• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

おはようございます@難しい・・・・。

おはようございます@難しい・・・・。おはようございます(^^)

今日の岡崎は晴れ♪
そんなに寒くはないですし、
この天気なら日中はそこそこの気温になるでしょうし、
過ごしやすい日になりそうです。
ドライブ日和ですね~、仕事さえなければ(^^;

でも、今朝のお供は、例の代車です(--;
聞き慣れない、いろんな音があちこちからするので、
「これはなんの音だ?!」と思いながら、
でも走らないので若干イライラしながら、
ゆっくり走ってたら遅刻しかけました(汗)
ドライブどころではないですね~。

ちなみに、このカラフルな内装を明るいところでよ~く観察して、
どうやら塗ったものらしい、ということに気づきました。
にんじん&ほうれんそう色の内装に、
水色のステアリングって・・・・(^^;
ある意味、新鮮?!

ともあれ、非常に落ち着かない車ではあるので、
仕事が終わったら、速攻でさくらさく号迎えに行こうと思います(^^)
やっぱり、自分の車がいちばんですね~♪



さて、昨日は私にとって非常に考えさせられる出来事がありました。
う~ん、人間関係って難しい(--;

なるべく誤解されることのないように、という意味では、
言葉を選んでいるつもりではいるものの、
基本的に言いたいことをハッキリ口にしてしまうタイプなので、
ときにそれが裏目に出てしまうことが。
まあ、それだけじゃないのかもですが、
いまとなっては、ご本人に理由を訊くこともできませんし、
仮に訊いても答えが返ってくるとは思えません。

ともあれ、とても大切に思っていたお友達から、
最後通告と共に、突然お友達登録を削除されてしまった、
その事実は事実として受け止めるしかないわけで(>_<)

突っ込んだお付き合いをすればするほど、
いろいろな面でのリスクは高くなります。
かといって表面的なお付き合いに終始するのも淋しいものです。
私としては、リスクを背負ってでも、
いろいろなことを本音で語り、悩みを打ち明けられるような、
そんな友達関係を作っていきたいと思っています。

そして、出会いを大事にして、そのご縁を維持することは、
私にとってはなにより大切なことだと思います。
もう二度と、こういうことはないようにしたいですね。



少し重くなってしまいましたが、
今日もよろしくです♪
Posted at 2006/11/21 09:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2006年11月20日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ某ショップに車を預け、
あまりにも走らない代車に苦笑しつつ、
7-11に寄りました。

今日はずいぶん気温が低く、
冬の訪れをはっきり意識させるくらい、
寒い1日だったんですが、
コンビニスイーツは、秋メニュー真っ盛り♪

愛媛県産
和栗のシュークリーム


ほっこりした和栗、好きなんですよねぇ(^^)
栗だけのクリームだと、ちょっとしつこいんでしょうが、
カスタードと合わせてあるので、
あんまりペットリしてしまわず、軽い感じ。
でも、栗の風味はきちんとします。

もう少しクリームがたっぷり入っていたら、
言うことなしなんですが・・・・贅沢?(^^;
Posted at 2006/11/20 23:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2006年11月20日 イイね!

飯田食べ尽くしオフ♪

飯田食べ尽くしオフ♪昨日は、さくらさくのワガママから始まった、

飯田食べ尽くしオフ

に行ってきました(^^)
生憎の天気ではありましたが、
幹事のこの方のご尽力で、
いろいろな方が来てくださって、
美味しく楽しい1日となりました♪

まずはランチ♪



幻豚のしゃぶしゃぶをいただきました。
とても柔らかくて、脂身もしっかりした豚なんですが、
全然くどくないのが不思議です。

そして、付け合せにレタスが3分の2玉分ほど(^^;
美味しいんですが、かさがあるので食べるのが大変でした・・・・。

その後、道の駅・信濃路下條へ。
ここではソフトクリームをいただきました。
濃厚なブラウンスイス牛のミルクから作られたソフトクリーム、
初めて食べたんですが、ジャージー種やホルスタイン種とは、
また全然味が違うんですね。
牛乳も奥が深いです。

3軒目はスイーツ♪



とてもビジュアル系のフルーツパフェ(笑)
中身はいたってフツーのパフェでしたが、
この果皮の飾り切りはなかなかでしたね~(^^)

ここで長々とまったりトークをし、
晩御飯は蕎麦屋さんへ♪



とろろ蕎麦大盛り~☆
十割蕎麦が売り切れだったのは残念でしたが、九一蕎麦でも十分満足。
新蕎麦の季節ですしね~、美味しかったです(^^)

そして、締めはやはりこれ(笑)



今回はわりとマニア度低かったですが(^^;
〆はザブングルでしたね(笑)

というわけで、朝から晩まで楽しませていただきました(^^)
参加された皆さま、幹事のアツオさん、ありがとうございました♪





そして、実は前日夕方から飯田入りしていたさくらさく(^^;
晩御飯にはこんなものを・・・・。



あっさりしたスープとしっかりしたワンタン、
とても美味しかったです♪
Posted at 2006/11/20 23:01:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年11月20日 イイね!

今日の代車

今日の代車今晩から、明日夕方まで、
楽しい代車生活のさくらさくです。

今回の代車はワゴンR。
気持ちがいいぐらい賑やかいのに、
気持ちがいいぐらい走りません(^^;
そして、ステアリングあたりから怪しい音が、
切るたびに、ヒュルヒュルヒュルヒュル、と。

ま、Dラーに出してるわけではないので、
こんなもんですかね~。

そして、なによりステキなのが、
にんじん&ほうれんそう色の内装(爆)



純正・・・・なんですよね? これ(^^;
最初見たときは、ちょっと固まりました。
レガシィの内装がこの色だったら、絶対買ってません(爆)



え? なぜ代車かと・・・・?
それは、まだナイショです( ̄ー+ ̄)
待て、次号(違)
Posted at 2006/11/20 21:06:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2006年11月20日 イイね!

おはようございます@リアフォグ、使ってますか?

おはようございます(^^)

今日の岡崎は雨。
でも、そろそろやみそうな感じですね~。
暦の上では、雨ならぬ「小雪」だとか。
さすがにまだ雪が降ることはないと思いますが、
また寒くなるんでしょうか・・・・(--;



さて、昨日は飯田食べ尽しオフでした。
帰ってきたのは0時半過ぎ(^^;
深夜割引を使うためにPAで時間調整をしたんですが、
ぼけ~っとしてると眠くなってしまい、
数十分うたた寝・・・・風邪ひかなくてよかったです。

深夜割引を使うと、高速代は安くなっていいんですが、
今回のように時間調整したりする手間が必要な場合は、
ちょっと微妙かもしれないですね。
今朝は明らかに睡眠不足なので(^^;
早く帰って早く寝るという手もあったなぁ、と思います。
早くといっても、1時間弱のことなんですが・・・・。



それにしても、帰路は、雨&霧でなかなか大変でした。
普段はフォグは点けないんですが、
昨夜はさすがに点灯。
車もぽつぽつ程度で、天気のわりに走ってる車もいたので、
ついでにリアフォグも点灯して、追突防止してみました。

さくらさく号は4灯化しているので、
リアフォグはWで光るようになってます。
自分では、走ってるところは見たことないんですが(^^;
かなり眩しいらしいですね~。
近寄ってくれない方がいいので、そういう意味では効果的かもですが。

しかし、年間何回点灯してるんだろう(^^;
という程度しか、点ける機会がないんですけどね。
皆さん、リアフォグどれくらい使っておられますか?



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2006/11/20 09:21:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation