• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

PC壊れたかも・・・・

昨日、オフ会から朝帰りして(^^;
メルチェ等してから寝よう・・・・
とおもってPCを見ると、
電源が入ってませんでした。

元々電源の接触不良のあるPCですし、
小梅ちゃんのランニング記録もあるので、
電源はいつも入れっぱなしです。
が、相方が自分のPCの設定のために、
「LANケーブル抜いてもいい?」
とか言ってたのを思い出し、
いじったのかな? と思ってスイッチを押しても、
まったく反応なし(--;

そうでなくても疲れてて、頭は半分寝てるので、
あのな~、と、相方を叩き起こそうかとも思いましたが、
仕事用のノートがあるのを思い出して、
とりあえずそれを引っ張り出してネットに接続。
ブログアップ&メルチェをして寝ました。



さて、本日。
やっぱりPCは復活しておりません(>_<)
買ってそろそろ5年になるPCですし、
ディスプレイがかなりおかしくなってきて、
買い替えも検討しなきゃなぁ・・・・なんて思ってたので、
そのこと自体はとくに問題はないんですが、
電源が入れれないとデータが(--;

いちばん問題は住所録ですね~。
あとは写真かな?
プライベート用なので、仕事のデータが一切入ってないのが、
せめてもの救いといったところですが。
もし仕事用だったらかなりヤバいです・・・・。

いまや、PCと携帯はないと生活していけないので、
マジメに買い替えを検討しようかと思っています。
仲良しのお友達には「自作ですか~?」なんて言われましたが、
残念ながらそういう能力は欠如しておりますので(^^;

とりあえず、しばらくはノート生活になりそうです。
みんカラにはまったく支障なしですが、
小梅ちゃんのデータは取れないかも・・・・。

にしても、なんで壊れたかなぁ(泣)
Posted at 2006/07/31 23:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2006年07月31日 イイね!

長野食い倒れオフ~まとめ

長野食い倒れオフ~まとめ昨日、ず~っと楽しみにしていた、
長野食い倒れオフがやっと挙行されました。

計画は前々からあったのですが、
二度も頓挫しましたし、
私としてはホントに「やっと」という感じでした(^^;

でも、お天気に恵まれたことと、
幹事の龍牙さんの心配りと、
参加者の皆さんのお気遣いとで、
とてもいいオフだったと思います(^^)
まさに、天の時・地の利・人の和ですね♪



さて、当日朝は蝉の声に起こされ(--;
ご挨拶ブログをアップしてから出発。
東海環状道の鞍ヶ池PAでtaka@stiさんと合流し、
途中休憩を挟みながら一路長野へ。
中央道を松川ICで降り、
道の駅で雪ダルマ~。さん、整備部長と合流

集合時間までに間があったので龍牙さんにメールすると、
「すぐ来てください」と呼び出されたため(笑)
道の駅から10分ほどの集合地へGO!
りもっち@長野さん、龍牙さんが来ておられました。
その後、hrnさん、かねっちさんが来られ、
簡単な自己紹介の後、ランチタイム♪

1食目は「さくらライス」をいただきました(^^)
レア状態のさくら肉とハヤシの取り合わせがウマ~♪
(↑ギャグにあらず・・・・)
さくら肉は柔らかくてクセがなく、あっさりしているので、
こってり系が好きな方には少し物足りないかもしれないですが、
さくらさくはこれが大好きで♪
ランチから大満足でした。

続いて道の駅「花の里」に移動し、
食後のデザート(2食目)は「すずらんソフトクリーム」(^^)
ってもすずらんが入っているわけではなく、
地元の「すずらん牛乳」を使っているようです。
最近オフ会のたびにソフトクリーム食べてますが(^^;
ここのはあっさり系でとてもミルクっぽいです。
最近、美味しいソフトクリームが増えましたね♪

また、道の駅では3食目「ざる蕎麦」もいただきました(^^)
こういうところの蕎麦はイマイチな場合も多いですが、
そこはさすが信州。
ちゃんと蕎麦の香りのする、美味しいお蕎麦でした♪

道の駅でかねっちさんとお別れし、
腹ごなしを兼ねて千人塚へ。



ここで、龍牙さんにグリルを切る作業をしてもらい、
(自分じゃ出来ない自信があるので、お願いしてしまいました)
その後、マレットゴルフをすることに。
初めて聞く名前だったので、
「マレットってなに?」
というところからのスタートでしたが、
珍プレー続出、爆笑しすぎて腹筋が痛くなりそうな、
楽しい時間になりました。



ゴルフもゲートボールもまっとうにやったことのないさくらさくは、
感覚が全然つかめなくて「あちゃ~(^^;」の連続でしたが、
地元のおじいちゃんおばあちゃんは上手い!!
通常は36ホールを2~3時間で回るみたいですが、
珍プレーしてたら1時間半で5ホール・・・・(^^;
またリベンジするんですかね~?

腹ごなしができ、アツオさんとも合流できたところで、
マレットゴルフ場の隣にある「志をじ」へ。
本日4食目になる「ソースカツ丼」をいただきました(^^)

驚きのボリュームのソースかつ丼なんですが、
さくらさくが食べたのはこれでも「中」なんです(^^;
大・中・小・志をじ丼を並べると、こんな感じに・・・・。



手前左が小、右が中、奥右が大、左が志をじ丼です。
トップの写真と併せて見ていただくとわかりますが、
大と志をじ丼は丼自体が大きいので、
かえって盛りが少なく見えますが、ハンパな量じゃないです(^^;
中で肉の量約400gだとか・・・・。
ということは、小200で大600? という感じがしたんですが。

結局、大を完食された方あり、中で玉砕された方ありでしたが、
それぞれにソースかつ丼を美味しくいただき♪
腹ごなしのお散歩の後、さらに喫茶店へ。
5食目としてヨーグルトパフェをいただきました(^^)

ここでも話しに花が咲き、盛り上がっていると、
この間のオフでカラオケ魂に火がついた(?)龍牙さんが、
「カラオケ行きましょう!!」と言いはじめ、
喫茶店に併設されているカラオケルームへ。
例によってマニアックモードに突入(笑)

それでもさすがに日付けが変わる前にはお開きとなり、
23時半ごろには、長野を出発。
途中休憩を挟んでも2時までには帰宅かと思われたんですが、
(途中眠くてBGMをユーロビートに切り替えていたり)
最後のPAで雪ダルマ~。さん、taka@stiさんと、
ジベタリアン状態で話に花が咲いてしまい、
2時間半ほどトークタイムに(^^;

結局、帰宅は3時過ぎ、寝たのは明るくなる頃でした。
オフ会は体力勝負です(笑)

でも、本当に楽しいオフ会でした(^^)
幹事さんはじめ、参加された皆さま、
本当にありがとうございました♪
Posted at 2006/07/31 22:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年07月31日 イイね!

オフ会は体力勝負

オフ会は体力勝負長野食い倒れオフより、
つい先ほど帰宅しました(^^;

長野発は11時半ぐらいだったので、
順調に走って1時半過ぎには帰宅か?
と思っていたのですが、
雪ダルマ~。さん、taka@stiさんと、
せと赤津PAで2時間以上話し込み(^^;
この時間の帰宅となりました・・・・。

最近、オフ会は体力勝負となりつつあります。
今回のオフ会も、幹事の龍牙さんのお心遣いで、
とても盛り沢山な、充実したものとなり、
それだけでもけっこう体力使ったと思うんですが、
最後のトークタイムがトドメだったかなぁ、と。

大学生の頃は徹夜なんてど~ってことなかったんですが、
やっぱり寄る年波には勝てませんね(^^;

ともあれ、月曜日は休日出勤の代休をいただいたので、
胃袋を含めて、ゆっくり休養したいと思います(^^)
オフ会のまとめもまたゆっくりと・・・・。

最後に、食い倒れオフに参加された皆さま、
本当にお疲れさまでした。
また、龍牙さんはじめ、いろいろお気遣いいただき、
今回も楽しい1日を過ごすことが出来ました(^^)
本当にありがとうございました♪

そして、第2回食い倒れオフ、楽しみにしております(^^)
次回もよろしくお願いします。
Posted at 2006/07/31 03:45:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年07月30日 イイね!

なぜか冷や汗

なぜかなぜかカラオケになだれ込みました冷や汗食い倒れの次は歌い倒れ?(笑)
Posted at 2006/07/30 20:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2006年07月30日 イイね!

長野食い倒れオフ~5食目

長野食い倒れオフ~5食目今日のスイーツは、

ヨーグルトパフェ

もちろん美味しくいただきましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2006/07/30 19:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | モブログ

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation