2016年12月21日
今日は高校時代からの友達と、
食い倒れ忘年ランチ会を開催♪
この季節の旬のものを食べたくて、
検討を重ねた末、
200キロほどのドライブをすることに。
まず最初に道の駅「らっせいみさと」へ。
そこかしこに貼られた「新そば」の文字に、
テンションが上がります⤴⤴⤴
冬限定の味噌煮込み蕎麦も気になりましたが、
やはり蕎麦は冷たい方が……ということで、
天ざる蕎麦を注文。
サツマイモにカボチャ、チクワ、春菊、
特大サイズの玉ねぎのかき揚げ!!
抹茶塩が添えられているので、
ダシを汚さずに食べれます(^-^)
二八蕎麦もウマ~♪
なかなかのボリュームでしたが、
あっという間に完食!!
次のお店へと向かいます。
2番目のお店は、
恵那川上屋本店に併設された「里の菓茶房」。
狙いは平日200食限定の栗一筋!!
に、栗ソフトも付けちゃいました(笑)
お弁当箱サイズの栗型の器に、
サクサクのメレンゲ。
生クリーム&カスタードクリーム少々、
これでもかというくらいたっぷりの栗!!
和栗好きなら一度はおいで、
という美味しさでした(^-^)
難点はテイクアウトが30分以内ってことかな~。
帰り着けないし(^-^;
あと、栗の風味がガッツリすぎて、
ソフトクリームの栗感がわからなくなること。
先に食べ切るべきだったかも。
うまかった~、腹いっぱい!!
といいつつ、3軒目へ(笑)
すっかりお馴染みとなってしまった、
「すや西木」の茶店「榧」へ。
もちろん、いましか食べれない栗しるこ♪
並ばずに食べれたのは初めてですが、
もう問答無用にうまい~!!
友達いわく、
腹ぽんぽんなのに、口が美味しいって食べちゃう!!
やだ~!!なにこれ~!!
とのこと(笑)
さすがにお腹が苦しくなったので、
中津川アピタでお土産買いがてら散歩をしてから、
帰ってきました(^-^)
車の中でたくさんしゃべれるし、
こういうランチ会もいいですね♪
Posted at 2016/12/21 22:10:11 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記