• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

ドライブ ドライブ 楽しいな☆

ドライブ ドライブ 楽しいな☆ 昨日はイルミネーションだったので、
今日は夜景です(^^)

金曜の夜、ストレス発散に、
夜の三ヶ根山スカイライン走ってきました。
といっても、下手っぴなので、
ゆ~っくり上って下ってですが・・・・。
でも、AWDの安定感はわかりますね(^^)

平野のど真ん中で生活していると、山道になかなか慣れません。
しかも、道細いし、舗装荒れてるし、ワインディングだし、
だいたい料金所無人の時間(=街灯なしで真っ暗)だし、
で、前車だと少し怖い感じがすることもあったのですが、
レガシィだと、もうちょっとスピード出しても大丈夫かな~?
という感じで、気分的に余裕があっていいです。

頂上からの夜景も、とても綺麗でした(^^)
(写真クリックしていただくと、雰囲気はわかるかと)
三ヶ根山からだと、三河湾を挟んで、
対岸に渥美半島の明かりが見えるんですよ~。
海が暗いので、ベルベットの上に宝石で道を造ったみたいです。
一面に広がる夜景もいいですが、
闇の中にぎゅっと凝縮された夜景もなかなか・・・・。

でも、カップルさんたちのお邪魔をしているようで、
ちょっと申し訳なかったです(^^;
まあ、走りに来てる人もけっこういたので、
そう気にもされてないとは思いますが。


夜景といえば、ドライブしてて、
「夜景見に行こうか~」
という話になり、
「どこ行く??? オススメは?」
と聞いたところ、

「エンパイア!」

と、ひとことのたまった豪快な女友達が・・・・(^^;
わかるけど、

車ではエンパイアには行けませんよ~、
Y子ちゃん!
(内輪ネタですみません)


それはともかく・・・・
どこか、オススメの夜景があったら、教えてくださいね(^^)
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2005/11/21 22:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2005年11月21日 22:56
関西近辺のことしかわからないのですが。

コチラ方面なら「摩耶山掬星台」(まやさんきくせいだい)が、ベタですがやはりキレイですね~。
夜間は「きらきら小路」という遊歩道の輝きもあって、いやんなるぐらいカップルだらけですよ(笑)。
コメントへの返答
2005年11月21日 23:10
こんばんは~。

それって、神戸でしたか? ネットのニュースで遊歩道の光る石を持って行ってしまうフトドキ者が多くて困る、というのを読んだような・・・・。よく売ってる蓄光の石(プラスチックとも言う)でしょうから、持って行っても仕方がないと思うんですけど(^^; それより、みんなで楽しんだ方がいいですよねぇ。
2005年11月21日 23:26
はい、神戸です。
蛍石が敷いてある・・・とありますので、もしかしたらそういう蓄光する石なのかも知れません。
嘆かわしいですよね・・・ホント。
ここに掬星台の写真があります。「パノラマ夜景」はクリックするとなかなかキレイですよ。
→http://www.nightview.info/emotion/yakei/kobe-city/maya/
コメントへの返答
2005年11月21日 23:52
すごい綺麗ですね~。三ヶ根山の鄙びた夜景の数百倍の明かり。
きらきら小路は、多分ブラックライトですね。天の川のイメージでしょうか。

しかし、「夜景を観賞できる時間・・・終日可能」とは如何に?(笑)
2005年11月21日 23:58
こんばんは☆彡

お隣の三河湾スカイラインはオフで
よく走りますが三ヶ根山は2~3度です(^^;;

どちらも路面は結構荒れてますね~


対岸の渥美ですが
蔵王山展望台からの夜景は綺麗でした♪
コメントへの返答
2005年11月22日 0:08
こんばんは~。

「おはみか」ですか? 行ったことないですが。起きれなくて(^^;
三河湾スカイラインの方が、まだしも走りやすいような気がしますが、いろいろなご縁があって、三ヶ根によく登らせてもらってます。お手軽な距離なのもいいですね~。

ところで、蔵王山って渥美にもあるんですか? 山形だと思ってました(^^; また調べてみます。
2005年11月22日 0:25
三ヶ根山ですか、最近いってないな~
以前は、友達と走りに行ってました。
夜になると料金所が無人になり無料なので、夜12時くらいから。
夜景ですか、養老の月見の森と言うところがきれいですよ。
駐車場から少し歩かないといけないので、友達や彼氏と行ってくださいw
コメントへの返答
2005年11月22日 0:34
こんばんは~。

私が行ったのも、0時くらいです。けっこう車多かったですが、カップル半分、走り半分という感じでしょうか。

養老ですか。滝があって、滝つぼからいい香りが・・・・なんてのだと、帰ってこれませんね(笑)お世辞にも親孝行な娘じゃないから、その心配はないかな~。

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation