• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

こんなん貼られましたけど~

こんなん貼られましたけど~リコールのお知らせが届くより早く、
入庫の予約をしまして、
助手席エアバッグのキャンセルを。

部品が届きはじめるのが、
早くて2月遅いと4月かも、
と聞いているので、
部品が供給されるようになってから、
パパッと替えてくれれば……
と思わないでもないのですが、
よくよく話を聞いてみると、
そんな状態になるまでには、
1年以上かかるかも、とのこと(-_-;)

キャンセルすると初めて部品待ちリストに入って、
部品が届くようになったら順番に作業らしい……。
リコール台数もハンパないし。

まさかタカタのエアバッグ問題に、
自分が巻き込まれるとは思わなかった。
交換作業も、めちゃめちゃ面倒くさいらしいですね。
まあ、自分でやるわけじゃないですが。

ネットでは、某社に車を出したら、
なんの説明もされなかったとか、
「自分たちが悪いわけじゃないし」といわんばかりの、
超素っ気ない対応をされたとかって話もありましたが、
まったくそんなことはなく、
フロントのオネーサンからも担当君からも、
丁寧な説明&謝罪があったし、
まあしょうがないかな~、という気分にはなりましたが。

しかし、助手席に乗るなと言われても、
そういうわけにもいかないですよねぇ(^-^;

とりあえず安全運転を心がけて、
早く部品が届くのを祈りたいと思います。
Posted at 2016/07/27 22:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年04月05日 イイね!

ちびさん

ちびさんちびさんが無賃乗車

春だね(^-^)
Posted at 2016/04/05 17:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年10月23日 イイね!

ひと昔前・・・・

ひと昔前・・・・さくらさく号が12ヵ月点検を終え、
昨夜無事に帰ってきました(^^)

どんな車でも嫌がることなく乗る大和ですが、
ステラより座面が低いので、
身構えなくてもほいっ!! と乗れるようになり、
心なしか嬉しそうなような・・・・?
シートベルト警報も鳴らないし(笑)

すっかり維持モードに入っているので、
とくにパーツを付けたりということは最近ないものの、
タイヤもブレーキパッドもバッチリ♪
エンジンオイルはちょっと前に整備部長にお願いしたし、
今回ATFを替えてもらったので、
これでまたしばらく気持ち良く走ってくれるはず(^^)

そんなさくらさく号の初度登録は、2005年10月。
お気づきでしょうか。

10周年を迎えました~~~!!

まあ、納車はもうすこ~し後なので、
正確にはあと数日後にお誕生日という感じですが。

そして、みんカラ登録からも10年経過!!
もう「ひと昔」になるのか・・・・という感じですが(^^;

さくらさく号に出会ってからの10年は、
もうなんというか波乱万丈で、
才能があるならドラマの1本や2本楽勝で書けるんじゃないかという、
ジェットコースター状態。
でも、ついこの間乗りはじめたような気もするんだよなぁ・・・・。

そもそも、みんカラを始めるときの私は、
ネットを介した人間関係というものをまったく信用してなかったので、
オンラインの人間関係はオンラインのみにとどめておこう、
と固く心に誓っていたのでした。
(誰も信じてくれないかもですが、本当です)

が、いつの間にやらお友達もたくさんできて、
遊びに行ったり、来てもらったりするうちに、
オフ会大好き♪ コソミ大好き♪ に。

まあ、すったもんだもなかったわけではありませんが(^^;
出会いには恵まれていたなぁ・・・・と思います。
なにが嬉しいって、日本全国にお友達ができたこと♪

10年の間にお世話になった皆さま、
改めまして、ありがとうございま~す(^^)

そしてそろそろ買い替え・・・・
たい車が現状まったくないので(^^;
まだまださくらさく号で走り続けるつもりです。

というわけで、これからのさくらさく&さくらさく号も、
よろしくお願いします。

まだまだいくで~♪
Posted at 2015/10/23 21:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年10月20日 イイね!

12ヵ月点検

12ヵ月点検さくらさく号の12ヵ月点検につき、
本日よりドック入り。

今回の代車はステラカスタム~(^^)
なにやら舌を噛みそうな、
難しい色の名前のコです。
なになに・・・・

メテオライトグレーイリュージョナル・パール

とな(^^;

アーバングレーよりはかなり濃いグレーですが、
ダイヤモンドグレーほど濃くはなく、
少しブルーががった感じ?
今日は蛍光灯の下でしか見てませんが、
太陽光の下で見たらキレイかも。

カスタムなので、
メーターもちょっとカッコイイです♪



でも、よく見ると140km/hで終わりなのね。
ターボモデルではないので、
坂道では音は勇ましいですが進まないwww

そしていちぱん困っているのは、
助手席に大和が乗ると、
「シートベルトしろ! シートベルトしろ!」と、
警報音が鳴ること。
最初は断続的な警報音ですが、
放置すると目覚ましのごとく鳴りっぱなしに・・・・(--;

8kg弱の大和でこれだから、
ちょっと重い荷物を載せたらやっぱり鳴りっぱになるのかな~。
シートベルトをしない限り鳴り続けるとしたら、
困る人もいそうな気がするんですけど。
数日のことだから我慢できても、
自分の車だったらダミーの金具が欲しくなるだろうなぁ。

そしてもちろん、ハザードを点けずに自分のシートベルトをオフすると、
鬼の首を取ったかのような大騒ぎに(^^;
普段ハザードを点ける習慣がないので、
あ゛~~~!!
という感じですね。
慣れなんでしょうけど。

パソコンにもそういうところがありますが、
便利になりすぎてかえって困っちゃうというか、
痒くないところまで先回りして掻かれてしまうような、
もどかしい「余計なお世話感」を感じますね~。
もっとアナログでいい部分もあるような気がするんですが。

そう思っちゃうこと自体、
人間が古いってことなのかなぁ・・・・(^^;
Posted at 2015/10/20 22:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年02月07日 イイね!

キリ番☆Getだぜ!!

キリ番☆Getだぜ!!節分の夜、

80000Get☆

100000オーバー、
200000オーバーなんてお友達も多いので、
まだまだやな~😅
って感じですが。
さくらさく号はバッチリ絶好調♪

とくに乗りたい車もないので、
と~ぶん乗りますよ~😄

しかし今年は、
スタッドレスがまったく役に立ってない……⛄
Posted at 2015/02/07 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation