるしwww
すげえwwww
コメントへの返答
2006年10月12日 22:15
いえいえ、火の中水の中じゃないですが、ご希望があれば、なるべくやるようにしてます。まぁ遠方は旅行がてらになるんですが・・・・ね(^^;
2006年10月11日 18:13
ターボ車だとインタークーラーを外さないと、スロットルまでアクセスできませんね。
日曜日にやろうと思ったけど、風が強かったので断念しました。

人間の静電気対策の良い決め手は無いですかね?(汗
コメントへの返答
2006年10月12日 22:16
インタークーラーは取りたいですね~。出来たとしても見映えが・・・・。

人間の静電気ですか~。車に乗る前に裸になる(笑) または雷に撃たれてから乗る、って感じですかね~(爆)

ボディをFRPやカーボンのような絶縁体素材にしてみては?
2006年10月11日 18:51
その節はどんもでした♪

AWの椅子で寝てしまったのも今ではいい思い出ですw

またお越しを!
コメントへの返答
2006年10月12日 22:17
お世話になりました。突然でしかも夜遅くまですいませんでした。

次はご奉仕させていただきます。取りたいパーツを用意していただければ、って感じです。
2006年10月11日 19:22
次回の旅行の際には、記念にコマツ号にイカリング装着を…w

お礼は家系ラーメソか、動物園にオカピ見に行こう(爆
コメントへの返答
2006年10月12日 22:18
う~ん。オカピで。

ミドリリングとかどうですか? やるならサプライズを用意しないと。

7・8会も同時開催の方向で♪
2006年10月11日 20:53
整備部長に不可能の文字はないんですかね~!?

凄いです!うらやましいです!

一家に一人!!
コメントへの返答
2006年10月12日 22:18
あります! 僕もさすがに得意、不得意や嫌いなところもありますし。

つぶやきも完成したものしか上がってないわけで・・・・。やはり、DIYを基本でしかできないですし(^^;

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation