
はじまりは、AB。
レガシィに乗るようになって、
ちょうど一週間ほどたった、ある日。
仕事帰りに立ち寄ったABの入り口で、
数年ぶりの再会。
昔から変なヤツだったけど、
ますます磨きがかかってるね~(^^;
「久しぶりじゃん」
「いま仕事なにしとるん?」
「車替えてさ~、燃費と出足なんとかしたいんだよね」
「じゃあさ、わからんことあったら教えてよ」
「ってわけで、メルアド教えて」
かいつまむと以上のような会話で(わけわからんですね)、
見事(?)アドレスをGet!
ついでに、マイレガの整備部長に勝手に任命(笑)
その後、
be-ttyさんからいただいた情報を元に、
口説くこと数日・・・・パーツ調達に数週間・・・・・・・・
本日晴れて(^^)、
ずっと気になっていた、
ブルーポイントパワープラグコード
と、
イリジウムタフ
を装着してもらいました\(^O^)/
ちなみに、この彼、工業高校の自動車科を卒業して、
今年から某社で整備の仕事をしている、車大好き人間。
プラグ&プラグコードの取り付けは、
よもやま話をしつつ、かなり細かい作業と解説までしてもらって、
2時間程度で完了(当初予定若干オーバーでしたが)。
本日の工賃は、中華料理でした(笑)
「またいつでも呼んでね~!」
と言ってくれたのをいいことに、
ちょっとずつ弄ってもらうつもりです。
自分の限界値がめちゃめちゃ低いのは自覚してるので・・・・(^^;
そういえば、オイル漏れらしき箇所があるので、
今度1000キロ点検時に診てもらおうと思います。
Posted at 2005/12/24 00:54:03 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記