• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

今日のスイーツ

今日はスカイツリーでスイーツ二連発♪
まずはすみだ水族館の、
ぺんぎん水槽前で「和海月パフェ」。

海月をイメージした大きなマシュマロと、
小笠原の塩を使った塩ミルクソフトに、
芋羊羹とみつ豆をプラスしたのは、
やっぱり下町のイメージなのかな?

塩ミルクソフトがさっぱりしていて、
見た目より好印象なスイーツでした(^^)

ちなみにアシカ水槽前のカフェには、
アシカパフェがあるみたいです。
こちらはチョコバナナと書いてありました。



次に、スカイツリーのカフェで、「ソラカラパフェ」。

ソラカラちゃんの顔の最中の皮と、
ラムネ入りのラムネソルベ&ラムネゼリーにマシュマロトッピングで、
爽やかな印象のパフェです。
下にはイチゴとコーンフレークが隠れています。

が・・・・正直なところ、パフェとしては30点かな。
それでも点が甘いかも(^^;

まず、コーンフレーク多すぎ。
マシュマロの存在意義がわからん。
ラムネとイチゴ合わないと思う。
最中の皮も見た目だけの勝負って感じ。
スカイツリーに再び上ったとしても、
このパフェは二度と食べないな~。

「スカイツリー」のブランドに頼るんじゃなく、
ちゃんとスイーツとして楽しめるものを再考してほしいですね。

最近やたらとパフェを食べているので、
辛口になってしまったさくらさくでした(^^;
Posted at 2012/09/06 23:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年09月06日 イイね!

東京リベンジ!!

東京リベンジ!!「びりびり」状態になって以来の、
東京リベンジ!!

というわけでもないんですが、
見たい展覧会×2、個展×1があったので、
久々に東京の土を踏みました(^^)

まずは六本木ヒルズで大英博物館展を見た後、
ラッキーにも予約が取れたスカイツリーへ♪

でも、第一の目的はツリーではなく、
すみだ水族館だったりして。

規模は小さいですが、工夫の凝らされた、
なかなか楽しい水族館でした。
ADAの粋を凝らしたという水槽も、
さすがの出来栄え!!
海月水槽も幻想的で良い♪

なんですが、目が行ってしまうのは、
やっぱりお馴染みのお気に入りの魚たち。
まず目が合ったのは、クダゴンベくん。

なぜか目の前に泳いできては、
じっとポーズを取っていてくれました。

次に気になったのは、

チンアナゴ&ニシキアナゴくん(^^)
片隅に置かれたハードコーラル水槽は、
システムが全部見れるようになっていて、
スキマーやクーラーをチェックチェック。

全体的に「珍しい魚がいる」という感じではなく、
熱帯魚&海水魚店に1年も通えば、
だいたいの名前と値段が覚えられるレベルのものが多いですね。
熱帯海水魚に関しては、ヤッコやチョウがほとんどいないこともあって、
かなり地味な印象です。
まだ出来たばかりの水族館だし、これからに期待かな(^^)

スカイツリーからの夕景&夜景も満喫できたし、

お土産もいろいろ買えたし、
楽しい東京リベンジ1日目でした♪
Posted at 2012/09/06 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年09月06日 イイね!

東京タワーを探せ

東京タワーを探せ夕景が夜景に変わりましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/09/06 18:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2012年09月06日 イイね!

よっ!日本一!!

よっ!日本一!!日本一高いスカイツリーの、
日本一高い展望フロアの、
最高地点からのブログアップわーい(嬉しい顔)

サンセットを狙った予約は、
残念ながら雲に遮られてしまいましたが曇り
雨が降ったにしては視界が良く、
景色はぼちぼちと夜景に切り替わりつつありますひらめき

東京の地理は全然わかりませんが冷や汗
ソラカラポイントの正面に見えたのは、
国技館&江戸東京博物館わーい(嬉しい顔)
そして隅田川桜
遠くにビッグエッグがうっすらと……。

高すぎて実感湧かないよ、
とは聞いていましたが、確かにその通り。
よく出来た模型を見てるみたいです(笑)

ホワイトアウトも覚悟してたので、
これだけ見えてくれれば上等上等指でOK
来た甲斐がありましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/09/06 17:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45 6 78
9 10 1112 131415
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation