• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ久々に、95歳の祖母のところに行ってきました。
95歳と言うと、大抵の人は驚くくらい、
かくしゃくとした祖母なんですが(^^;
やはり歯はイマイチなので、
おみやは柔らかいものを選びます。

しかも、お饅頭よりも、
プリンやムース、ケーキの方がウケがいいです。
さすが血は水よりも濃しといったところでしょうか(笑)

というわけで、岡崎市内の美味しいプリンを、
だいたい順繰りに持って行っているんですが、
今日は、「卵小屋(たまごや)」まで行ってきました。

ここのオススメは、なんと言っても、

うみたてシュークリーム

ここの看板商品と言ってもいいと思います。
そして、プリンももちろん♪

渥美のたまご牧場直送の卵を使っているということで、
とてもシンプルでスタンダードなカスタードクリームから、
濃厚に卵の香りがして美味しいんです(^^)
バニラビーンズもたっぷり♪

最近流行の生クリーム入りカスタードでもなく、
とろとろプリンでもなく、
昔ながらのスタイルのプリンとシュークリームなんですが、
やはり人気があります。
固めのプリンの好きな方には、超オススメできますね~。

そしてもちろん、祖母にとっては、
孫(=さくらさく)といっしょにおしゃべりしながら食べる、
そのこと自体がプライスレスの美味しさの魔法なんですが(^^)
がんばって、100まで長生きしてほしいですね~。
Posted at 2006/07/21 21:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2006年07月21日 イイね!

ECOモード考

ECOモード考街乗りではECOモード、
という方も多いと思います。
私もそうでした・・・・
が、最近ECOモードに疑問が。

ECOモードスイッチが入っていると、
ある程度のエンジンの回転数までは、
ECUの学習程度に関わらず、
燃調などを一定にコントロールして、
省燃費運転を実現するもの・・・・
と理解しているのですが、違うんでしょうか?

最近、ECOモード入れてる方が燃費が悪いんです(--;



最初にこのことに気付いたのは、
オフ会の往復の高速走行でした。
思いつきで、ECOモード入れたときと、
入れてないときで燃費を比べたんですが、
走行条件はあまり変わらないはずなのに、
明らかにECOモード切った方が燃費がいいんです。

でも、高速だし、ECOランプも点いたり消えたりなので、
切り替え時の段差みたいなものがあって、
そのせいで悪くなってるのかな~、と思ってました。

ところが、先週から今週にかけて、
通勤+αのみで乗っていて、燃費が7を切ったので(^^;
「シャレになら~ん!!」
と、いろいろ考えて、
ECOモード切って走ったらどうだろう? と。

ちなみに通勤時はたいてい混雑しているので、
片道6kmを30分かけて走る感じです(汗)
走ってる時間より、止まってる時間の方が長く、
加えてクーラー全開(滝汗)
往復これなので、燃費がいいわけないんですが。

でもとりあえず切ってみたところ、
燃費計の数字が上がる!!
100kmちょい走った、燃費6台でECOモードを切り、
そこから150km走ったら7台に戻りました。
まあ、たいしたことないといえばそうなんですが(^^;
0.5の差が積み重なるとけっこう大きいかな、と。
通勤は毎日ですしね~。

で、以来ECOモード切ってるんですが、
切ってからは6台にいかなくなりました。
iとしては、この燃費はおかしいんですけどね・・・・(--;



以前はそんなことなかったですし、
走行条件はほとんど変わらないはずなので、
別のところに原因があるはず・・・・
と、いろいろ考えてみると、
やはりレガ自体に原因があるとしか。

つまり、いくらかレガをいじった結果、
ECOモードの設定が合わなくなってるのでは? と。
そんなにいじってるつもりはなかったんですが(^^;

でも、そんな話聞かないよなぁ、と思って、
何人かの方に話のついでにリサーチしてみたところ、
「ECOモード入れっぱなしだから」
「ECOモードなんて使わないから」
という方がけっこう多く、
「ECUいじっちゃったから」
という方も何人か(^^;
そりゃわかんないですよね・・・・。

でも、整備部長号のマフラーを換えたら、
一気に燃費が伸びたという事例もあったので、
この推理はけっこうイイ線いってるんじゃないかと思うんですが。

どなたか、ECOモード実験した方、おられませんか?
こんなこと考えるの私だけ?(^^;
Posted at 2006/07/21 20:07:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年07月21日 イイね!

フォーexclamation×2

フォー久々に昼食食べに出れましたわーい(嬉しい顔)いつもは職場で仕事片手に食べるんですががく~(落胆した顔)
しかし、なにせ今日は涼しさ満点exclamation×2冷たいものを食べる気にはなれなかったので、eggnogにランチしに行きましたわーい(嬉しい顔)
ランチ充実のカフェなので、なににするかいつも迷うんですが、今日は身体の温まるものにしようと、

豆乳カレークリームフォー

をオーダーしました。もちろん、身体温めておいて、パフェを食べる作戦です(笑)
「フォー」って聞き慣れない名前ですが、もちろんHGのネタではなく冷や汗ベトナムの平打ちの米粉麺です。幅は5ミリほどでしょうか。
小麦粉の麺のようなシコシコ感はありませんが、独特のツルンとした食感がいいですわーい(嬉しい顔)暑い日だったら、冷やしで食べるのもムード
麺自体にはまったくクセがないので、いろいろなバリエーションが楽しめそうですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2006/07/21 13:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しいもの | モブログ

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation