2015年07月19日
今日の大和の夜散歩は、
23時過ぎに出発。
往路は幹線道路沿いを歩き、
復路は2本ほど裏道へ。
この辺りは昔花街だったこともあって、
いまでも飲み屋が点在しています。
いつも通り、あちらの街路樹こちらの電柱と、
大和のご挨拶に付き合いながら歩いていくと、
前方から1台の自転車が。
車2台が余裕ですれ違える広い道路を、
い~っぱいに使った蛇行運転で。
見るからに近寄らない方がいい感じだったので、
万一こちらにふらふらと来るようだったらぶつかる前に蹴飛ばしてやろうと、
じと~っと眺めていると、
30mほど手前で突然コケッ!!
なにもないところなのに・・・・。
やっぱりあんまり近寄りたくないな~、と思いつつ、
一応心配だったのでそのまま眺めていると、
ふらふらと立ち上がったオジサン。
①自転車に乗ろうとするも、足元がふらついて乗れない。
↓
②自転車だけが先に行ってしまってすがりつく。
↓
③なんとか支えて自転車に追いつく。
↓
①に戻る
を延々と繰り返して蛇行しながら、
千鳥足で私とすれ違い、
次の角を曲がっていきましたが・・・・。
そんなになるまで飲むなよ。
自転車でも立派に飲酒運転だし、
そんなのを間違って轢いたら自動車が気の毒ってもんですよね。
路駐の車に無自覚でガリガリする可能性も当然あるだろうし。
110番するほどでもないけど、
明らかに不法行為だったり近所迷惑だったりする場合、
どうするのがいいんですかねぇ?
仮にあそこで110番したとしても、
お巡りさんが来るころにはオジサンいなくなってるだろうし。
さりとて自分で注意して刺されたりしてもイヤだし。
身内なら殴り飛ばすところですけどね。
結局は飲んだ本人の自覚の問題なんですが、
こういう場面に出会ってしまうと、
禁酒法でも施行してくれないかと思っちゃいます。
Posted at 2015/07/19 00:43:04 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記
2015年07月11日

梅雨はなかなか明けませんが、
今日は梅雨の晴れ間で上天気☀
一気に暑くなりました。
それを感じたのは私たちだけではないらしく、
大和の夜散歩中には、
蝉の羽化に出会いました(^-^)
最初はなんかゴミがくっついてるかと(^^;
自然は着々と夏モードなんですね☀
気になるのは台風ですが🌀
とりあえず明日も暑そうです。
大和受難の季節到来……(^^;
Posted at 2015/07/12 00:09:07 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記
2015年06月18日

夕方からの雨。
学校で指導されているであろう、
下校中の高校生たちは、
ほぼカッパを着て走行中。
でも、オトナに限って、
傘さしなんですよね……。
大和を急かしながらの散歩は、
5分そこそこだったと思うんですが、
オトナの傘さし率70%って感じでした。
飲酒運転と同じで、
完璧に確信犯ですよね、これ💢💢💢
当然前を見てないので、
散歩してても怖いんですよ。
ぶつかられそうだったら、
やられる前に川に蹴り落としてやろうかと、
真剣に思っちゃいます……。
もうね、ホントに取り締まっていただきたい。
そして、一発免停……はないけど、
懲りるくらいの罰則はあってもいいと思う。
だって、他人に危険を及ぼすことを承知の上で、
「自分さえ良ければ」って、わざとやってるんだし。
岡崎署に写真付きでメールしたら、
取り締まってくれないかなぁ……。
Posted at 2015/06/18 21:36:25 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記
2015年05月10日

お祭り無事終了~(^_^)
昼間は真夏日だったようですが、
風があったので体感温度は意外と低め。
そして夜になったらぐっと気温が下がり、
風があるので寒いくらいに(^^;
去年までは観客でしたが、
今年からお囃子連に入れてもらったので、
山車に乗って初参戦。
修行がまったく足りず、
あたふたするばかりでしたが(-_-;)
ま~1日やったらヘトヘトです。
部屋で練習してるのと、
動く山車に乗って演奏するのとで、
こんなに違うとは(^^;
狭いし揺れるし譜面飛びそうになるし、
練習よりテンポめちゃ早いし!!
よほど余分な力が入っていたとみえて、
撥の当たるところ(指先)が、
擦れて割れたという……💦💦💦
でもお囃子に参加できてすごく楽しかった🎶
そして山車の中から前を見ると、
今年は相方が山車の舵棒を操作していたので、
「いつものドライブと一緒じゃん」
と思えてしまってひとりでニヤリ(笑)
来年までにもうちょっと修行して、
今度は景色を見る余裕があるといいなぁ(^^;
(今日は譜を追うのに必死でした~)
Posted at 2015/05/10 22:11:50 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記
2015年05月10日

今日はお祭りですが、
午前中は神事。
午後は祭事。
なので、まだ町内は静かです。
皆さん着々と準備中だとは思いますが(笑)
朝イチに紋服で出掛けた相方も、
なんとか着崩れせずに戻ってきて、
お祭り装束に着替えて再出動。
法被と地下足袋が、
戦闘服みたいなもんですな(^^;
あんまり暑くならないといいな~(切実)
Posted at 2015/05/10 10:17:16 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記