• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

飼い主の責任

飼い主の責任本日のYAHOO!ニュースにて、
テレビで人気者となった犬たちの死去が報じられました。

犬には寿命があり、
人間より短命なのは決定づけられていることなので、
それは仕方のないことです。
でも、飼い主が車の中に放置した結果、
熱中症で死んだって・・・・
無責任にもほどがある!!

チベタンスパニエルと同様に、
サモエドは北国原産のもこもこ犬なので、
暑さには弱いです。
まして、高温多湿の日本で飼うには、
かなり神経を遣わないといけないはず。

「日陰の駐車場に車を停め」って、
どの程度の日陰なのかわかりませんが、
夏の暑さをシャットアウトできるわけがありません。
エンジン&エアコンをかけてあったとしたって、
何らかの原因で、当然止まる可能性があるわけですから・・・・
第一、1時間以上も車内に犬を放置ってのがあり得ない!!
飼い主の無責任、「自分さえ良ければ」の発想が、
犬たちを殺したとしか思えません。

炎天下の車内は60℃とも、70℃とも言われる高温になるそうなので、
さぞや苦しかったことでしょう。

残念ながらこれと同じパターンの事故が、
毎年毎年起き、犬のみならず乳幼児も犠牲になっています。
起こるべくして起こった事故なのに、
なんで前例に学べないんですかねぇ?

コートの要る季節なら、日陰に車を停めておけば、
車内の温度も急激に上がることはないので、
5分か10分程度なら大丈夫だと思いますが、
それ以外の季節は危険です。
温度は低くても、蒸し暑いとやられちゃうことがあります。

エアコンの効いた室内でも、
冷たい石の上で気持ちよさそうに寝てる子たちなんだから、
人間以上に暑さには弱いんですよ!!
守ってあげられるのは飼い主しかいないんですよ!!
と、声を大にして言いたい。

これ以上、悲しい事故が起きないでほしいですね。
そして、亡くなった犬たちの冥福を祈りたいと思います。


にほんブログ村 犬ブログ チベタンスパニエルへ
にほんブログ村
Posted at 2012/08/10 16:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | チベタンスパニエル | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
56 7 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 212223 24 25
2627 28 293031 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation