• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ津まで来ました~。

津にはお友達に教えてもらった、
お気に入りのお店があります♪

が、行ってみると、
「店舗移転のお知らせ」(^^;)
田んぼを挟んで反対側に移転していました。
しかも、お店がかなり大きくなって、
チーズやパンも扱うようになってる。
びっくり!!

というわけで、新生「ミルクパレット」さんで、
しぼりたてのミルクを使った、
イタリアンジェラートを(^-^)
チョコミント&れもんちゃんです。
(「れもんちゃん」という商品名なのです)

あっさりしたジェラートが、ウマウマ♪
パンも買いたいところですが、
今日は買えないんですよね……。

でも、久々に食べれて満足満足(^-^)
本日の最終目的地に向かいます。
Posted at 2013/05/31 15:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2013年05月03日 イイね!

京のウマウマ

本日はほぼ1日、某所にて缶詰。

かれこれ十数年、
GWは京都で過ごしていますが、
いつも暑くて、半袖でいることも多いのに、
今年は寒いこと寒いこと!!
上着が手放せないのは初めてかも。
またしても異常気象なのかなぁ?

「浮世の義理」を果たした後は、
毎度お馴染みのスイーツ♪



ラ・ヴァチュールのタルトタタン(^^)
ランチを食べ損ねてお腹が空いていたので、
クルミとキャラメルのタルト&オペラも~♪

もう何度ブログに書いたかわかりませんが、
ここのタルトタタンはホントに美味しい!!
とろけるリンゴの表面だけキャラメリゼされていて、
ここでしか食べれない逸品。
わざわざでも行く価値アリです。
ケーキが3種類とコーヒーと紅茶とジュースしかないのに、
お客さんが並ぶのも納得。

そして夜は、「ぶぶ漬け」。



京都では、訪問先で「ぶぶ漬けどないどす?」と言われたら、
「はよ帰れ!!ボケ!!」という意味だ・・・・というのは有名な話ですが、
十二段家さんはぶぶ漬けの名店。
安心して食べさせてもらえます(笑)

夜の部は17時開店のお店ですが、
今日はランチのお客さんが押しかけたのか?
18時半には店じまい。
さくらさくは最後から3番目のお客でした。
あと10分も遅かったら断られてたな~(^^;

細かく刻まれた十種類ほどのお漬物とお櫃に入った白米を、
熱々の出し巻きを箸休めにしながらいただき、
最後はほうじ茶をかけてさらさらとお茶漬けを♪

と、これだけで終わればヘルシーなのですが、
お腹がもたないので・・・・(^^;



実はしゃぶしゃぶの元祖のお店であるらしく、
お醤油の利いた上品なステーキがあるのです(^^)
ご飯がどんだけでもいけてしまいそう・・・・(汗)

というわけで、今日もウマウマ充実でした♪
大和が「お肉、ずるいっ!!」って怒るだろうな~。
Posted at 2013/05/03 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2013年04月02日 イイね!

ちょっとした贅沢

ちょっとした贅沢今日のおかずは、カワハギの煮付け(^-^)
淡白な白身をこってりめに煮ました。

水を一切使わず、
清酒と本味醂たっぷりで煮ると、
旨味が引き立ちます♪
酒飲みな方々には叱られそうですが、
ちょっとした贅沢ってことで。

そしてカワハギの魅力は、
なんといってもとろとろの肝!!
相方が「肝は食わん」と言ったので、
2匹分食べちゃいました~。
いや~、満足&満腹(^-^)
たまには煮魚もいいですねぇ。
Posted at 2013/04/02 20:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2013年03月27日 イイね!

ウマウマのウマ

ウマウマのウマ熊本のお土産をもらいました(^-^)
馬肉のことを「桜」とも言うので、
いまの季節にはぴったり?

牛刺も鳥刺も食べれないので、
桜刺は心のオアシスですね♪
とろけるような美味しさです。

大和にもお裾分け……と思ったのですが、
生肉を食べたことがないからか、
考え込んでしまい(^^;)

でもオーブントースターでちょっと焼いてあげたら、
バクバク食べておかわりをおねだり。
私の分も2切ほど食べられてしまいました。

明日実家に行ったら、
父に「美味しかった!!おかわり!!」と言うよう、
仕込んでおきたいと思います(笑)
Posted at 2013/03/27 23:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2013年02月09日 イイね!

お馴染みの(^-^)

お馴染みの(^-^)母のお供で、京都日帰り訪問中。
ちょっとだけ時間が空いたので、
いつもの六盛茶庭へ(^-^)

この季節来るのが初めてだということに、
季節メニューを見て気付きました。
だいたい毎年同じなので。

今日は、「ジンジャー&ハニー」のスフレを注文。
優しい甘さの中で、
ダイス状生姜の砂糖煮がピリッと利いて、
これはかなり好みの味かも♪
いつも思うことだけど、
岡崎にもこういう店ができないかなぁ……。

そういえば、今日は入店したときは、
お客さんが全然いなくてびっくりだったのに、
10分もしたら次々とお客さんが入ってきて、
あっという間に満員御礼となりました。
タイミングがよかったですね(^-^)

でも、ずらっと並んで待ってると、
ゆっくり座ってもいられないかも(^^;)
その加減が難しいところです。
Posted at 2013/02/09 13:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation