• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

宝物が増えた🎵

宝物が増えた🎵 先日、「附けの会」のワークショップに、
初参加してきました。

「附け」というのは、
歌舞伎の舞台に欠かせない、
舞台の端で役者の動作に音を「附け」るもの。
見得を切ったり立ち回りをしたりするときに、
これがないとなんとも締まりませんが(^^;
でもあんまり目立たない存在であったりもします。

今回のワークショップは、
附けと笛のコラボということで、



福原寛さんの笛の音を堪能♪

とてもステキな音色で、
昔からの憧れの楽器でもあるのですが、
あれだけ音が大きいと、
やはり家で普通に吹くのはなかなか難しい(^^;
ので、やはりプロの演奏を楽しむのが正解かな。

附け打ちの山崎さんとも、
その場でささっと流れを打ち合わせて、
パッと合わせてもカッコいいのがすごい‼️
笛と附けしかないのに、
役者の動きが目に浮かぶんですよね~。

舞台を観に行くより、
またひとつマニアックな世界ではありますが(^^;
またぜひ参加したい会でした(^-^)

そしてもうひとつ嬉しかったことは、
本当に運だけで、
⬇️コレをいただいたこと♪



附け打ちには、
欅の板を使うんですが、
これは使い終わった附け板をカットしたもの。

分厚い状態で使い始めて、
表面が荒れたらだんだん削って、
状態を整えながら使っていき、
限界まで薄くなったら終了なんだそうです。

で、この附け板は、
平成中村座ロングラン公演で使われたもの。
何度も観に行った公演でもありますし、
勘三郎さん最後の中村座でもありました。
いわば、勘三郎さんと共演し、
中村座を盛り上げた道具のひとつ!!

それが縁あって私のところに来てくれて、
なんか嬉しい(^-^)

どう使うかはまだ思案中ですが、
とりあえず目に付くところに置いて、
ひとり悦に入っています🎵
ブログ一覧 | 観劇 | 日記
Posted at 2017/10/06 09:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation