
昨日は力尽きて寝てしまったので(^^;
遅れ馳せですが、昨日の作業報告しますね~。
昨日は、実はけっこうイロイロやってまして、
第一弾は
「1ヶ月点検」です。
年の瀬も押し迫り、
名古屋スバルのピットは昨日まで営業だったそうで、
担当さんとしては、年明け早々に、
というつもりだったようです。
が、先日のブログにも書かせていただいたとおり、
マイレガ整備部長からオイル漏れの指摘を受けていたので、
「ちょっと心配だから、頼むね~!」
と強引にお願いをしてしまいました(^^;
漏れといっても、にじんでいる程度で、
自分でボンネット開けてるだけだったら絶対気付いてない・・・・
と思うのですが、プロがついてるので強気です(笑)
「プラグ穴にオイルが入るとイヤだから」
「なにかあってからじゃあねぇ・・・・」
と、教えられたとおり(笑)クレームをつけると、
担当さん平謝りでした・・・・(^^;
イヂメるつもりはなかったんだけど。
結局、1ヶ月点検の点検箇所には異常はなく、
オイル漏れのあった箇所のOリングを交換し、
ついでにチケットを使ってオイル交換。
チケットは3000円分なので、
消費税分45円のみの支払いでOKです。
と、そこになぜか整備部長登場。
なにも約束してないんだけどなぁ?
と不思議に思っていると、
研究熱心な整備部長、内張りの外し方を訊きに来たとのこと。
そういえば、そんな依頼もしてあるんでした(^^;
「また後でメールするね~」
ということで、それぞれの目的を果たして帰還しました。
しかし、3000円のオイル、フィーリング悪し!
ドレンプラグや工賃込み3000円ですから、
原価めちゃ安いですよね、これ。
まあいいけど、次の目的があっての交換だから(^^)
あと、サービスで手洗い洗車してくれたんですが、
ふき取りが悪くてあっちこっちビタビタでした(--;
なにも訊かずに洗車機かけなかっただけでも良しとするか・・・・。
というわけで、その2へ続く・・・・
Posted at 2005/12/26 23:14:31 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記