
メキシコの路線バスはけっこう危険、
と聞いていたのですが、
カンクンに限定しては大丈夫なようなので、
今日は路線バスに乗ってみました~。
(メキシコシティだとバス強盗とかあるらしい・・・・)
運賃は均一の10.5ペソ(約100円)。
乗るときに運転手さんに運賃を払い、
ついでに行先を告げておくと、
着いたときに大声で教えてくれます。
放送設備やエアコンはなし。
時刻表もなし。
カンクンにはバスが2系統しかないので、
来たバスに乗る感じでしょうか。
そして、運転が荒いのなんのって(^^;
急発進急停車がデフォかと思うくらい。
母いわく「なるべく何周もして稼ぐのかも」と。
そうかもと思っちゃうくらい、
とにかく運転が荒いので、
乗ったらなるべく早く座る!!のが鉄則かも。
というわけで、到着したのは水族館♪
っても、「小ぢんまり」というのすら躊躇われるほどの規模ですが、
一応ちょこちょこと水槽が。
そしてここの目玉は、
イルカと泳げるプール。
泳がなかったけど(^^;
子供が泳いでるのを見てきました。
イルカって、けっこう騒がしいですね~。
ピーピー、ガガガ!!って感じ。
コミュニケーションを取ってるのがよくわかります。
その後は水族館の隣でお茶♪
メキシコにはティータイムという習慣があまりないのか、
レストランはたくさんあるんですが、
カフェはスタバぐらいしかありません。
ホテルのカフェでも「お茶だけ」っていうとちょっとヘンな顔をされるようなので(母談)、
お店に入ったらガッツリ飲み食いするっていうことなのかなぁ。
でも、今日行ったお店はチョコレートの専門店なので、
お茶だけウェルカム~(^^)
美味しかった♪
ちなみに晩御飯は、
ラーメンを食べに行ってきました。
過去、海外でラーメンを食べたのはただ一度、西安空港で。
でも、これが史上最悪のラーメンで・・・・(--;
以来なかったんですが、
メキシコ料理は食べ飽きてきたし、
洋食系はアメリカナイズされすぎててついていけないし、
(伸び切ったぶよぶよのパスタが3人前分くらい出てきたりする・・・・)
ガイドさんが皆さんイチオシだったりもしたので、
んじゃ行ってみるか~、ってことで。
あっさり醤油
塩海老ワンタン麺
餃子
醤油は、ちょっとあっさりしすぎてて物足りなかったですが、
塩はけっこう私好み~♪
餃子はもう1分焼いてほしかったかな。
という感じで、気分を変えるにはよかったかも(^^)
カンクン在住の日本人には大人気みたいです。
ごちそうさまでした。
Posted at 2015/03/26 10:49:42 | |
トラックバック(0) |
海外旅行 | 日記