• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月07日

そろそろコイツの出番

そろそろコイツの出番 今朝、フロントガラスが凍ってました。
この間屋根は凍りましたが、
フロントガラスは今冬初結氷です。

朝は1分でも時間が惜しく、
(朝にはめちゃめちゃ弱いので・・・・)
エンジンに悪いとわかっていても、
暖気は1分するかしないかですし、
ガラスの氷も、ひどければ解氷剤かけますが、
なるべく手抜きをしたいので、
そろそろコイツの出番となります。
本当は、カバーかけちゃうといいのでしょうが・・・・。

前車では、フックで引っ掛けて固定するものを使ってました。
でも、フックが金属製で車体に細かいすり傷がついたので、
今年は吸盤式のものにしてみました。
まだ使ってないですが、欠点として、

① 屋外使用なので、吸盤が劣化すること。
② フック式に比べて、強風に弱いこと。
③ 窓が汚れていると吸盤がつかないこと。
④ 窓に吸盤の跡が残ること。

が考えられます。

①に関しては、熱帯魚グッズの吸盤を流用するとか、
②対策とも兼ねて、強力なタイプに替えるとか、
ということを考えているのですが、
気になっているのは④です。
なんか、カッコ悪いですよね・・・・(--;
でも、いまのところ、有効な対策が浮かびません。
なにか、いい方法ないでしょうか?
名案・迷案、お待ちしております。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/12/07 23:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年12月8日 0:13
朝のガラス凍結がイヤな時期になってきましたね・・・。
Myレガも朝、うっすらとですがフロントガラスが凍っていてデフロスタをかけて溶かすという事態になりました。

ほんと、それでなくても寒くて早起きしたくないのに貴重な時間を無駄にしたくないですね!

で、さくらさくさんのブログを見て、「あ、こんなものもあった、あった!」って目からウロコ状態なりゅりゅ☆であります。

残念ながら④の解決策、いい方法が思いつきません(;w;)
カバーを外すときに、吸盤跡をふき取るくらいかなぁ。
役に立つことが出来なくてゴメンナサイ(;w;)
コメントへの返答
2005年12月8日 0:56
いえいえ。これ、経験がないと思いつかないと思います。いい手があったら、水槽にも応用できるかもなぁ~、と思っているのですが・・・・まあ、手抜きの代価ですから、仕方ないのかもしれませんね(^^;

こういうシートにもいろいろなタイプがあるので、またいい感じの見つけたら報告しますね~。
2005年12月8日 11:02
マイレガは屋根つき車庫なのであまり苦労しないのですが、仕事用のクルマは露天なので風の吹いていない冬の朝一、特に急いでいる時は大変です。
Fウインドーには何のカバーもかけてはいないんですが、撥水処理をしていると比較的かんたんに霜を取り除けます・・・ウエスでさっさとふき取る感じです。表面が滑らかになっているのでこびりつかないんですね、、たぶん(笑)。
最近は1年とか長期間効果が持続する撥水剤もありますから、もしまだでしたらゼヒ(モウショリズミデスカネェ)。
コメントへの返答
2005年12月8日 12:58
ありがとうございます~(^^)

一応、お馴染み「ガラコ」をかけてあるのですが、効きがあまりもちませんね。ワイパーを純正から換えればもちが変わるのでしょうが、さすがにもったいないので、この冬は純正でいこうかと・・・・。

フッ素系のコーティングの方がいいでしょうか?
2005年12月8日 20:58
普通のガラコはシリコン系で、水弾き性能は高いですが耐久性に劣ります。フッ素系は耐久性は高いですが水弾き性がイマイチ。。
自分は不精なので迷わず耐久性でフッ素系にしています。
シリコンラバーを使ったワイパーゴムを使用すると、撥水性はより長持ちします。

一番いいかな・・・と思ったのは吸盤式ではなく、ドアにはさんで使うタイプのウインドウシートです。通常ならドアを閉める際にシートがめくれたりして使いにくそうですが、レガの場合キーレスのロックキー長押しで運転席のウインドウが閉められるのでスマートにセットできる・・・気がします(笑)。
コメントへの返答
2005年12月8日 22:21
挟み式も考えましたが、風が強いと大変かな~、と思って、吸盤式にしました。すごく迷いましたが。ホントは屋根つき駐車場にしたいですけど、アパートではそれもできませんし(--;

3億円当てて、一戸建てがいいですね~。

ガラスの撥水剤は、ガラコ使い切ったらフッ素系に変えようと思ってます。プロユースの2液式を考えてますが、もっと安いのでもいいのかなぁ?

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation