
さくらさく号車検のため、
Dラーに入庫に行きました

今回の代車はトレジア。
シートに座ってみると、
さくらさく号に比べてえらい視点が高く感じます。
そんなに車高下げたつもりはないんだけどな~

などと思いつつ、片側3車線の道路の、
いちばん左側をトロトロ走っていると、
後方から救急車のサイレンが。
ちょうど赤信号になったので、
停止してから確認すると、
救急車はいちばん右側の車線を直進したいよう。
でも前方にトラックが3台連なっていて、
右折車線にも入れない状態だったので仕方なく停止し、
「信号が変わりましたら、右折車線から直進します。ご協力お願いします」
という旨のアナウンスをしていました。
さくらさくのいる左側車線と、
隣の中央車線の先頭車はどうしてあげることもできないので、
青信号になったところで様子を見ながらそろそろ発進。
右側車線のトラックも発進。
先頭のみ交差点を渡って、2・3台目が1台目の分前に出れば、
右折車線から救急車が出れる状態(交差点の向こうはガラガラ)なので、
2・3台目のトラックが当然譲るものと思っていたんですが、
なんと、まったく無視

で走り出し、
交差点を越えてからも道を譲る気配ゼロ。
救急車が再アナウンスしても抜かせず、
結局見かねた左側と中央車線の車がみんなで道を空けて、
やっと救急車は走っていきました。
緊急自動車を無視するって、
もはや運転する資格はないと思うんですが

自分のせいで誰かの命が危険にさらされるかも、とか、
明日は我が身とか、
そういう想像力はないんですかね?
なんかすごくムカついたので、
ナンバーと会社名控えて通報したろうか、
とか思っちゃいました……
そういうところの譲り合いが当たり前にできるのが、
日本人の良さのはずなんですけどね


Posted at 2012/09/24 18:45:42 | |
トラックバック(0) |
雑多 | モブログ