• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

おはようございます@人生に無駄はない

おはようございます(^^)

今日の岡崎は晴れ。
まだ雲が多めですが、これから回復の模様。
青空がとても綺麗です♪

天頂付近の濃い空色も綺麗なんですが、
西の空の薄いブルーが、なんともいえない綺麗な空色で、
「あぁ、いいな~♪」って思いました。
ひとくちに空色っていっても、刻々と変化しますし、
季節や時間によっても全然違うんですよね(^^)
雲の切れ間から覗く今朝の空は、透明感があっていい感じでした。

朝から、心が洗われた気がします♪



さて、今日はさくらさく号の12ヶ月点検です。
納車日から考えると、正確にはまだ12ヶ月弱なんですが、
1年、よくがんばってくれました(^^)
今週末も松阪まで走りますので、1年で16000kmですね。
前車のペースからは、考えられないんですが・・・・(^^;
(年間5000kmペースだったんですが)

こんなに車に乗るようになったのは、みんカラの影響です。
オフ会も楽しいし、ドライブやツーリングも楽しいし♪
車ってこんなに楽しいのか~、と(^^)
正確にいうと、車そのものもさることながら、
車を媒介とした人の繋がりが楽しいんですが。

ちなみに、前車はトヨタ車(マリノ)だったんですが、
スバル車に興味を持つようになったのは、
グランツーリズモでインプレッサに出会ったから。
ゲームなんてほとんど興味のなかった私が、
グランツーリズモに出会ったのは、相方がゲーマーだから(笑)
相方に出会ったのは、学生時代、富山に住んでいたから・・・・。

とある方に「人生に無駄はないんだよ」ってお話ししたことがあるんですが、
こうたどっていくと、みんカラのとの出会い、みんカラのお友達との出会いは、
10年以上前、私が大学を選んだところから規定されてたのかも?
でも、大学を選んだ理由は、もっともっと前に・・・・と、
いくらでも遡れてしまって、なにがどこに繋がっているのか、
人生ってわからないなぁ、って思いますね。

別に運命論者ではないですし、
人生いくらでもリスタートができると思ってますが、
レガシィに出会ったのも必然、レガシィからはじまった出会いも必然、
最近、そんな気がしてなりません。
人生って、不思議ですね(^^)



では、今日もよろしくです♪
ブログ一覧 | ごあいさつ | 日記
Posted at 2006/10/27 09:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年10月27日 10:03
おはようございます♪

Myレガも先日16000㎞を超えましたので、ほぼ一緒のペースですね。^^
でも、第2回G-Ray全国オフに参加してからの半年間で1万㎞でした。(*゚.゚)ゞ
使ったガソリン代、1年間で24万円!!(-_-;)ホントカ・・・オイ

皆さんとの出会いが、大きかったのでしょうね。
このまま行くと、次の1年は2万㎞オーバー??
メンテに力を入れながら、ガンガン乗り回します。(爆)


今後も、よろしくm(._.)mです。
コメントへの返答
2006年10月28日 0:10
あら、いつの間にか抜かれてました?(^^; でも、だいたい同じペースですね♪

ガソリン代は、きっとそれより安いと思いますが・・・・レギュラーだし(^^) でも、怖くて計算したくないです(笑)

次の1年で、2万kmどころか、3万kmオーバーかもですよ? きちんとメンテの時期に入りますね~。でも、ちゃんと手を入れてやれば、エンジン的には美味しい時期ですが♪

こちらこそ、よろしくです~。
2006年10月27日 10:46
レガシィを買ったのを機に
無料のHPを探していたら
みんカラに辿りついた・・・
ココでの出会いは私のカーライフを大きく変えました

車弄りなんてまったく興味無かった私・・・
栃木に居た頃は月に1000㌔以上走っていましたが
東京に出てきて乗る機会が少なくなって
ますます車とは縁遠くなってきたところに
みんカラの登録・・・

中でもbamseさんから紹介されたG-Rayへの参加は
腐っていた私の脳を激変させる出来事でした

車に興味を持つようになり、
オフ会の参加やブログに載せる写真を求め?て
徐々に走行距離も増え
”車に乗る面白さ”を思い出させてくれた・・・

思い返せば
車は”黒!”と言っていた私が
なぜかアーグレを選択・・・
その前に
インプを探していたのにレガシィ購入・・・
人見知りがあり
「オフ会なんか絶対できない!」とか言っていたのに
2回も参加・・・
みんカラの影響恐るべし!(笑)

長々と失礼致しました
m(_ _)m
コメントへの返答
2006年10月28日 0:13
みんカラがなかったら、レガシィに乗ってても、やっぱり年5000kmペースで、フルノーマルで乗ってたと思います。買ったときは弄る気なんてさらさらなかったですから(^^;

でも、やっぱり弄ることよりも、オフ会やお友達とのやりとりが楽しいんですよね(^^)

元々社交的といわれるさくらさくですが、こんなに一気にお友達が増えた年は、過去になかったです。とぉっても楽しい1年でした♪
2006年10月27日 10:53
ア、無駄なんかないですよね。
失敗結構!
私は子どもたちに、どうぞ失敗してちょうだい、そこからが大人の腕の見せどこらだからってしょっちゅういってますよ(^^)子どもたちはヘン~~~~っていっておおわらいしますけどね。

膝小僧の傷も
友だちとの喧嘩も
ふられて流した涙も、
全然無駄じゃないです。
その時ごとの選択の果てに今があるんだもん♪

アタシは青いレガシィが欲しかったんだけど、青かったらストジャムのみんなと会ってないし、そしたらチー☆ままはあり得ない。
赤くなかったらみんカラで声をかけられたりしなかったし、ここの活動を活性化させてたかどうかわからない(半年休眠してましたから。)
そう思うと、もう赤い車がとは申せませんw
赤でほんとによかった(*^_^*)
ここに来て本当に良かったですよ。
コメントへの返答
2006年10月28日 0:17
ないですよね~。

そして、できれば自分の選択に後悔しない、そんな人生が送れたらいいなぁと思いますが、贅沢でしょうか(^^;

失敗はしてもいいんですよ。でも、「あのとき○○しておけばよかった・・・・」って思い続けるのはイヤだなと。「○○しておけば」って思うくらいなら、してしまって失敗する方がいいな、って思います。その方がスッキリしますよね(^^)

私もみんカラに来て、皆さんにお会いすることができてよかったです。
2006年10月27日 11:00
>「人生に無駄はないんだよ」
いいですね^^
”仕事や勉強に無駄はない”というのは聞きましたが、人生もですか。
このだらっくま生活もこれからの準備期間なのかも。
ふむふむ。
コメントへの返答
2006年10月28日 0:20
ないですよ。だって、生きることはいろいろなことを学ぶことだったり、いろいろなものと戦うことだったりしますから(^^)

いまの自分があるのは、30年以上前、生まれた瞬間から積み上げてきたものがあるからです。ピースが1つでも足りなかったら、いまとは違う自分になってたはず・・・・そしたら、みんカラの皆さんとも会ってなかったかも?

そう思ったら、人生にはやっぱり無駄はないなって♪
2006年10月27日 19:09
確かに「人生に無駄はない」って、ほんとその通りだと思いますね。
今までのすべてがあって自分ができてるって事ですもんね!

ただ、「あの時、こうしてたらどうなっただろう?」って事は時々考えますが^^;
コメントへの返答
2006年10月28日 0:22
人生の岐路はたくさんありますけど・・・・今日コンビニで「シュークリームか? チーズケーキか?」って迷ったのも、もしかしたら岐路だったかもしれないですけど(笑) そちらの人生は体験できませんから・・・・。

いまがすべて、いまが一番、って思うようにしてます。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation