• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

台風並

台風並ニュースでは昨日来、
台風並の爆弾低気圧襲来と大騒ぎ。
どんなもんかと思っていましたが、
いや~、なかなかの風雨です。

それでも大和の散歩に行かないといけないので、
大和にはカッパ、私は傘で武装。
夕方、明るいうちに一周してきました。
傘が壊れそうになりましたが・・・・(^^;

一昨日には満開だった桜も、
雨風にすっかり散らされて、
僅かな花が残るのみ。
今夜いっぱい嵐が続けば、
明日には花がなくなっているかも・・・・。

明日は桜まつりの呼び物として、
家康行列が行われる予定ですが、
今年は桜ナシの行列になりそうです。

1年でいちばん好きな季節が、
これで終わっちゃいますね~。
今年も綺麗な花をありがとう(^-^)
Posted at 2013/04/06 19:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2013年03月29日 イイね!

ようやく(^-^)

ようやく(^-^)七から八分咲きになったかな~(^-^)
日当たりのいい木は、
ぼちぼち満開です。

夕方のニュースでは、
名古屋の満開宣言を報じていたので、
名古屋よりちょっと遅いかな?

でも、これくらいの感じが、
情緒があっていいかもしれません。
「花は半開を看、酒は微醺を飲む」なんてね。
うらうらとした陽気に誘われて、
お花見散歩に行きたくなっちゃいます(^-^)
Posted at 2013/03/29 17:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2013年03月23日 イイね!

やっと

東京からも、大阪からも、
はては名古屋からも開花宣言が出されているのに、
近所の桜はずっと咲き渋り。
大和の散歩をしながら、
今日か明日かと待ちわびておりました。

代わりに、最初に満開になったのは、

木瓜の花。
まあ、これも綺麗なんですけど、
なんとなく物足りない(^^;

次に満開になったのは、

彼岸桜。
よく似てはいるけど、
ちょっと小ぶりなのよね~。

で、昨日やっと、
散歩コースの染井吉野が咲いたのを発見!!

そうそう、やっぱりこれですよ(^^)

ウチから見える場所の桜はまだ蕾のままですが、
近所の小学校・中学校の桜は5分咲きぐらいになってました。
いつもなら一番先に咲くお寺の桜が、
今年はまだ咲いてないのがちょっと不思議ですが。
ほんのちょっとした日当たりや風当たりの違いで、
開花のタイミングがかなりズレるんですよね。

来週末から岡崎公園でも桜祭りが始まりますが、
その頃には満開になっているかもしれません。
楽しみ、楽しみ♪

日本の春は、やっぱり桜ですよね(^^)
Posted at 2013/03/23 22:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2013年03月21日 イイね!

どうすればよかったのだろう・・・・

昨夜、知り合いから一通のメールが届きました。

彼女は私の友達と付き合っていた人で、
友達を介して知り合いました。
当時は友達ともうまくいっていたので、
何度も顔を合わせたことがあるし、
メールもしたことがあります。

でも、どこに住んでいるかとか、
どんな仕事をしているかとか、
プライベートなことを知るほど仲良くなる前に、
友達とうまくいかなくなり、
ここ数年はやりとりがありませんでした。

そんな彼女から、突然のメール。
「彼、結婚したんですか?」と。

友達が結婚した、と、人づてには聞いていたので、
「そういうウワサは聞きましたが、
本人には最近会ってないんですよ~」
とお返事をしたところ、
「何年も付き合っていたのに」
「籍を入れると言ってくれたのに」
「私と別れてすぐ別の人と結婚するなんて」
「許せない」
というメールが返ってきました。

また、そのメールで初めて、
彼女の母親が長く臥せっていたことや、
その母親が最近亡くなったことを知りました。

返信としてお悔やみの言葉を送ると、
「裏切られた」
「恨めしい」
「私も死にます」
というメールが届きました。

たとえば近所に住んでいる友達なら、
家に行くなり、どこかに呼び出すなりできたでしょう。
遠方の友達でも、もう少し事情のわかっている相手なら、
かけるべき言葉を探し当てることができたかもしれません。
でも、そういったことがさっぱりわからない・・・・。
よく考えたら、いつもニックネームだったので、
名前すらも知らないのです。

結局は、
「恨みに死ぬことより、自分のために生きること」
「これからが自分のための時間なのだから」と、
一般的な言葉を返すことしかできませんでした。

どう返信するのがよかったのか・・・・
昨日から気になって、考えてはいるのですが、
結論は出ないんでしょうね。

せめて、彼女がちょっとでも、
「生きよう」という気持ちを取り戻してくれればいいのですが。

どうするのがよかったのかなぁ・・・・。
Posted at 2013/03/21 21:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2013年02月08日 イイね!

おじいちゃんが転んだ

おじいちゃんが転んださくらさく@代車生活中です(^^;
さくらさく号は相方のちょっとした失敗の修理中。
今週中に戻ってくるかな~?

なにせ、かわゆ~い色のステラなので、
スーパーの駐車場でもよく目立ちます。
代車だと「あれ?どごだっけ?」ってことがままあるので、
便利っちゃ便利ですね。

でも、普段とはシフトの位置が違って手がスカスカするし(^^;
視点の位置も違うし、
車自体の安定感も全然違うので、
違和感はありまくり。
ご近所をのんびりそろそろと走っています。



今日は、夕方から母を乗っけて、
一緒に買い物に行きました。

帰路、市役所の前を通りかかったときのこと。
信号のない交差点の10mほど手前に差し掛かったとき、
横断歩道を渡ろうとするおじいちゃんに気づきました。

急いでいるわけでもなかったので、
おじいちやんが渡るまで待とうと、
スピードを落としかけたとき、
おじいちゃんがバタッ!!
歩道から車道にダイブするような形で、
あまりにも見事にすっ転んだのでびっくり!!!
最近は漫画でも、あんな見事には転ばないぐらい。
しかも、おじいちゃんは倒れたまま動きません。

そのまま車を停めると、
母が慌てて様子を見に行ってくれました。
おじいちゃんが縁石でつまずいて転んだこと、
顎のあたりをちょっとすりむいただけで、
大きな怪我もなく、意識もしっかりしていることなどがわかり、
ほっとして自宅に向かいました。

が、その後ゆっくり思い返してみて気づきました。
あのとき早めにおじいちゃんに気づいていて、
待つつもりで走っていたのですぐに止まれたものの、
おじいちゃんにまったく気づいていなかったり、
おじいちゃんの前を走り抜けようと思ってスピードを上げたりしていたら、
轢いていたかもしれない・・・・と。

事実、倒れているおじいちゃんを助けている間、
ハザードを点けて止まっている車の横を、
(目の前は信号のない交差点&横断歩道)
歩行者がいるかどうかの確認もしないで、
かなりのスピードで走り抜ける車が何台もありました。
普段なら記憶にも残らないようなことかもしれませんが、
転んだおじいちゃんに遭遇して、その危うさにゾッとします。

周囲はもう暗く、歩行者には気づきにくい時間でしたが、
ほんのちょっとした心の余裕を持って走っていたときで、
ホントにラッキーでした。
Posted at 2013/02/08 01:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation