• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

エジプト旅行記⑫

こちらはカルナック神殿からルクソール神殿へ続く、
古代の道「スフィンクス街道」。



現在、この街道を復活させるべく、
1000体以上のスフィンクスを復元中です。
すべての作業が終わると、
カルナック神殿からルクソール神殿の手前まで、
羊頭のスフィンクスがずらりと並びます。
そして、ルクソール神殿前で人頭のスフィンクスにチェンジ。



古代の姿の復活、わくわくしますね(^^)

古代には、カルナック神殿からルクソール神殿まで、
お神輿に乗せた聖なる船を移動させるオペトの大祭が行われていたとか。
ウチの町内のお祭りでも、
神様を乗せたお神輿を引いて「お旅所」を巡る、
「お渡御」って神事があるんですよね。
古代エジプトにも渡御行列があったとは。
この行列も、スフィンクス街道と一緒に復活させてほしいなぁ。

というわけで、カルナック神殿からルクソール神殿に移動しました。
ルクソール神殿はカルナック神殿より規模が小さく、
副神殿といった位置づけをされることが多いようです。

ただ、この神殿は後世にローマ軍の駐屯地として使われたり、
教会として使われたり、
現役のモスクを中に作ったりしているため、
保存状態がイマイチなのが残念なところ。
そこで、修復・復元工事が盛んに行われています。

スフィンクス街道以外も、
塔門前ではラムセス2世の立像が復元工事中。



塔門前にはたくさんの立像・座像が置かれていたはずですが、
全部復元されるのかな?

また、2本あったオベリスクも、
現在ここで見られるのは1本だけ。



もう1本はパリのコンコルド広場に立っています。
これは返してもらうのは至難でしょうね。

でも、この塔門最大の見どころは、
左手にあるこのレリーフでしょう。



カディシュの戦いで大活躍するラムセス2世。
大活躍してないというのが現代では有力な説のようですが、
見栄張ったんですかね~(笑)
でも、カッコイイですよね♪

塔門の右手には、ひっそりと石碑が。



実は、ギザのスフィンクス前の「夢の石碑」と同じ、
トトメス4世の石碑らしい。
よく見てみれば、デザイン似てるかも。

塔門から中に入ると、
左手には現役モスク。



その奥には、パピルス柱が並んでいます。



ここはラムセス2世の中庭。
カルナック神殿と違うのは、
ファラオの像がたくさん並んでいるところ。
元々は他のファラオの像だったものも、
ラムセス2世が奪って自分の像にしたのだとか。

壁には、祭りの行列のレリーフが。



ラムセス2世の王子たちからスタートし、
王女や神官、貢物などの列が延々と続きます。
ラムセス2世にはたくさんの王子がいたけれど、
ラムセス2世自身が当時としては驚異的な長生きをしたため、
彼より先に亡くなってしまった王子がたくさんいたのだとか。

さらに奥には列柱室が。



開花式パピルス柱ですが、
カルナック神殿を見てからだと残念な感じ。
ここも順に修復していくのかなぁ。



この中庭の一角からは、
たくさんの彫像が発見されたとか。
埋めてしまったのはローマ軍。
まあ、埋められていたから破壊を免れたという説もあるので、
一概にいい悪いは言えませんが。



古代ローマ時代に、
レリーフをしっくいで埋めて描かれたフレスコ画も残っていたり。
これも、賛否両論あるらしい。

こちらはアレキサンダー大王が、
エジプトを征服したときに描かれたレリーフだとか。



もう、世界史に疎いと頭が混乱してくるんですよね~。
いろんな時代のものが入り混じっていて、ごっちゃごちゃ。
アレキサンダー大王なんて、久しぶりに聞いたし(^^;

でも、日光の当たらないところのレリーフは、
綺麗に色が残っていてイイ♪



ルクソール神殿は小さいけど、
歴史的にはかなり複雑な上に、
現役のモスクまであって気分的にも複雑。
それを良しとできるかどうかが、
この神殿を好きになれるかどうかの分かれ目のような気がします。
ブログ一覧 | 海外旅行 | 日記
Posted at 2018/03/05 03:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

当選!
SONIC33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation